東進衛星予備校に通う高校生必見!講座内容や感想を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 東進衛星予備校の講座について教えてください。私は現在高校2年生で、1月から東進衛星予備校に通おうと考えています。
  • 具体的には、システム英語の文法編・構文編・総合編や出口先生の「驚異の現代文」、センター試験対策の古典や世界史B、倫理などの講座を受講している方の感想やレベル、先生の名前などを教えてください。
  • また、上記に挙げた講座以外にもおすすめの講座があれば教えてください。私の志望校は横浜国立大学教育人間科学部の学校教育課程です。よろしくお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

東進衛星予備校に通ってらっしゃる方教えてください!

私は現在高校2年生で塾に通っています。 1月から東進衛星予備校にも行こうと思い、既に何回か体験をしてみたのですが全て2年生用の基本講座だったので 3年生になってからとる講座はどんなカンジなのかわかりません。 そこで、一応参考として、 ●システム英語 文法編・構文編・総合編 ●出口先生の「驚異の現代文」 ●センター試験対策古典 ●センター試験対策世界史B ●センター試験対策倫理 これらの講座をとっている・とっていた方がいましたら、感想などききたいです。(英語の場合はレベルや先生の名前を教えてくれると嬉しいです) また、上の講座以外でも(上の講座にあてはまる科目の中で)おススメ講座などあれば教えて欲しいです。 ちなみに志望は横浜国立大学教育人間科学部の学校教育課程です。 よろしくお願いします。

  • yuvv
  • お礼率98% (71/72)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MEDC
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.2

私は高1の時にシステム文法のIV、高2の時に総合のV、高3の時に文法と構文の六を取りました。あと、驚異の現代文とセンター対策古典も受講しました。 私の感想からですが、志望校のレベルから考えてシステムのVIはいらないでしょう。(永田英語にはいかないでしょうから。もし、永田英語つまり神髄に行く事になれば、文法構文のVIは必須ですが…) ですから、まず、文法のIVに関してです。この講座は今年に再収録された気がするので参考までですが、私は99年の安河内先生のものでした。私としてはこの講座はどのレベルを目指す人にとっても必須と言える講座である気がします。十分基礎からやりますし、最終的に基本的な文法事項は網羅します。センターの文法問題や普通の読解においては全く問題ないレベルにまでなることは出来るでしょう。英語が得意なら何とも言えませんが得意でないならオススメな講座です。 構文Vは私の時は福崎先生だったのですが…今年から今井先生になっているかも…福崎先生の場合はやることは特設単科のストラテジの一学期と同じことですし、先生のやる気(受講した感じですが)もストラテジが上の気がするので構文Vよりはストラテジが良い気がします。 驚異の現代文は客観問題に対しては結構いけると思います。ただ、記述には私としては不安が残りました。私は理系なのでセンター対策としてのこの講座だったため問題なく役に立ったのですが、文系の友人からしたら記述的には林先生の国公立記述対策の方が良かったそうです。ただ、彼は東大志望ですからその視点でですので、横国の問題形式との相談も必要ですね。ただ、受講者数が多いことや出口先生の参考書の販売部数の多さは十分、出口先生の方法の良さを示すに値すると思われます。強いて言うなら、小説に不安が残る可能性が少しあるかもしれませんね。 センター対策古典ですが、テキストに載っている資料は役に立ちます。何年度に何が出たとかというやつです。それ以外は…問題は過去問演習に過ぎませんし、そこでやってしますと自分で国語の過去問演習をしたときに古典は解いたことがあったりして、時間配分の練習にならなかった事は多々ありました。私としては他の古文の講座(私は荻野先生の難関大古文ゼミを取りましたが)を取って冬のセンター古典テストゼミでも十分な気がします。 オススメの講座はやはり特設単科でしょうか。レベルの違いはあるものの講師がもっともやる気を出してしまうのも自分の特設でしょうし、特別に設置されてる講座だけの事はあると思いますよ。 後、おせっかいなアドバイスですが、特に特設の時ですが、素直に講師の指示に従う事です。東進のデメリットとして講師が目の前にいませんから適宜生徒に応じた対策はないので、自分の指示にきちんと従ってくれている前提で先生は授業しますので、「素直さ」が一番大事です!それに従い予習復習していればそれなりに結果は付いてくると思います。 頑張ってください!

yuvv
質問者

お礼

細かくありがとうございます。 特設講座がおススメですか、なるほど!くわしく見て見たいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • senchi
  • ベストアンサー率15% (15/96)
回答No.3

去年まで大学受験のために通っていたものです。私は主に記述対策のための講座を取っていました。yuvvさんはセンターモノが多いですが、2次があまり要らなかったらゴメンナサイ。 <現文>「驚異の現代文」取ってました。これは文章の論理展開を読むことを重視している講座です。なかなかいいと思いますが解説が多かったので、私は記述の練習として「驚異~」が終わってから、林修先生「記述トレーニング」(?)を取りました。 <古文>ずっとマドンナをやってました。普通の「マドンナ」と「難関大~」両方取ったのですが、後者のほうも簡単なトコから入るので気軽に選んでみては? <英語>これも永田先生一本でやっていたのですが、彼の読解法は、天才的過ぎてかなり独特なので、相当自信と根気と英語に費やす時間がない限り、彼のものは取らない方が良いと思います。まあ、どんなものか興味があったらちょっとだけ取ってみては?文法の講座でもその片鱗を見せてくれます。

yuvv
質問者

お礼

そうですか~。。。参考になります。 丁寧なご回答ありがとうございました!

  • yue-0407
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.1

こんばんわ、東進に通ってはいますが、 ●システム英語 文法編・構文編・総合編 ●出口先生の「驚異の現代文」 ●センター試験対策古典 ●センター試験対策世界史B ●センター試験対策倫理  をとってないものです。  しかし オススメできる授業ならありますよ。 英語に関して言うなら 文法をしっかり抑えたいなら『今井先生のC組』をオススメします。 この授業は 何度も復習をすれば、きっちり文法を抑えれます。早稲田の問題などもたまに出ます。 長文読解なら 『安河内の偏差値UP』からはじめれば いいと思います。 がんばってください!

yuvv
質問者

お礼

なるほど~、他にも良さそうなのがあるのですね・・・ 安河内先生は有名ですよね。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 東進衛星予備校にいこうと考えているのですが・・・

    東大理一志望の高校3年生です。 去年の卒業生に東大合格者が久しぶりに出て、話を聞くとその方は東進衛星予備校に通っているとの事でした。そこで先日見学したのですが、とにかく授業料が高くて、単科で3講座くらいに収めようと思っているのですが、英語と物理を受講しようと考えています。 英語は文法・長文読解、物理は苑田先生の授業をとろうと考えているのですが、どのような講座がオススメでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 東進衛星予備校

    現在東進衛星予備校に通っている者です。 今年早稲田大学+その他私大を受験するのですが、東進の政治経済の講座を取るかどうかですごく迷っています。 政治経済は学んだことが無いのですが、色々なサイトなんかを見ていると、政治経済は参考書を使って独学で何とかなると書いていてどうすればいいか困ってます。 東進は受講料が高いのと、体験で「清水先生の政治経済(1)(2)」を一講だけ見たのですが、 最初の印象が「なんか。ただひたすら喋ってるだけだなぁ・・・」 という印象で、 他の講師は「教えてくれてるっ!」という感覚がすごくするのですが清水先生の授業はあまりそういった感覚がしませんでした。 ただ自分の知識を話してるだけと言うか・・・。 もし上の授業を取る事になると、通年授業の他に、夏季・冬季講座も取る事になるかもしれないので、合計20万近くにもなります。 なので、もしこの時期から独学で政経を早稲田の問題を解けるようなレベルまでもっていけるのであれば受講したくないのですが・・・ どなたか政治経済を0から独学で学ばれて大学受験なさった方や、東進で同じ授業を取ったことがある方などいらっしゃいましたら感想・アドバイス等をよろしくお願いします。

  • 代ゼミ サテライン 東進衛星予備校 どちらがよい?

    現在、高校2年です 代ゼミサテラインと東進衛星予備校のどちらに通ようか迷っています よく、東進はしつこい、や 講座をいっぱい取らせてくるなどと聞きますが本当のところはどうなのでしょうか 代ゼミサテラインと東進衛星予備校どちらがおすすめか教えてください よろしければ理由もつけていただけるとありがたいです 回答よろしくお願いします

  • 東進衛星予備校

    私は高校二年生で大阪府内の進学校に通う女子です。そろそろ真剣に受験勉強を始めなければいけないと思い、予備校へ通おうと思っているのですが東進衛星予備校に行こうかどうか迷っています。 夏期講習、冬季講習に参加してみたところ授業はわかりやすくスタッフも親切だったのですが、受講料が高いので迷っています。東進から提案された講座は 英語の文法、構文、今井先生のC組、高速基礎マスター、古文でユニット5のプランです。 もし入るとしたらこれに従って受講しても良いのでしょうか?また、ネットでの評判がとても悪いところも気になるのではいるべきかどうかもアドバイスいただきたいです。 志望校は大阪市立大学の経済学部で、偏差値は50代後半から60くらいです。 解答よろしくお願いします。

  • 予備校についておしえてください!(代ゼミ、東進)

    都内の国公立大学文系学部に通う一年生のものです。 しかし、一年間と少しと短い期間ではありますが、これから勉強しなおして京都大学教育学部(文系)への再受験を決意しました。 とても難しく、一般的には無謀とも思えることかもしれないですが、そういったことは理解したうえでの決断です。可能不可能は別としてとにかく死ぬ気でやろうと思ってます。 受験勉強をするうえで、仮面浪人のように大学に通いながらではなく勉強一本の生活となります。 そこで、 (1)モチベーション維持(競争相手、受験仲間といった面で) (2)自習室の使用 (3)京大受験に特化した講座、また独学では難しいだろうという部分のカバー という狙いから予備校に通おうかと考えています。 自宅から通える範囲には代ゼミサテライン・東進衛星予備校があります。 自分にあう、あわないの問題もありますし実際に講座体験してみるつもりです。その予備校の環境も見て考慮に含めるべきだとも思ってますし。 経済的な問題から寮に入り大手の予備校へ、ということはできず、また、代ゼミサテライン・東進衛星予備校でもたくさんの講座をとることはできません。 こういった問題も考えて代ゼミサテライン・東進衛星予備校どちらがよいでしょうか? 特に(2)においてどうでしょうか? わかりやすい!ためになる!あの講座、またはあの先生はよい!このテキストはよい! など個人的なもの、恣意的な感想でもいいのでよろしくお願いします! また、別の質問になるのですが、特待生のような授業料の減額や免除のシステムはあるのでしょうか?あれば、それはどういった条件になりますか?(テストによる判定、センターでの得点など) 長文、乱文でよみづらいことと思いますがお願いします!

  • 東進衛星予備校について。

    東進衛星予備校 に通ったことある方教えてください。 自宅で、受けるVODというのがあります。 それは、普通に校舎でうけるのと、同じですよね? 私は、今全て受けたのは見終わったので、自宅で見ようと思っているのですが、 後2ヶ月弱、塾に行かず、家でもう一度ビデオみて勉強し、東進模試だけ塾に行こうと思っています。 ちなみに、 英語基礎と偏差値アップ 数学標準とセンター数学 化学基礎とセンター化学 を全てみました。 別に、塾に行かなくても、家でみればいいですよね? そういう経験のある方いらっしゃいますか? やっぱり、たまには、塾で、みたほうがいいのでしょうか? でも、家と塾同じなら、家でみればいいきがするのですが。 ずっと、塾行かなくて、模試だけいくのって、どうかなって、思ったり。 ちょっと、不安になったので聞いてみました。

  • 東進に通っています。

    東進に通っています。 新高3で、地方国公立大学で教育学部志望の文系です。 今回 英語センター90% B組 数学センターIA70% 数学センターIIB70% を勧められ、古文と漢文の講習講座を自分で選んでくるよう言われました。 なので古文は「読解に強くなるセンター古文」を、漢文は「センター対策漢文」を取ろうと思っています。 また、二次試験の科目は 国語総合 英語 となっています。 ちなみに成績は前回の進研模試で 数学 50 国語 78 英語 65 です。 そこで (1)古文と漢文でおすすめの講習講座があったら教えてください (2)この中の英語と数学で、取らない方がいいものや変更した方がいいものがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東進衛星予備校の講座

    東北大・工学部志望です。東進の講座で困っているので、どなたか御意見お願いします。英語に関しては今月で偏差値UPを終えるので、次の入試対策のステップの講座でオススメはありますか?総合的なのがいいので、福崎・永田・安河内・今井(元代ゼミ)で迷っています。物理は難関大橋元、化学はスタンダード二見、数学はすらすらを受講しています。IIICに関してもオススメの講座があったら教えてください。大変困っているので、アドバイスよろしくお願いします。偏差値57くらいなので、焦っています。ヤル気十分です。 英語は速読英単、ネクステ。数学は青チャ。物理は名門・エッセンス・セミナー。化学はセミナー・重問。国語・地理は学校に任せています。その他勉強法についてなどもよろしかったらアドバイスください。とにかく10月あたりまで基礎作りを徹底したいです。

  • 東進衛星予備校、受験サプリ、高学館

    私は大阪府内の進学校に通う高校二年生の女子です。そろそろ本格的に受験勉強を始めなければいけないと思い、東進衛星予備校または高学館に通うまたは受験サプリまたは進研ゼミで勉強しようと思っているのですがどれにしようかとても迷っています。志望校は大阪市立大学の経済学部です。そこで質問なんですが 1.東進衛星予備校はよいと思いますか?夏季講習、冬期講習へ行ったところ授業はとても分かりや すく、校舎のスタッフもとても親切でした。しかし、ネットの評判を見るととても評価が悪く心配です。  その上費用がとても高いので通うか迷っています。提案されたプランでは  <英語の文法、構文、今井先生のC組、高速基礎マスター、古文>のユニット5だったのですが、  これに 従って受講してもよいのでしょうか?もし、東進に入るとしたら何をとるべきでしょうか? 2.高学館はよいですか?大阪市立大学に合格できるレベルの授業でしょうか? 3.受験サプリのみで大阪市立大学に合格できるでしょうか? 4.進研ゼミはきちんとやれば本当に進研ゼミだけで大丈夫なのでしょうか? 現在の偏差値は50代後半から60くらいです。 やる気に波があってやる気のあるときは自分できちんと毎日勉強できますが、疲れがたまっていたり、やる気がなくなるとサボってしまう日もあります。 長文失礼しました。答えられる項目だけでも構わないので回答お願いします。

  • 東進の英語受講。高校2年生です。

    理系の高校2年生です。 東進に体験に行ってみて、通おうかなと思って悩んでいるのですが、 私のいまのレベルは進研模試で偏差値52くらいしかないのですが、 志望校は62くらいです。 そこで英語が苦手なので英語だけにしぼって受講を考えているのですが、 すすめられたのが 文法3、 構文4、 難関大英文法読解1構文編、 入試英語@勝利のストラテジー、 センター対策 高速基礎マスター を入試までに終わらせるといったプログラムです。 これが多いのか少ないのか はたしてすべているのか、 他にはとったほうがいい講座は あるのか。 などたくさん心配事がでてきました。 東進に通っているまたは通っていたという方はどのくらい勉強していた、受講していたかなども 書いていただけると幸いです。