• ベストアンサー

しつけされなかった犬

母の勤め先の社長が忙しいからと、会社に犬を置きっぱなしにしていました。 だんだんと犬の居場所も狭くなり、精神的にもまいっていたので、うちで預かることにしました。今ではすっかり「うちの犬」状態です。 この犬は(M・ダックス約2歳♂)全くしつけをされていなかったので、おしっこだけはなんとか上手にやってほしいとおしっこのしつけをしまして、初めは結構上手くできていたのですが、会社の人に怒られたりするのが原因なのか(日中は会社に連れて行っています。)最近10回に1回くらいしか成功しません。さらに今までと違うシートに変えたらはみ出すことも増えました。母は、怒られるのが苦痛なんだろうとおしっこを失敗しても注意すらしなくなりました。それでも相変わらずずっと失敗。でも私は、怒らなくてもずっと成功しないなら、怒るのは良くないけど注意はしていかないといけないのではと悩んでいます。ちなみに「待て」は何とかできるようになりました。 機嫌が悪いと歯をむき出しにして噛みつこうとする行為もこのままでいいのか疑問です。普段は無駄吠えもなくわりと良い子にしているので、余計これからどうしていいのかわかりません。 おしっこと噛みつかんばかりの行為はどうしていくのがいいか、しつけした方が良いならばその方法を、そして接し方等何か気をつけることなど、この犬の年齢や環境から判断できる方、アドバイスお願い致します。

  • 回答数9
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.2

こんにちは まず…そのワンコは誰がリーダーなのか解っていませんね 噛んでくるのは相手を自分よりも下に見ている証拠です 本来は社長さんの犬なのでは会社に連れて行くのを辞める訳にはいきませんよね? 本当は飼い主をシッカリと決めて会社との往復もしない方が良いと思います というのは… 質問中に会社の人が怒るとありますよね これがダメです 会社の人がちゃんと躾の事を考えて一貫性のある怒り方をしているのではないと思います 自分の考えで勝手に怒っているのではないでしょうか? これでは犬はどの行動が正しいのか判断が出来なくて混乱してしまいます 会社の人の怒られるのが苦痛なのではなくて一貫性のない叱りや褒めに戸惑っているのです 躾は本来は群れ【家族】の中で人間と上手く生活する為にするものです ですから…ダメな事はダメ・良い事は良いと最初に決めた事を生涯変えない事が重要です 特に躾の途中では絶対に変えてはいけません 犬が混乱して失敗が増えるだけです 躾は何歳からでも出来ます!! 時間がかかる為に人間に根気とそれ相応の努力は必要ですが… トイレの躾も成功させるように上手く人間が誘導して失敗する事を経験させない事です それが成功に導く一番の近道です 質問の方法ですが… トイレは一度は成功しかけていたのなら方法は合っているはずです 一度お母さんと話して会社でも一貫性のある躾をしてもらうように頼んでは如何でしょうか? 失敗しても決して叱らないだけでも良いので会社の人に守ってもらってください そうしないとあなたの家だけでの躾では時間的【会社にいる方が長いと思うので…】にも無理な気がします 噛む方は… 普段から仰向けにしたりはしていますか? 仰向けて腹を出すのは服従の姿勢です 後…体の何処を触られても平気にする事です 普段が良い仔なら…普段の時から褒めながら体の特に足先とかを軽く触って褒める事をします 徐々に強く触ったりして何もしないなら褒めます もしも噛んできたら… 背中側から口をアゴの下から包み込みあなたの足の間で体を固定します 暴れなくなるまでジッと押さえ込みます 静かになったら褒めながらユックリを体を離します 途中で暴れたら即座に押さえ込み直してください 質問文からはまだ噛んではいないとの感じを受けたのでこのマズルコントロールを書きました もしも噛んでいたり…噛み付こうとしている犬に恐怖感があるなら違う方法が良いので教えてください このマズルコントロールは即座にこの体勢に持ち込まなくてはなりませんので普段から練習しておくと良いですよ 最後に接し方ですが… 犬のご機嫌を取るような行為は絶対に止めてください 例えば…要求吠えに応じるとか… 普段どんな風に接しているのかが不明なのであまり詳しくは書けませんが…

green1422
質問者

補足

ありがとうございます、とても参考になりました! まず、会社の人には叱らないだけでも徹底してもらうよう母に伝えます。 あの、最近では家でも会社でも決まった場所で失敗するのではなく何箇所もあらゆるところにしてしまうので、その箇所に全て新聞を置いています。迷うことになるかと思いシート1枚だけにしても毎回する場所がまちまちです。それでもこのまま1つだけを置くようにした方が良いでしょうか?そして、おしっこしてる最中(失敗の時)、そこにはダメーと言って近づくとウーって怒りモードになります。 普段ですが、服従の仰向けはよくしています。体のどこでも触らせてくれて、強く握っても怒りません。怒る時は、例えば人間が何か物を落としてしまうとすかさず奪って、返してと近づくと歯をむき出して怒り、そのまま目を合わせていると飛びかかってくるか吠えるといった感じです。わがままを絶対押し通そうとするのです。この場合マズルコントロールをしたら、たぶん思いっきりやられる気がします;今まで3~4回母や私に噛みついてケガさせています。要求吠えの時は無視しています。 私からすると、母は必要以上に構いすぎで1日家にいる日なら何度も遊んであげてるし、おやつも気づいたら与えているといった感じなんです。これも原因の1つではないかと…

その他の回答 (8)

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.9

質問者さん…関係ない事にココを使う事をお許しください 5さん 丁寧な回答ありがとうございます 私も服従しているから他人にも安心だとは思っていません 自分に対しては…まぁ絶対と信じるしかないと思っていますので突発的な事があっても仕方がないと思っています【自分の犬にされた事なら…自分が悪いと思います】 ですから普段から周りにとても気を使っている事も事実です 自分に対しては犬と思いたくないですが周りに対しては犬だと重々承知しています この事だけ書きたくて来ました そして…先の回答の意味を読み違えて余計な事を書いた事深くお詫びします 本当に回答ありがとうございました

green1422
質問者

お礼

みなさん、色々とアドバイス本当にありがとうございました。 昨日、社長が子犬2匹を購入してきて、うちに来ている犬は物凄くやきもちをやいていたそうです。どの犬も大事に思っていると口では言っていたと…ろくに世話もできないくせにこの有様です。今まで犬を買ったことがない私でさえ憤りを感じます。 話がそれましたが、引き取ること、留守番させること、総合的に厳しいことが多く無理です。なんせ社長はこんな飼い方でも「私の犬よ!」と思ってますから; 私達はみなさんのアドバイスを参考に、勉強してこの犬に合う1番良いやり方を見つけていこうと思います。 ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.8

#5です。補足というか再回答を受けましたので、再び登場させて下さい。  私が言いたいのは、服従させたとか服従訓練をしてうちの犬は大丈夫とか言うことは絶対にない!と言うことなんです。今回の質問者さんのように飼い主でもなければリーダーにもなりきれていない人に、どうやって服従させるのか・・・は非常に難しい問題でしょう。しかも服従をさせたつもりで居ても本当に突発的な出来事は起こりうる訳ですから、服従が出来るからと入って安心は出来ないし、しない方が良いと言うことなんです。確かに考え方の違いと言ってしまえばそうなんですけど、「うちの子は大丈夫」は絶対にあり得ない!と言うことです。  #2さんはすばらい飼い主でありリーダーだと思います。そして立派な見識もおありなんですね。  しかし、相手はやっぱり犬であることを念頭に置いておかなければならないと言うことです。  我が家も大型犬三頭です。  服従もします。  ただそのうちの一頭がどうしてもブラシを嫌がるのです。  普段は本当に何をしても・・という良い子です。  実際に噛まれたりはしていません。威嚇です。凄く怖いです^^;    質問者さんのケースでは犬自体が小さいために人間が躊躇もしくは手加減しがちなので、その辺りでリーダーを間違えたり服従が充分でなくなるカースが多いという話をしたかったのです。  とにかく、犬を飼っている人や獣医、ペットショップ、ブリーダーでさえ意見が分かれてしまっています。トイレの問題や躾の問題、服従についての訓練の方法さえ統一した物はごくわずかです。それだけ個体差が大きいと言うことなのでしょうし、日本国内はまだまだ犬社会にとっては無知であると言えると思います。  会社の社長さんの様に手に余してほったらかしにしてしまう人もいるのですからね・・・。悲しい事です。  服従している居ないよりも犬が可哀相ですよね。  成犬の躾のし直しはかなりの忍耐と時間、努力が必要ですよ。にわかにかわいがるのではなく本当の飼い主になってかわいがって欲しいと思います。  

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.7

こんにちは 2です 先に質問者さん&5さんへ… 紛らわしい書き方をしてしまったみたいですね 過去に一度でも噛んだ経験を持っている仔の矯正は難しいです そして…噛んだ経験を持つ仔は注意していないと噛みます 服従しても前よりも噛み難いというぐらいだと思ってもらって良いと思います そして5さん…偉そうな事を書きますが嫌な事をされた時こそ本当に服従しているかが出ると思います うちも大型犬が三頭いますが…爪切りは嫌いです 普段は足を持っても握っても大丈夫なのに爪切りを持っていると嫌がります【これは5さんのワンコと同じです】 でも…『待て』と言えばイヤイヤですがちゃんと待っていますよ たまに我慢が出来なくて『退けてよ~』って感じで口を持ってきますがそれも『イケナイ』で止めます 私の考えではココまで出来て服従だと思っています 偉そうな事を言ってスイマセン お気を悪くされると思いますが…考え方の差と思って聞き流してください 大型犬【それも外見はとっても怖い】を三頭なので躾【服従】にはとっても厳しい考えをしています ご理解を頂けると幸いです そして質問者さん… 噛んだ経験を持っていて会社の社長の犬と言う事を考えると… 社長に直談判してトレーニングに社長が通うのが良いと思います それかあなたの家庭が完全に引き取ってしまうのは出来ませんか? 噛んでいるのなら下手に私の書いた方法をするとダメです!! あれはまだ噛んでいない仔には通用する方法です 噛んでいるのなら… 最高でも10日間 完全に無視してください その間は世話を無言で目も合わせないで機械のように行うだけにしてください これも会社の人に徹底してもらわないといけませんので…引き取ってしまう方が良いと思うのですが…如何でしょうか? 少し経つと犬のほうから目を見てきます その状態が多くなった時に初めて犬に簡単なコマンドを出してみます それで従ったら褒めるのですが… これはプロに随時状況を聞いて行った方が良い方法です 噛んでいる事・誘導も威嚇して出来ない事・拾った物を返さないetc 読んでいると預かっている家で躾直しが出来る状態ではないです 私がこの状態の仔を躾け直してと頼まれたら…まず引取りを命じます 私はプロではありませんが…訓練所に通って今まで問題犬の直し方を数多く見てきました また自分の犬も訓練していますので良く知人から躾を頼まれていますが… 一刻も早くプロの指導を仰いだ方が良いと思います 社長の犬なのでお母さんとよく相談してみてください

回答No.6

こんにちは。 ある程度成長した犬の場合、行動の矯正は難しいことが多く、長期間の訓練を必要とします。行動がある程度矯正されても、特定の部分は残ってしまうという場合もあります。 特に愛情不足がある場合などや、飼い主が変わったという経緯がある子は、訓練が難航することもよくあります。 まず大切なのは、家族との信頼関係をしっかりと築くことだと思います。 会社に連れていくことはやめたほうがいいと思います。犬について責任を負わない人間がよってたかって気分に任せてあれこれ言うのは、犬にとって害以外のなにものでもありません。自分の家族は誰なのか、犬に把握させなくてはなりません。 さらに、家族内でのしつけ態度が異なっていてはやはり同じことです。犬を家族の一番下の順位に位置させるのですから、家族全員の態度が統一される必要があります。 ハンドリングができているように見えても、威嚇・噛むという行動がよく見られるということは、ハンドリングはその犬にとって単なる「そうされても自分はそんなにイヤじゃない」行為だから許しているだけで、服従とそれほどは関係がないのかもしれません。 ハンドリングはそのまま続けていくようにして、他の点で犬にリーダーとして認めさせるような対策に力をいれる必要があると思います。 犬と人の順位の決定要因は、日常生活のあらゆるところに潜んでいます。こんなことまで?というような細かいところまで改善する必要がでてくる可能性もあります。 トイレのしつけができていないのに頻繁に環境を変えることもよくありません。家ではこう、会社ではこうというような変化は、いままで好き勝手に排泄していた犬にはなかなか理解されません。 まず固定された環境できちんとトイレを成功させ、人間が求めている「トイレ」とはどういうものか、犬に分からせなければいけません。 シートを変えたのもあまりよくないと思います。年を取るごとに柔軟性が失われるのも人間と同じで、人間から見れば同じようなシート、同じような場所でも、動物からすればまったく違うと受け取られることもあるのです。 トイレトレーニングやしつけの方法については、まず基本的な正しい方法を、始めから終わりまで通して頭に入れることが必要だと思います。方法とともに、その理由も理解する必要があります。 こういった場所でいろいろなケース、いろいろな方法の情報について収集することは役に立つとは思いますが、応用法や変法もあり、それだけではしつけがうまくいくとは限らないと思います。 ことに成犬のしつけに関して、犬の個性に合わない方法や間違った方法を取ってしまうと、行動も矯正できず、さらに問題を悪化させるというような不幸なケースもでてきます。 ぜひ、しつけの本などを参考にしてください。基礎の理論から詳しく書いてある子犬のしつけの本と、成犬の問題行動の矯正などについての本の2種類を読んだほうがいいかも知れません。 なかなか理解できない場合やうまくいきそうにない場合、専門家の意見を求めることもときに有効です。家庭犬の訓練所やしつけに詳しい動物病院などに相談してみることも考慮に入れておくといいかも知れません。

green1422
質問者

お礼

ありがとうございました。 みなさんのアドバイスを見て、共通していることもあるけれどそれぞれの犬によってあらゆるやり方を考えなければいけないんだなと思いました。 社長は犬を譲る気はなく、会社に連れて行かないということはほぼ無理です。 私達がもう少し知識をつけて、試行錯誤しながらお世話していこうと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

 #2さんの回答の中に服従をするようになれば噛まないとあるのですが、それは・・・・ちょっと疑問に思っています。噛む犬はやっぱり噛みます。というか噛もうと威嚇します。  お腹を見せるとか、マズルコントロールとか、アイコンタクトとか様々犬との主従関係を明確にする服従訓練はありますが、その全部をクリアしても噛む事はたくさんあります。うちの犬はブラシを持つと噛みます。よほど嫌なのでしょうね。その他はなでてものし掛かっても後ろから抱きついてもOKなんですよ。何かあっても指示を出せば服従します。でも!トリミングは嫌なんですよ。シャンプーは好きなようでそこは助かってますが。  トイレのトレーニングをしないと困るのは人間ですからね。  まず、余りわんちゃんを動かさないで一カ所に落ちついて暮らせる環境を作るべきでしょうね。日中お留守番の犬は世の中に沢山居ます。クレートやサークル・ゲージに入れて、トイレも失敗しても良い状態にする。帰って来てから遊んであげてスキンシップすれば良いのです。誰がリーダーなのかを明確に犬に分からせる必要があるでしょう。成犬の躾は難しいですよ。でも出来ないわけではありません。子犬よりも大変で時間がかかると言うだけです。  トイレも半分出来ると言うことですから、本人の報復であることも考えられます。ストレスでわざとそうするんですよ。可哀相ですね。  相手が小さいので手加減しがちですが、やっぱり犬は犬です。  群れのリーダーとなるべく毅然として接しましょう。

green1422
質問者

お礼

ありがとうございます。 E-1077さんのワンちゃんのように、服従・アイコンタクト・あらゆる部分の触らせ全てクリアしていますが、取られたものを奪い取ろうとすると怒り、そのまま目を合わせていると噛みつきます。 ゲージについては#3さんのお礼で書いたとおりなんです。うちはマンションですから留守番も無理でして。極めつけは飼主に半捨てられ状態のせいか、誰か1人でもそばにいないと気が狂ったようになってしまいます。他人の犬なのである程度はもう目をつぶっています。 気長に、明確な褒めと注意を徹底していこうと思います。

  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.4

ダックスちゃんは、去勢をしていますか? していないなら、失敗するのではなく、マーキングといって臭い付け行動をしているのだと思います。 去勢をすると、あちこちにすることは少なくなると思います。 また、トイレシートを変えてしっぱいするなら、前の物に戻してはどうでしょうか? 2歳ですので、トイレなどのしつけは、子犬に比べて時間がかかるので、気長にやさしく教えて上げてください。 失敗して怒るようにすると、怒られることばかりがインプットされて、ワンコはストレスが溜まります。 上手に出来た時は、誉めてあげたり、おしっこしているときに、「シーシー」など決まった言葉で声をかけているとそのコマンドでおしっこをするようになる犬もいます。 失敗した時には、絶対怒らないで、おしっこしそうな雰囲気のときは、トイレシートまでやさしく誘導してあげて下さい。 また、気に入らない時に噛みつく行為は、まだgreen1422さんを家族と認識していないからだと思いますので、最初はおやつを使ってスキンシップしながら遊んであげてください。 green1422さんに、じっと抱っこされても嫌がらなかったり、お腹を見せるようになるとリーダーとして認識してもらえたことになります。 普段は、大人しいワンちゃんのようなので、お世話することによって、良い子になると思いますので、頑張ってくださいね。

green1422
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに最近のおしっこの仕方はマーキング状態なんです。しかし、人の犬なので去勢は難しいですね;そして、トイレシートへの誘導は威嚇してきます(笑)とりあえず、明確な褒めと注意を気長にしていきます! 服従姿勢はよくしますし、あらゆる部分の触らせもさせてくれます。これでも犬は「俺の方が上じゃ」って思ってるのなら…寂しいです(^_^;)

回答No.3

私の犬もダックスで、本人はちゃんとオシッコしているつもりでもお尻だけシーツからはみ出していて、失敗…なんてことよくありました。なので、ゲージをトイレとして使うようにしました。 まず、ゲージに犬を閉じ込めます。おしっこをしたら、すぐに出してやります。しばらくして、そろそろオシッコをしそうになったら、また閉じ込めておしっこをしたらすぐ出します。これを繰り返すうちに、ゲージに入ると尿意を催すようになるのと、ゲージから出してもらいたいのでおしっこをすぐするようになるみたいです。そのうち、ゲージに入れると、すぐにオシッコをするようになります。そうしているうちに自分からゲージに入ってオシッコをするようになるようです。 最初のうちは犬との根比べです。つきっきりで見張ってないといけないので大変かもしれません。大体1週間くらいで覚えるようです。あと、マットが汚れすぎているとそこでオシッコしたくなくなることもあるようです。食器や寝床が近い場合もその場所でトイレをするのを嫌がります。 トイレは失敗しても怒らない方が良いみたいです。怒るとオシッコすること事態が悪いことだと勘違いする犬もいます。 噛み付きにかんしては、人間と犬との上下関係が逆転してしまっているからでしょう。人間のほうが犬より上位であることを示さなければなりません。訓練所に犬と人同伴で参加するか、しつけや行動学の本をいろいろ読んで勉強してみてください。気をつけなければならないことは山ほどありますので、なかなか簡単には書ききれません。

green1422
質問者

お礼

ありがとうございます。 この犬の過去はちょっと厄介で、社長の家ではおしっこの失敗が多いからと何時間もゲージに入れっぱなしにしていたので、ずっと吠えまくって、それで忙しいと理由をつけて実際面倒見きれずになったみたいです。だからゲージに対して物凄い不快感がありそうなのですが、1度試してみようと思います!

noname#13237
noname#13237
回答No.1

おしっこを成功したときにほめてあげていますか? 躾って注意するだけじゃダメです。出来たらほめてあげてください。人間も同じです。

green1422
質問者

お礼

ありがとうございます。 普段からほめはしっかりしています。

関連するQ&A

  • 犬のしつけについて

    今ダックスとmix犬を飼っています ダックスは10歳でmix犬は3歳です 最近特にわがままで手を焼いてます おしっこするときも夏は庭に出し、冬は玄関にシートひいてるのでそこでやるようにしつけていましたが、最近特におしっこがそこらへんにするようになりました 居間や玄関のシート引いていないところ、台所などです 高齢犬だから仕方がないんでしょうか?? なんか方法などありませんか?? 見てないとうんちも食べたりします。いいというしつけ方法やテレビで見たしつけ方法など試したけどダメでした。 行ったりきたりするのでおしっこしないか落ち着かないんです。 庭にも出たと思ったらすぐ入ってきたり、夏は窓開けっ放しなのでいいんですが、今時期は窓閉めてるので、クンクン泣くたびにおしっこかと思いあけてあげるけど、出てもおしっこしなくすぐ入ってきて・・・の繰り返しです あともうひとつ困ってることがあって、ダックスとmix犬なんですが、ちょっとしたことで吠えたりします ダックスに至っては訳もなく水を欲しがったりします。水はあるのに泣いたりして要求します もう手がつけられません、だからと言っていなくなるなんて考えられないし、無責任な行動はしたくないです。いい方法があれば教えて頂けたらと思います

    • ベストアンサー
  • トイレの躾・おすわりの躾・子犬ってこんなもの? 6ヵ月のマルチーズ 困っています

    犬を飼ったことはありますが子犬からは初めてで (実家では母が躾をしていたので私はまったく解りません・・涙) どうしていいものやら困っています 生後6ヵ月に入ったばかりのマルチーズを4日前に購入しました。 この子はおとなしい子ですよと言ってみえました まずトイレ  お店では「ほぼトイレは出来ます」との事でした。 一日目はトイレにしました しかしその後はオシッコもウンチもほぼ失敗です ゲージの中に居る時はオシッコは半分成功、半分失敗・・・ ウンチは失敗続き・・・ ゲージの広さが適切ではないのでしょうか? 90×60のゲージに寝床とトイレ二つです なぜ二つかと言うと オシッコとウンチを別にするような感じなのです ゲージが広いのでしょうか そしてトイレの躾がちゃんと出来るまでは外に出さないほうが良いのでしょうか すでにマット類にはされました・・・ トイレをちゃんと出来たら褒めよう!と思うのですが いつの間にやらしているので褒めるタイミングを逃してしまいます あと、オスワリを教えたいんですが ゲージの中では落ち着いてガムをかんだり寝転んだり静かなんです でも近ずくとピョンピョンハフハフして興奮し教えるどころでは ないのです。 オヤツを少し高めに見せて腰を軽く押すんですよね? でも、ピョンピョンハフハフで最終的には「早くちょうだい~」と ワンワン吠えます 子犬ってこんな感じなんでしょうか? まだ四日目  焦りすぎでしょうか 困っています~   子犬って解りません~ マルチーズって躾しにくいのでしょうか

    • 締切済み
  • うんちのしつけ

    6ヶ月のMダックス雄なんですが、どうやらトイレのしつけを失敗したらしく、おしっこはトイレシートに 3回に2回ぐらいの成功をするんですが、うんちの方は、トイレシート上に一度もしたことなく、毎回違う場所で気張ってしまします。 ちなみに住居がマンションでもあり、吠えるのが近所迷惑になることもあってケージ内でのトイレの躾 (ケージに入れとくと吠えまくり無視することができませんでした)が出来ずにリビングの一角にトイレシートを置いています。 質問としては 1・うんちとおしっこは基本別場所なんでしょうか? 2・今からでも再度躾は間に合いますか? 備考としては、普段は全く吠えない子で、おしっこをシーツの上にしたときには褒めまくりおやつをあげてます。失敗したときは無視してます。だからうんちで褒められたことはないです。

    • 締切済み
  • 10歳の犬が部屋でおしっこして困っています

    うちの犬(Mダックス)ですが、もうすぐ11歳になろうとする老犬です。 6月にリンパ腺除去の手術が終わってからというものの、今日で3回、部屋の中でおしっこをしてしまいます。 ただ、今までトイレのしつけに失敗していて、外でするようになっていたのですが… 今からでもトイレのしつけってできますでしょうか? 一応、おしっこをふいたぞうきんを犬用トイレにこすりつけて匂いをしみ込ませたりしているのですが。 今は怒られるのが分かっていてどこかに隠れているようですが、叩いて怒るのはまずいでしょうか?

  • 犬の遊びとしつけについて

    会社勤めをしながら柴犬を飼っているため(日中は家族が犬にたまに声をかけて撫でる程度)、朝夕の散歩を含めた4時間しかスキンシップが取れないのですが、犬との遊び方がわかりません(音のなるもの・ぬいぐるみ等はありますが、途中でお互い飽きてしまって、柴犬本来の闘争心むき出しの吼えと牙むき出しでかかってきます。うまい遊び方、しつけ教室(できれば文京区界隈)等ありましたら、どうぞ教えてください。(散歩中、年配の方に「尾が左巻きの柴犬は闘争心が強い」と言われ、これが普通?と嘆くしかないのかと悲観的になってもいます。)

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけで困ってます

    家は三歳のヨーキーを飼っています。昨年にオシッコのしつけをし始めました「それまでは、そこらへんに毎日やられました。」 最近は僕が居る時はトイレでオシッコをしたり失敗したり、しています。 オシッコを最初に教えてた頃はオヤツを上げてました、それでオシッコをトイレでするようになったのでオヤツを上げるのをやめました、そして最近またオヤツを上げてます「オヤツを上げてない時期もトイレでオシッコをしたり、失敗したりしてました。」 ちなみにマーキングは、最初の頃はよくやられましたが、最近は無くなりつつ有ります。 今の「トイレで成功したり失敗したりする」段階まで行ったのですが。まだ良くオシッコを失敗します。 、最近「この段階から中々進まないな。」って思い始めたので困ってます。 「多分オヤツは有る、無し、は関係有りません。さっきも書いた用に、一時期オヤツは上げてない時期は有りましたが、普通にトイレでもオシッコしたり、失敗したり、今の状況と変わり有りませんでした。」 もしオシッコ失敗したら、すぐゲージに入れる用にしています。しばらく入れてます。 例えば私がトイレに行って戻ってきてオシッコをして有ったら、すぐ入れてます。 多分本人は分かってます、例えば、僕がオシッコを見つけたらすぐに「入れ」って言ったらすぐ入ります、「入れ」って言う前に、犬は僕の顔を見て、「入るんだな」って思ってると思います「雰囲気で分かります」 どうすれば失敗を今より少なくできますか? アドバイスでも何でも良いので回答お願いします。

    • 締切済み
  • 老犬のおしっこ躾

    よろしくお願いいたします 12歳コーギー♂ 去勢済みなのですが、最近括約筋が衰え、興奮したりするとおしっこが我慢できなくて歩きながらおしっこしてしまいます。 症状が出てすぐに動物病院に行きましたが、体に異常はないと。ただ、腎臓も弱ってくる歳でもあるので、水をのむ量の管理と、いつもの元気を様子みるようにと指示をもらいました。 ひと安心したのですが、おしっこの問題が わが家では、共働きで日中は家にはもう一匹の♀がいます。 そこで、ご相談です これから、家でおしっこできるように躾したいのですが、方法を教えていただきたいのです お恥ずかしいながら、子犬の時は二匹でシートをぐしゃぐしゃにして遊んでしまい、結局、家ではおしっこしないという躾しか出来ませんでした。♀犬のほうも寒さで去年ころから週に2回ほど失敗することがありました。 ヒーターをおいてあげたら改善しましたが、帰ってくるまで我慢してるのも不憫に思います どうか成功例等教えてください よろしくお願いいたします

    • 締切済み
  • 犬のトイレのしつけ

    3ヶ月になるM・ダックスを飼っています。 生後2ヶ月めくらいにはしつけでおしっこ・うんちは90%くらい成功していましたが、ここ何週間か失敗が多くなりました。 できる時とできないときが五分五分くらいです。 散歩には連れて行ってますしご飯も時間どおりあげています。 私はほとんど家にいてできる限り相手なっています。 ネットで調べても一度できていたのができなくなったのはあまりのっていません。 ほかにも参考になったものは試しましたが効果はありませんでした。 原因はストレス・さびしさからくる不安と書いてありましたが、さびしさからくる不安ではないとおもいます。 ストレスはなにがストレスになっているのか全くわかりません。 なにか解決策などはありませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 愛犬が凶暴に!噛む・暴れる 犬のしつけに困っています。助けてください <(_ _)>

    先日、教えてgooにアレルギーの件で投稿させていただき、無事大丈夫ということで、先日、ミニチュアダックスフント(メス)をペットショップより、購入してきました。 うちに着てから、早一週間となり、最初はかわいい子だったのですが・・・。 ストレスがたまっているのか何かわかりませんが、日々犬が凶暴になっていっている気がしてなりません。困っているのは下記の部分です。 犬のしつけ本も何冊も購入し、一般的なものはやったつもりではありますが、なかなかうまくいかず行きずまっています。 1.私も私の奥さんも含め、噛んできます。結構本気で、「痛い」といったり、無視したりしても関係ない常態です。うちの奥さん曰く、「野生化している気がする」とのことです。 ブリーダーに相談をし、噛んだら犬の口をふさぐという方法も試しましたが、なかなか相手は手ごわいようです。 2.一人でケージにいるときに、歯をむき出しにして、ベッドやトイレシート・ケージの床を噛みまくります。どう対処していいかわからず、現状は無視をしていますが、かなり落ち着きの無い犬です。 3.トイレのしつけがうまくできません。ケージ内は、95%程度の成功率ですが、外で遊ばせていると、ほぼ、失敗です。当然、できたら褒めて失敗しても無視をしていますが、なかなかうまくいきません。 愛犬がかわいくて、大好きですが、一緒に生活することが困難になりかねません。 どなたかよいしつけ方法をご存知ではないでしょうか?

    • 締切済み
  • 子犬のしつけについて

    チワックスのオス生後2か月を飼い始めました。今日で3日目です。 ゲージ外のおトイレのしつけ方法について教えてください! 1.ゲージ内だとオシッコもウンチもトレーでできるようになりました。 2.環境としては、平日は朝8時から18時ころまではゲージ内、主人もしくは私が帰宅後はリビングで遊ばせています。 3.リビングで遊んでいるとき、おしっこを察知してあげて、ゲージ内のトレーでおしっこをさせれば良いのですが、クンクン臭いを嗅いだりすることなく、お座りをしたかと思ったらオシッコがでていた(!!)という感じです。 4.子犬が来てから1日目と2日目は主人と交互で仕事を休み、一日中子犬に付き添っていたのですが、未だゲージ外のおトイレの成功はありません… まだまだ幼いですし、我が家の環境にも慣れていないので仕方ないのかも知れませんが、ゲージ外でのトイレのしつけ方法は上記のケースの場合、どのように接してあげれば良いでしょうか? ちなみに、現在のしつけ方法は、ゲージ外でオシッコをしてしまったら、「コラ」と怒り、すぐにゲージ内のトイレに連れていき、鼻をつけて「オシッコはココ!」と教えています。ゲージ内で上手におしっこやウンチができた時はとにかく誉めて誉めて誉めまくっています。 よろしくお願いします☆

    • ベストアンサー