• ベストアンサー

マカフィーの更新に時間がかかります…。

ぷららのセキュリティサービスからマカフィーにしましたが、更新にやたら時間がかかり、電源が落とせません。 ISDNという環境が悪いのか、設定その他が悪いのか、いまいちPCが使いこなせないのでよくわかりません。どなたか解決法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私もマカフィーですが、最近毎日自動更新していますね。V(^0^) 設定じゃないですね。回線速度だと思います。私は、ADSLですが、1~2分で終わっているみたいですよ。V(^0^) ADSL以上の回線に変更された方が良いでしょう。

eliy
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.1

こんにちは。 アップデートファイルの容量によって左右されると思いますが、ISDNでのアップデート関連はかったるいんじゃないでしょうか。

eliy
質問者

お礼

ありがとうございます。さすがにそろそろISDNは限界かなと思っていたので、これを機に変えていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • McAfeeの契約更新

    PlalaでMcAfeeを契約しているが、McAfeeから契約更新を促すメールがしつこく来ます。 Plalaで自動更新ではないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • マカフィの更新について

    今、マカフィのインターネットセキュリティスイート2006を使っています。もうすぐ期限が切れるので、「今なら20%OFFの価格で更新できます」いったようなメールが来ました。この更新をすると今市販されてるセキュリティスイート2007になるんですか?それともこのまま2006のサービスが継続されるということなのですか?

  • マカフィーの自動更新がされない場合があります

    マカフィーの自動更新がされない場合があります マカフィーのインターネットセキュリティを使っています。 自動更新の設定を「更新を自動的にダウンロードしてインストールする。」 にしているのですが、自動更新されません。 手動で更新すると更新されるので、PCが最新の状態だから自動更新されない ということではないです。 ただ、全く自動更新されない訳ではなく、されるときもあります。 (3~4日に1回くらい?) インストールし直しましたが状況は変わりません。 同じ様な方いますか? 何が原因として考えられますか? OSはVista、マカフィーセキュリティセンターのバージョンは10.0です。

  • McaFee更新案内

    McaFeeの更新案内が表示されます。年会費¥5,980と出ます。plalaを介して契約中なのになぜですか。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • マカフィーの更新について

    マカフィーのインターネットセキュリティーについて質問です。 現在ダイナブックにて購入時に入っていたマカフィー90日お試し版を使っています。もうすぐ期限が切れるので、更新するか他の物に変更しようか考え中です。 更新する場合、ダウンロード版じゃない製品版を買っても更新可能なのでしょうか? 可能なら、どれを買ったらいいのかわからないので教えてください。 (たとえば2007年版でもよいのかなど?) また、他に変更する場合どれがおすすめでしょうか? よろしくお願いします。

  • マカフィーの更新中のエラー

    すみません、マカフィーについて教えて頂けないでしょうか? 私はマカフィー・セキュリティサービスをネットで3年契約しました。 今は契約して1年経っていない状態です。 PCを使用中、いつも自動的に更新をしているようですが、 最近は以下のエラーが表示されます。 「更新中にエラーが発生しました。これらのプログラムを再インストールして下さい。 McAfee Internet Security Suite」 その後で、マカフィーのアイコンをクリックすると、以下の画面が表示されます。 「保護されていますか? いいえ 一部を修復する必要があります。今すぐ[修復]をクリックして下さい。 コンピューターとファイル 注意 インターネットとネットワーク 保護されています Eメールとメッセンジャー 注意 保護者機能 注意 Security Centerの情報 更新の確認 2009/04/19 最後のスキャン 2008/05/23 契約の有効期限2011/07/29」 しかし、修復をクリックしても、また下のようなエラー画面が出てきます。 「保護項目を修復しています。しばらくお待ち下さい。 一つまたは複数の問題に対応する必要があります。」 マカフィーのサイトにアクセスして教えてもらおうと思いましたが、 なぜかマカフィーのサイトにだけアクセスできませんでした。 他のサイトは普通にアクセスできました。 申し訳ありませんが、何が起こっているのか、どう対処すれば良いか 教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • どうなってんの?マカフィー更新終わらない!!!

    こんばんは この場所でする質問かどうかは疑わしいのですが、 サポートが受けられる時間ではないのでこちらで質問させていただきます。 マカフィーの更新をしているのですがなかなか終わりません。もうかれこれ4~5時間になります。 ●状態 青い画面でWinのロゴが中央に小さめにでます [コンピューターの電源を切らないでください電源は自動的に切れます] という表示と [2個中1個の更新をインストール中...] という表示が交互にでます。 いくらなんでも遅すぎやしませんか? 同じような状態になった方いらっしゃいませんか?? 早く寝たいです・・・

  • PC買い替え時のマカフィー

    PCを買い替えました。前PCではぷららで契約したマカフィーを入れてました。新しいPCへマカフィーを入れたいのですが、あまり詳しくないので教えてください。 1.すでに新しいPCには14日間のお試しでマカフィーが入っていました。これはアンインストールしてから、ぷららのマカフィーを入れたほうがいいのでしょうか。 2.新しいPCに入れた場合、2台目ではなく更新であると認識するのでしょうか。 3.説明では使用しているブラウザごとにインストールするとか、PCのユーザーごとにいれるとかありますが、これは1台分の契約で可能なのでしょうか。 (現在、IEとクロームを使用中) よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • マカフィーセキュリティソフトについて

    1年更新でマカフィーのエッセンシャルスウィートを入れています。 前回更新してからまだ3か月ほどですが、使っていたPCが壊れてしまいました。 (もう寿命なので新しいPCに買い替えることにしました) 壊れたPCは電源も入らないため、セキュリティソフトを削除することができません。 新しいPCに壊れたPCのマカフィーのソフトを引き継ぐことはできますか? できる場合、どのようにしたら良いのか教えてください。

  • マカフィーウイルススキャン自動更新が終わりません

    マカフィーセキュリティスイートのウィルススキャンを自動更新にしています。 「アップデートをインストールしています」 が2時間以上経っても終わりません。(普段はこんなにかかりません) マカフィーサポートの「インストール/アップデート時にエラーが発生した場合の対処方法」を実行してみましたが、治りませんでした。 強制終了してみても「インストール中は終了できません」でした。 使っているOSはXP。NEC、LV350です。 解決しないと、パソコンの電源を切れそうにないので、大至急、お答えお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • 保存していた住所録が消えてしまったため、筆まめバージョン25の住所登録についてお問い合わせします。
  • 新たに筆まめバージョン25で住所を登録したら、以前の住所録が消えてしまいました。原因と対策について教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスである筆まめバージョン25において、住所登録を行った際に過去の住所録が消える問題が発生しました。解決策についてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る