• ベストアンサー

トイレトレーニングが進まない

こんにちわ。 2歳1ヶ月の息子を持つ母親です。 1歳10ヶ月の時からトイレトレーニングを始めてます。 ですが、今まで1回もトイレでおしっこがでていません。 いつもオムツが濡れていても知らん顔だし、オムツが濡れてない時にオマルに座らせても一向にでる気配がありません。 保育園に通っているのですが、保育園でもトイレ自体には興味があり、オムツを脱がせるとオマルに座るらしいのですが、やはりでたことはなく、始めてから数ヶ月、まったく進歩がないそうです。 こんなものなのでしょうか? せめて事前におしっこと言わなくてもトイレに座らせたらおしっこがでるぐらいまで進んでいればいいんですが・・・。 この数ヶ月、まったく進歩がないというのは当たり前のことなんでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miwa110
  • ベストアンサー率25% (80/318)
回答No.2

保育士をしています。 大人だと例えばバスに乗っているから、サービスエリアに着いたら、もよおして無くてもトイレに行っておこう…とか、少し我慢しておこう…と言う事が出来ますが、2歳の子供さんではまだコントロールする事は出来ません。 たまたまオシッコが出る時にオマルに座っていれば、出る…って感じだと思います。 保育園だと全員の個人個人の排泄間隔に合わせてトイレに誘ってあげる事は正直言って難しいです。 オムツが濡れていても…と言うのは、紙パンツじゃないですよね? それだとわからなくても仕方無いですよ。 保育園に通われているとの事ですので、多分トレーニングパンツを使われていると思うのですが、おしっこが出て、濡れていると気持ちが悪いと言う感覚がまだ息子さんには無いかも知れないですね。(悪い意味では無いですよ) 声は掛けられていると思うのですが、出来るだけ濡れたら質問者さんがすぐに気がつくような状況にされておいて、「おしっこ出ちゃったね。気持ち悪いからパンツを変えようね~」とか言われてみてはどうでしょうか? で、オマルでおしっこが出たら…、パンツに出てしまってからでも…どんな形でも誰かにオシッコのことを知らせられたら、大げさでいいのでしっかり褒めてあげてはどうでしょうか? あと排尿間隔を調べておいて、その頃にオマルに誘ってみたりね…。 数ヶ月で目に見えての進歩は無いかも知れないですが、絶対に彼なりの進歩はしています。 もう少しゆっくり見守ってあげても大丈夫だと思いますよ。 大人になってもトイレで排泄が出来ない人なんて居ないんですから…。 出ない出ないと思って、接するより出た時に『出た~』と一緒に喜んであげる方がお母さん自身も気が楽ですよ!

その他の回答 (5)

  • naokopp
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.6

こんにちは。うちは、一才七ヶ月の息子のトイレトレ(オムツはずし)を初めたところです。 今回の質問を読んでkiz001さんは、「オムツはずし」をしたいのか「オムツはずれ」を待っているのか、ご自分の中で明確になっていないんじゃないかな~と思いました。 オムツはず「れ」を待っているなら、2歳すぎならこんなもんだと思います。 オムツはずれは、おっぱいでいうなら卒乳で、おっぱいに執着がない子は早いし、おっぱいに執着する子は頭で理解して決心するまで時間がかかるのと同じだと思います。 まだ自分がおしっこしているという感覚はつかめてないようですし、気長に時期が来るのを待つしかないと思います。 オムツはず「し」を目指しているなら、私の経験上、文字通りオムツをはずさないと進みません。こちらの都合で昨日はパンツ今日はオムツとしていた時には全然進みませんでした。 オムツをパンツに変え、おしっこが出ている瞬間を見せておしっこをしている感覚を覚えさせ、それがわかってからオマルに座る練習です。 おしっこが出ている感覚がわかる前にオムツに戻るとどの感覚がそうなのかわからなくなったみたいです。 もちろん、最初はおしっこをしている瞬間をわからす事が目的なので、おしっこが出ていることを怒ってはいけないので、とんでもない所でおしっこをされて泣きそうな時もあります。 精神的に余裕がないとやってられません。 >せめて事前におしっこと言わなくてもトイレに座らせたらおしっこがでるぐらいまで進んでいればいいんですが・・・。 トイレトレをやってみてわかりましたが、これ、かなり上級編ですよ(笑) なぜなら特にしたくないのに、しぼらなければならない訳で、その為には おしっこが出る感覚がわかる→自分でどう筋肉を動かしているか気づく→自分で筋肉を動かしてみる→オマルに座ったらそれをしてみなきゃいけないと気づくという段階を経なきゃならない訳です。 オムツはずしをはじめて一ヶ月ですが、うちの息子がこの段階に入るのはまだまだ先のようです。

kiz001
質問者

お礼

みなさん、ありがとう! 息子はあいかわらずトイレにおしっこしませんが、もう少し長い目で見守っていこうと思います。

回答No.5

うちには5歳と1歳10ヶ月の子供がいます。 5歳の子は1歳半から保育園に行き、トイレトレーニングもしていましたが、やはり質問者様のお子様と同じように全くトイレでおしっこができませんでした。 あせりは禁物と本で読んだことがあったので、しばらくの間、家ではトレーニングを休んでいました。 結局3歳を過ぎてから始めると1ヶ月もかからないうちに自分でトイレに行けるようになりました。 たぶん、その子に合った時期があると思います。もう少しその時期が来るのを待ってからでもいいのではないでしょうか? 同じ兄妹でもずいぶん違って、下の子も1歳になってからトレーニングを始めたのですが、最近、だいぶズボンやパンツの上げ下げもできるようになり自分でオマルに行ける様になりました。

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.4

我が家は、3歳2ヶ月の息子がいます。ただいまトレーニング最中です。3歳になった頃、一度トライしてみましたが、失敗の方が多かったので、しばらくお休みしていました。たった2ヶ月ですが、今は、ほとんど失敗なく順調です。 上のお姉ちゃんのときもそうでしたが、お母さんの根気が続かないならば、そして、お子さんの様子を見て、まだ無理そうだと思うならば、今はその時期ではないということだと思います。 無理して頑張って、なんとか形づいたとしても、失敗の回数は多いと思います。それよりも、自分の言いたいことが伝えられる。オシッコが漏れるのは気持ち悪いと、子供本人がわかるようになる・・・。その方が大切だと思います。ただ、その気持ちがわかるようになるのは、個人差があると思いますので、2歳で出来る子も居れば、3歳を過ぎてからの子も居ると思います。焦らず、ゆっくり待ってあげてください。 ちなみに・・・ >この数ヶ月、全く進歩がない は、2歳1ヶ月なら、当たり前だと思います。(^_^;) 保育園に行ってる分、おまるやトイレに興味があるだけでも、たいしたものです。(*^_^*)

  • yukuru
  • ベストアンサー率8% (10/112)
回答No.3

こんにちわ。2歳4ヶ月の息子がいます。お姉ちゃんは4歳です。 夏に息子のトレーニングをしようとはしましたが出来ませんでした。まだろくにしゃべれないのでしかたないと思ってます。保育園でオムツを取るように言われたのですか? お姉ちゃんは3歳直前に一気にとりました。失敗は多々ありましたがパンツを汚したくないという本人の気持ちが強くすんなりとれました。変な話ですがオシッコの音が気に入ってらしく「チロロ~」っと自分で言っていました。息子も3歳くらいを目安に取るつもりでのんびるかまえています。kiz001さんものんびりかまえては? 数ヶ月進歩がないということはまだ彼自身の時期が来ていないというこてではないのでしょうか? 寝る前にトイレに誘導して出ても出なくてもトイレに行くという事を覚えて習慣にしていくといいと思います。又は朝起きてすぐとか。 一度出ると本人も楽しくなって行くのではないでしょうか。

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.1

保育園に通っているとの事ですが、そちらから早くしてくれるように言われているのでなければ、いったん中止してみた方がいいとおもいますよ。 お子さんに、おむつはずれの時期がまだ来ていないのだと思います。 私は二人子どもがいますが、とにかくトイレトレーニングでいらいらするのはいやだったので、こちらから「さあ。とるぞ!」という風には始めませんでした。子どもの様子で、そろそろ出来そうかな?と思ったときに始めたので、二人ともほんの2.3日で取れました(2歳半~3歳の間でした)。季節も特に関係なかったです。たしか二人とも夏ではなかったです。 時期が来ればあっけなく取れますから、あせらずゆっくり進めてみてはいかがでしょう?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう