• ベストアンサー

gooブログのプレビュー部分について

こんにちは。 gooブログ 新規投稿時のプレビューについて質問す。 プレビューでは、写真の大きさや文字の位置が 自分のサイト表示と違うようですが、しかたないことですか? 実際の頁には大きい写真を貼り付けて表示もされるのですが、プレビューでは位置が端っこに出るのでいつも心配になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mid_kazwo
  • ベストアンサー率57% (188/326)
回答No.1

>プレビューでは、写真の大きさや文字の位置が >自分のサイト表示と違うようですが、しかたないことですか? 仕方ないですね。 gooブログのプレビュー画面は、テキスト(文章)の打ち間違いは確認できますが、表や画像の配置、文字の大きさや色など、「スタイル」に関することは確認できません。 理由は、ブログのスタイルが編集画面のプレビューに適用されていないからです。 gooブログサークルに自分のブログのスタイルでプレビューするための「リアルタイプ・プレビュー」の記事がありますので、参考になさってください。 ● 写真の位置 http://bbs.goo.ne.jp/ac22552/thread/1100011816623

参考URL:
http://bbs.goo.ne.jp/ac22552/thread/1100011816623
kitarie
質問者

お礼

ありがとうございました。 まだ、駆け出しなもので初歩的な質問だったかもしれません。 教えていただいた記事を参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • gooブログについて

    gooのブログに毎日投稿していますが、制限文字10000字以内に収めているのに、投稿できません!!削って7000文字ぐらいにすると投稿できます!!実際の投稿する直前の画面では9800文字と出ているのに投稿したブログを後で、投稿画面に戻すと7,000字と表示されています!!この問題をgooの方改善して下さい!!

  • gooブログの新しい記事のプレビュー

    gooブログで新しい記事を書く時の画面で 一番したにプレビューがあると思うんですが 本文を入力しても表示されません。 どうしたらいいですか??おしえてください。 ブログ初心者です(>_<)

  • gooブログの最初に好きな写真を貼り付けたい

    gooブロで「ピックアップ」にて紹介されている方のものを見ると、ブログのページの頭に写真が貼られています。 投稿する記事になら写真をつけられるのですが、ずっとページの同じ位置に貼り付けておける写真の設定方法が分かりません。 どのようにすればよいのでしょうか?

  • プレビューとは違う

    Windows Vistaでgooブログを始めました 記事の文字などをスクロールするように入力して、プレビューで確認するとスクロールしているのですが 投稿してみると 入力した文字列が表示されているダケになってしまいます どうしてでしょうか?

  • gooブログに投稿できません

    gooブログを始めたばかりです。 第1回目の投稿をしましたが、自分のブログに記事がまったく反映されません。 なぜでしょうか? 自分のブロクのカレンダーの日付にアンダーラインが入りそれをクリックしたらリンクがあるように反応しますが、自分が書いた記事がまったく表示されません。 ログインして「記事一覧」を見ると、 [状態]公開 [タイトル](私がつけたタイトル)が表示されています。 [投稿日時]2007-08-09 21:39:42 [カテゴリー]Weblog [ジャンル]その他 と表示されます。 この「[タイトル]の(私がつけたタイトル)」をクリックすると記事を編集する画面が出てきて、一番下に『プレビュー』があって私が書いた記事が表示されています。 このページの[投稿]ボタンをクリックすると「投稿が完了しました」と、表示されますが、私のブログにはまったく反映されません。カレンダーで投稿した日付の下に線が入りリンクがあるように反応するだけです。 また、私のブログの項目「最新の投稿」には私が投稿した記事のタイトルが書かれてはいません。 どうしてでしょうか。 時間が立たなければ記事が自分のブログに反映されないのかもと、丸一日待ってみました変化はありませんでした。 何回も記事を投稿し直しましたが変化はありませんでした。 Cookieは、受け入れています。 私のブログには、左の項目の「あなたのブログを見る」から入っています。 gooブログに自分が投稿した記事が載るようにするにはどのようにすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • gooのブログにYou tubeを貼る方法に困ってます。

    gooのブログをつかっていますが、You Tube を貼り付けたいのですが、方法が分りません。ご存知の方、教えていただければ助かります。プレビューでは貼れたのですが、実際に投稿するとHTMLだけの表示になってしまいます。

  • gooブログ 写真2枚

    gooブログを始めて2,3日の初心者です、 TEXTエディターでいつも投稿しています。 投稿する時、写真を1枚載せるのは出来るのですが、 2枚載せるにはどうすればよいでしょうか?

  • gooブログ、メールの文字が小さくなった。

    新着メールがきたので、 いつものようにgooメールを開いてみたら、 いつもよりも文字が小さく表示されていました。 その新着メールはgooブログのコメントが届いたのを 報せるメールでしたので、自分のブログを見てみると、 そのブログの記事の文字までもが小さくなっていました。 この状態だと微妙に見にくいので、解決法がありましたら 教えてください。

  • gooブログに似ているブログ

    今は、gooブログを使っているのですが、その別館を作りたいと思っております。 gooブログを2つも作るのは不可能だと思うので、慣れている、gooブログに似ているのを探しています。 一度、yahooのブログを利用したのですが、使いにくくて、記事の投稿が1度で終わってしまいました。 何かお勧めのブログでもかまいませんので、教えてください。 ブログのタイプは、トップページに1件のみ記事を乗せれるのがいいです。 色々探しても分からないのでお願いします。

  • gooブログを始めたばかりです。

    gooブログを始めたばかりです。 記事内にリンク先のURLを貼りつけて、クリックしたらそのページに行けるようにしたいのですが、使い方を見てもできません。 記事の新規投稿のページの右上、URLのボタンを押してリンクしたいURLを貼りつけOKを押しても何にもできません。 検索リンク機能を使ってみようと検索する言葉を指定して検索リンクボタンを押しても、できません。 プレビューで確認するのですが、URLボタンを押してURLをそのボックス内に貼り付けてOKボタンを押しても、プレビューには何もでてきません。 どうやったらいいか、教えていただけますか? 色々検索してその通りにやってみるんですが、できないので質問させていただきました

このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J987N】を使用している方で、頻繁にオフラインになる問題について解決方法を教えてください。
  • Windows11を使用している方で、【DCP-J987N】が頻繁にオフラインになる問題に悩んでいる方はいますか?解決方法をご教示ください。
  • 【DCP-J987N】の無線LAN接続を利用している方で、オフラインになる頻度が多い問題を解決したい場合、どのような方法が効果的ですか?
回答を見る