• ベストアンサー

『教えて! goo』には、《関心カテゴリー》機能はないのでしょうか?

Green_Pepperの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

「OKWeb」の「関心カテゴリー」と同じ様なリストが「教えて!goo」には無いか?という事でしたら,#1 さんがお書きの様に,ユーザ情報の下部にある「答えられそうだと登録しているカテゴリー」がそうです。  ただ,「OKWeb」には,この「関心カテゴリー」に登録したカテゴリーの質問だけを一覧にして出す機能があります。「OKWeb」サイトの左側に並んでいる一連のメニューの中の「関心カテゴリー」がそうです。  ◎ http://okweb.jp/index.php3  御質問になっているのは,「教えて!goo」には「答えられそうだと登録しているカテゴリー」の質問だけを一覧にする機能は無いのか?という事だと思います。でしたら,「教えて!goo」にこの機能は無いようです。

参考URL:
http://okweb.jp/index.php3
karinyuukai
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 おっしゃるとおり、  >「教えて!goo」には~機能は無いのか? ということをお聞きしたかったため、この質問をさせていただきました。 個人的に、《関心カテゴリー》機能は非常に便利だと思っておりますので・・・。あの機能がないと、何かと不便なんですよ(笑) でも、gooにはないようですね。こう考えてゆくと、私にはOKWebのほうが向いているのかも(笑) ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カテゴリー一覧から質問が見られない

    今日辺りから「カテゴリー一覧」から質問を見ることが出来ません。(関心カテゴリーや最新の質問からは通常通り見ることが出来ます)ちなみに本家OKWebや教えてgoo!からは可能みたいなのですが・・・ ここのカテゴリーだと http://odn.okweb.ne.jp/oshiete.php3?c=263 は見られずに http://www.okweb.ne.jp/oshiete.php3?c=263 http://oshiete1.goo.ne.jp/goo_oshiete.php3?c=263 は見ることが可能です。 原因は私のPCなのかそれともサイト側の不具合なのかどっちなのでしょうか?

  • 教えてgooからカテゴリーOKWebを見る場合

    このカテゴリーでの質問内容ではないのかも知れませんが、すみません。 過去ログを見ていて http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=517 と言う、教えてgooからは見えないカテゴリーを見つけたのですが (OKwebとgooの関係は理解出来ました) 例えばここのライフのカテゴリーですと画面左上に 【教えて!gooトップ > ライフ > その他(ライフ)】とありますが、 上記のカテゴリーは【教えて!gooトップ > OKWeb】 となっていまして、一つ上の階層の教えて!gooトップ画面にになるのですが、 そこに「OkWeb」のカテゴリーは掲載されていない様です。 おしえてgooの最新の情報で見ていると、このカテゴリーの質問は反映されて いない様ですし、おしえてgooの人は、どうやってここのカテゴリーを チェックされているのでしょうか? 又は全くされてなくてOKWeb登録者しか利用されてないのでしょうか? 教えてgooからも回答は出来るみたいですが、おしえてgooの方は回答も されてないのでしょうか?

  • 教えてgoo!から「関心カテゴリーの質問一覧」はなくなったのですか。

    教えてgoo!から「関心カテゴリーの質問一覧」はなくなったのですか。 今日から教えてgoo! が仕様変更され、マイページにあった「関心カテゴリーの質問一覧」がなくなったみたいですが、探し方が悪いだけでしょうか。 これまでは、カテゴリー一覧で関心のあるものをいくつかチェックを付け、自分が答えられそうに質問だけを閲覧することができました。 全部の「質問集」をめくっていたのではとても時間がかかりますし、見たい質問に目がとまらず飛ばしてしまうことも多々あります。 かといってカテゴリー一覧から一つ一つ開いていくのもたいへんです。 今回の仕様変更は本家OK-Wave に合わせたとのことですが、OK-Wave をはじめ教えてgoo! 以外のパートナーサイトを利用している皆さん、自分が答えられそうな質問を効率よく探す方法を教えてください。

  • 「教えて!goo」と「OKWeb」の機能の違い、知っていましたか?

    私は本家「OKWeb http://okweb.jp/ (以下本家)」の会員ですが、利用しているうちに、「教えて!goo http://oshiete.goo.ne.jp/ (以下goo)」の存在と機能の差を知りました。違いを知らなかった時は困惑することも多くて……。皆さんは、ご存知でしたか? 【1】どこの会員ですか?  次の【2】~【10】について、機能の違いを知っていたものを、数字でお答えください。上記2サイト以外の方は、どちらの機能かも、よかったら教えてください。 【2】本文にURLを書き込むと、本家ではハイパーリンクになるが、gooではならない。 【3】「新しい回答がきたらメールで連絡」にチェックしないと、本家はお礼通知だけは届くが、gooでは何も届かない。 【4】回答の締め切りをした後も、本家ではお礼コメントを書き込むことができるが、gooでは書き込めなくなる。 【5】gooでは「教えて!検索」が全ページにあるが、本家では「Q&A検索」がトップページにしかないため、新規質問をする時に「Q&A検索」をするよう促される。 【6】本家の「関心カテゴリー」ページでは、関心のある(gooだと答えられそうだと登録している)複数のカテの、最新の質問を一度にまとめて見ることができる。 【7】本家には、「OKWeb http://okweb.jp/oshiete.php3?c=517 」というカテゴリがある。 【8】本家には、メルマガ http://okweb.jp/merumaga.php3 がある。 【9】困り度が、本家ではアイコン(泣き叫ぶ赤い顔、泣く黄色い顔、緑の顔)、gooでは数字(1,2,3)で表示される。 【10】回答者の表示は、本家では「No」、gooでは「#」。 【11】他に知っている機能の違いや、私が間違って認識している機能があったら、お教えください。 【12】ご意見・ご感想を、よろしければお願いします。      ※ 締め切りは、2週間後の予定

  • 「教えて!goo」自体に関する質問はどこで??

    「教えて!goo」自体に関する質問は、どのカテゴリーですればいいのですか? ここ[その他(コンピューター&インターネット]で合ってますか? それとも、どこかのカテゴリーで質問した物が、勝手にこのカテゴリーに集まってくるのですか? OKWebには「OKWeb」というカテゴリーがあるのに、教えて!gooにはそういうカテゴリーはないですよね~? http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=517 よろしくお願いします。

  • β版 関心カテゴリー設定 関心カテゴリーへの質問一覧 なくなってしまうんですか?

    β版になると、 関心カテゴリー設定や、 関心カテゴリーへの質問一覧の、 機能がなくなってしまうんですか? 個人的には便利だったのですけれども・・・

  • OK WEBと教えてgooのカテゴリーについて

    私は「教えてgoo」に登録しております。 さて、今日初めてOK WEBの存在を知りました。そこで質問ですが、OKWEBのカテゴリーの1つである「OKWEB」は「教えてgoo」のどのカテゴリーにリンクされているのでしょうか?教えてください。

  • カテゴリ 教えて!gooトップ>OKWeb

    質問です。 教えて!gooとOKWebがほとんど同じモノだという事は最近知りました。 質問内容は両方全く同じモノが掲載されるみたいですね。 私は教えて!gooで使用しています。 で、たまたま、他の回答者の過去の回答一覧を見ていて、このカテゴリを見つけました。 教えて!goo>OKWebです。 これって・・・教えて!goo側にこのカテゴリありますか?? よ~っく見てもなかったと思うんですが・・。 OKWeb側だけですか?? また、OKWeb側だけとして、この質問は教えて!goo側には載らないんでしょうか?? まだまだ奥が深いと感じる教えて!goo暦の浅い私の質問でしたペコリ(o_ _)o))

  • 教えて!goo / OKWebのトリビア

    最近管理人さんのHNがあることを初めて知りました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/user.php3?u=3478 回答欄の"どんな人"が"関係者"になっていたりして(^^ゞ ちなみに"答えられそうだと登録しているカテゴリー"も なあ~んにも選ばれていません。 このような知る人ぞ知るような事が他にもありそうな気がします。 ご存知の方、回答宜しくお願い致します。

  • ここ(OKWave)のユーザープロフィールの関心カテゴリーはどうやって

    ここ(OKWave)のユーザープロフィールの関心カテゴリーは何を資料として作られているのですか? 自分のプロフィールの関心カテゴリーには、まったく関心のないものが含まれています。 関心カテゴリーとして登録した記憶もありません。