• ベストアンサー

125ccって、なんて呼んだらよいですか?

1000cc → リッター 750cc → ナナハン 600cc → ロッピャク 400cc → ヨンヒャク 250cc → ニイハン 50cc → ゼロハン、ゴジュウ、ゲンチャ と呼んでるのですけど、125ccはどのように呼ぶのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parle
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.5

ワン・ツー・ファイブ これって一般的と思ってましたけど… 違うようですね!

saku_sakamoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。^^ その呼び方は初めて知りました。 他の排気量ってあまり英語では言わないですよね。ううん125ccだけ特別な感じかも。

その他の回答 (13)

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.14

わたしは単に「にしゅ」と呼んでいます。

saku_sakamoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。^^

  • JNAY7865
  • ベストアンサー率16% (30/177)
回答No.13

基本的に原二(ゲンニ)と私は呼んでますね。乗ってるのはスクーターなんで二種スク・原二スクと呼んだりもします。

saku_sakamoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。^^ 中型や大型に乗ってる方や、4st125ccのスクーターにのみ乗ってらっしゃる方は、それでも困らないのでしょうか。 私事なんですけど、 うちには80ccと90ccがあるので、「125ccとゲンニは同じものを表す言葉じゃないよ~」って感じで、 なかなか言葉を一緒くたにできないです~。w

回答No.12

自分の周りでは通常  125cc → ワンツーファイブ が一般的ですかねー。 さらにそれより細かく100ccとか90cc、80ccとかになると、そのまま排気量で呼ぶか、ナンバーの色+車名で呼んでますねー。特に、50ccにもある車種と区別するためにも。 例えば  『ピンクナンバーのリード』 とか  『黄色ナンバーのディオ』 ってな感じですかね。 そんでもってレアなケースとして、FTR223とかになると、排気量では呼ばずに車種を言って=223ccを示しちゃっていますね。

saku_sakamoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。^^ ワンツーファイブって呼び方は一般的なんですね~。(めもめも 今度通じるか誰かに実験してみます。w FTRとか旧型セローですよね。>223cc てっきりこの排気量ってニイサンって呼ぶのかと思ってました。 うわ。そんなこと思ってたのって自分だけかも!

  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.11

こんにちは。。  小型限定乗りです。  自分は(周りでは自分だけですが・・・)「小型」か「小型バイク」と呼んでます。  #4の方のご回答にある「ハーフクォーター」と呼びたいと思った時期もあったのですが・・・誰もわかってもらえませんでした。(哀)では。  

saku_sakamoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。^^ コガタ。確かにそのとおりですが…。w 125ccは小型ですけど、コガタは125ccではないところが、難しいですよね~。

回答No.10

おはようございます。 最近珍しく楽しい質問なので参加させていただきます♪ 「イチニーゴ」って呼んでますね。 スクーターが多いので、250以上のビッグスクーター(通称ビグスク) に対抗してリトルスクーターで「リトスク」とも・・・ もっとも、これはワタクシだけですが。(笑) 地域性とはまったく無関係です。(笑) ではでは。(。・_・。)ノ♪

saku_sakamoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。^^ なるほど。もう2st125ccってないんでしょうかね。 あるのは通勤スクーターばかりなのでしょうか。 だとすると、言葉の方もゲンニスクーターとかピンクナンバーとかでも十分ですよね。

  • tezkx
  • ベストアンサー率22% (74/335)
回答No.9

こんにちは。 「ヒャクニジュウゴ」 で別に構わないでしょうけど、知った者同士なら#5さん同様 「ワンツーファイブ」もしくは「ワンツー」 で通してます。 外人さん(アメリカ人)にも「ワンツーファイブ」は通じましたよ(理解してもらえただけかも知れないけど…)。

saku_sakamoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。^^ ヒャクニジュウゴだと略せてないですよね。呼び名が長い! ワンツーだと呼びやすそうでいいですね~。

  • Jeykhawk
  • ベストアンサー率36% (118/319)
回答No.8

うちらの周りじゃ「原付2種」を略した 「ゲンニ」 と呼んでます・・・。

saku_sakamoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。^^ ゲンニはゲンニと呼んでいますけど、排気量は80、90、100、110、125と果てしなくあるので、 ズバリ125ccを言い表していないのが困ったところです。

回答No.7

あんまり耳にしませんでしたが、"インニゴ"ってのが印象に残ってます。 ジーンズの、あのインディゴに似た響きで。 ちなみに関西です。

saku_sakamoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。^^ インニゴ! これも初めて聞きました~。

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.6

私の周りでは 1000cc → リッター、セン 750cc → ナナハン 600cc → ロッピャク 400cc → ヨンヒャク 250cc → ニヒャクゴジュウ、ニーハン 125cc → ヒャクニジュウゴ、二種 50cc → ゲンツキ、ゲンチャ、ゴジュウ 微妙に違いますよね(^^; 125ccは普通に「ひゃくにじゅうご」って呼んでます。 もしくは二種(原付二種)と呼ぶことはありますね。

saku_sakamoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。^^ そうですよね。ヒャクニジュウゴしか呼びようがないですよね~。 ゲンニやニシュだと排気量が色々あるし…ピンクとかキイロと呼ぶのも何だか曖昧?

  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.4

500→ハーフ 250→クォーター 125→ハーフクォーター ですかね。500ccって最近は珍しいかも知れませんけど、昔はグランプリがあったりRZVやΓなどもありましたから。

saku_sakamoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。^^ ハーフクォーターと呼ぶんですね~。 なるほど。昔は(数年前まで?)500ccだったんですよね~。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう