• ベストアンサー

月々の基本料金がないプラン

rinringの回答

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.2

プリペイド式携帯電話があります。 コンビニなどでも売ってますよ。

参考URL:
http://www.au.kddi.com/prepaid/
swallow10
質問者

お礼

コンビニで買えるのは便利ですねー。 いろいろ調べてみます。ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 料金プランについて・・・

    あの・・J-ホンユーザーです。 使用して料金プランに疑問というか、もっとよいプランがあるように 思えてきて・・・・料金プランを変更しようなか~と考えているのですが、 我が家のプランなのですが、 ・2台(家族割)、年割を使用しています。 主回線  ・基本料金=ハイコール(H)4300円   毎月の通話料はメール、ウェーブを含めると2万です。 副回線  ・基本料金=ハイコール(H)3440円   毎月の通話料金はメール、ウエーブを含めると1万5000円 ちょっと使いすぎているので節約してますが、 無料通話込みのプランの方がいいかな~と思っているのですが、 なにかよいアドバイスいただけたらお願いします。

  • 基本料金の安い携帯は?

    携帯電話の基本料金が一番安いところはどこでしょう?今、携帯をAUで使っていますがほとんど使ってなくて、メールはパソコンで・・・電話は自宅で使用してます。毎月、5000円ぐらい払ってますが(基本料金)、やっぱり携帯は緊急の時必要だと考えて持っていたいと思います。ちなみに、家族はいませんので安くあげるプランは使えません。どこの会社でもいいので基本料金が安いので簡単なメールと電話ができればいいでんですが。電話は、受信がほとんどです。よろしくお願いします

  • 基本料金が一番安い携帯電話のプランは?

    基本料金が一番安い携帯電話のプランは? 基本料金が一番安い携帯電話のプランをご紹介ください。 あなたの知っているもので結構です。 安ければ安いほうがいいです。 極端な話、0円でも良いです。 親切なご回答者さん教えてください。 2009/04/11

  • Skypeの料金プランについて

    iPhoneの購入をかんがえており、できるだけ安く持ちたいとおもっている者です。 よろしくお願いします。 通話にはSkypeを用いようと考えているのですが、 Skypeユーザーではない、一般の固定電話や携帯電話へかける場合には、 Skypeのどの料金プランを利用すればよいのでしょうか? (ちなみに普段、まったくといっていいほど通話はしません。auをつかっているのですが、通話料金は毎月¥150前後しかかかっていません。) また、クレジットカードを持っていなくても大丈夫でしょうか? Skypeのページをのぞいてみたのですがイマイチわからず…^^; 「プリペイド料金」というものか「月額プラン」というもののどちらかだろうな…とはおもっているのですが。 本当に何もわからず、申し訳ないのですがよろしくお願いします!

  • auとwillcomの基本的な月々の料金は?

    auとwillcomの基本的な料金プランでの月々の料金は おいくらくらいでしょうか? willcomは相手もwillcomなら通話定額ですよね? パケット定額みたいな物もあるんでしょうか? あるならそれらを備えたプランでの基本的な月にかかる料金はおいくらでしょうか? いろいろなプランがあると思いますが、定額制を入れた、最安のもので お願いいたします。 auも通話定額はないと思いますが、パケット定額はありますよね? それらをふまえた上記と同じ条件の、最安プランの場合の 月の料金はおいくらくらいになるか教えてください。 両者とも家族プランは無しですが、auには家族が使ってなくても それに相当する物があったように思いますが、 それならばそれもふまえてお願いします。

  • skypeの料金プランについて教えてください。

    skypeの料金プランについて教えてください。skypeの月額プランで「日本あて固定電話のみ発信」だと60分のプランで1分あたり2円17銭となっております(skypeホームページより)。また、同プランで「日本あて固定電話と携帯電話にかけれるプラン」だと60分プランで1分あたり15円となっております。お聞きしたいのが、上記両プランを「同時に」加入したときはどのような料金になるのかを教えてください。例えば上記両プランに今加入したとして、日本の固定電話あてに今電話を始めたら、固定電話のみ発信プランのほうが適用され、通話限度時間が徐々に減っていくことになるのか、それとも固定電話と携帯電話にかけれるプランのほうが適用され、通話限度時間が減っていくのか、どちらになるのかを教えて欲しいです。※もしくは両方は一度に加入できないのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 携帯電話で、通話のみの料金プランで毎月の維持費が一

    携帯電話で、通話のみの料金プランで毎月の維持費が一番安いものを教えてください

  • ドコモ携帯電話料金のプラン

    今ドコモの携帯電話を使っており、料金プランはお話プランLです。 基本料金が5900円で無料通話が付いているのですが、月の携帯料金が1万円くらいかかっているので、料金プランを変えたいと思います。 プランAとお話BIGとどちらがお得なのでしょうか? それぞれの利点は? ちなみに料金の内訳はダイヤル通話料が6000円、パケット通信料が2500円ぐらいです。通話はほとんど夜です。

  • 携帯電話の料金プランは適切なのか??

    ボーダフォンの携帯電話を使用しています。 夫、私、父の携帯電話代合計15000円ほど毎月かかっています。 ふと料金プランを見ていると繰越料金などとか書いてあり 全然使用せずに無料通話分がなくなっていることに気づきました 以前でしたら、ドコモを使用していましたのでPCでどの料金プランが 一番安いのか検索できたのですが、ボーダフォンについては ボーダフォンショップの窓口にいって聞かないと変更および 適正料金プランの検索は無理なのでしょうか??

  • vodafone、基本料金プランで出来ること、出来ないこと

    携帯電話のキャリアの乗り換えを検討しており、 そこそこ無料通話分を確保できるボーダフォンの バリューパックにしようかな、と考えています。 ところが、基本料金プランのページ(以下)と、 http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/package/index.html ボーダフォンライブとやらのページ(以下)を http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/live/index.html いろんな種類のメールがあるし、基本料金のぺーじでは Web関連のことは何も書かれてないしで、見ていると よくわからなくなってきましたので、以下のことを 教えて下さい。 基本料金プランのみの契約で・・・ 1.他のキャリアとのメールのやりとりはできる? 2.Webの利用はできる? 3.Vアプリの利用はできる? また 4.TVコール通信料 ってなに? TVを見るのにお金がかかるわけではないですよね?