ケーブルテレビからアンテナに切り替えることは可能?

このQ&Aのポイント
  • ケーブルテレビを利用しているが使い勝手が悪くて不便なので、テレビだけをアンテナに切り替えたい
  • テレビアンテナとパラボラアンテナの信号は同じケーブルでまとめられているのか疑問
  • 部屋に設置してあるテレビとDVDレコーダーがある場合、各部屋で同時にCSデジタル放送を見られるのか不安
回答を見る
  • ベストアンサー

ケーブルテレビをやめて・・・

今年の7月に新居を購入し越した際、テレビアンテナをどうするかで悩んだ末、屋根の上につけるアンテナをやめてケーブルテレビにしました。ですが1ヶ月以上経った今、ケーブルテレビはいろいろ使い勝手が悪くて不便だなぁって感じるようになりました^^;理由を書くと字数がオーバーするのでここではカットしまして早速質問です。 現在、ケーブルテレビではテレビ(デジタル放送)とインターネットと電話を契約し利用していますがインターネットと電話は今のまま使用し、テレビだけを屋根の上のアンテナに変える事は可能なんでしょうか?インターネットを利用している部屋は部屋の壁側アンテナからケーブルでモデムにつながっており、っていう事はその部屋は屋根の上にアンテナをつけてもテレビが見えない???って事なのかなって思いまして。。。 ちなみにテレビアンテナとパラボラアンテナの信号は1つの同軸ケーブルでまとめられ各部屋の壁側のアンテナまで信号が送られるのでしょうか?実際には風呂場の天井裏にある、各部屋からのケーブルが一つにまとまった機器まで繋ぐだけだと思いますが・・・?パラボラアンテナのケーブルがエアコンダクタを通って各部屋に配線、しかもケーブルむき出し・・・みたいな事はないと思いますが・・・一応聞いておきたくて。 あともしも私の持っているテレビ:ソニーの液晶WEGA(KDL-L40HVX)とDVDレコーダー:スゴ録(RDZ-D5)が各部屋にも設置してあるなら各部屋で同時にCSデジタル放送を見るのは可能ですよね? 以前の家では110℃CSではなく普通のスカパーに入っていたんですが、メインの部屋にしかチューナーを置いてなくそこまで配線をするのに手間がかかったのはもちろん部屋の中をケーブルが通っていると目立つし見た目が悪かった印象があります。 あとケーブルから屋根上のアンテナに切り替えるのはどれくらいの予算が必要でどこへ連絡すれば取り付けてもらえるのですか?

  • hlweb
  • お礼率64% (29/45)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは #2です 契約が別々に出来るのなら CATV(TV)の契約を止めても平気だと思います >>インターネットとテレビの受信信号が混合されてくるって事なんですかねぇ TV信号には放送法で周波数帯が決めてあり、【ケーブルインターネット(10~55MHz)VHF(93~108MHz)+(170~219MHz)CATV(111~167MHz)+(225~465MHz)UHF(473~767MHz)BS(1049~1318MHZ)CS110度(1595~2071MHz)+(2126~2602MHz)ちなみにスカパー(1048~2070MHz)】 周波数が重複しなけば受信等に問題はないとされているので、1本のケーブルで多数の放送を送信できるようになっています 【従来のスカパーは 他の周波数にかぶってしまうので専用線が必要になっています。これは放送ではなくて通信(CS=コミュニケーションサテライト=通信衛星)なので、放送法の基準に添ってはいません】 モデムに関しては アンテナの入出力があるのなら 2分配する必要がありません 追記(注意点) CATVの契約を止めてアンテナ(地上波、BS+110度CS)を立てた場合、家の中の分配器、壁の端子、ブースター等が110度CS帯(2100MHzまで、2600MHz対応なら なおGOODです)まで対応していない場合は、対応するものに交換が必要になってきます 【新居なので 分配器、壁端子はOKだと思います、ブースターが怪しいですね】 TVの手前で 地上波アナログと地上波デジタルとBS+CSの3つ(ソニーは地上アナログと地上デジタルのアンテナ差し口が一緒なので、地上波とBS+CS)に分波しなくてはいけないので その分も必要になってきますよ 工事費ですが 電気屋さんによって違うのでなんともいえませんが 《工賃》 地上波アンテナ取り付け(VHF+UHF)¥4~50000位 BSアンテナ取り付け        ¥25000位 ブースター、混合器取り付け \20000位 《部材費》 BSアンテナ            \10000位 ブースター            \4~50000位 分配器              \6000位  分波器           1個 \3000 ×TVの数 初期費用にこのくらいはかかってしまうのではないかと思います その他に維持費(写りが悪くなった、アンテナの向きが変わった等)がかかってきます 【CATVなら 電話1本で対策してくれます】 大金をかけてアンテナをつけても 「地上波アナログ」 に関しては綺麗に写るかは実際立ててみないとわからないの部分もあります ご近所のTVを見せてもらってから(+近所の屋根にアンテナあるか?)の方が工事は良いかと思います

hlweb
質問者

お礼

ご親切に教えていただきありがとうございました。 とてもわかりやすく勉強になりました!

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは 回答ですが(当方CATVを使用していないのですが) 1)、ケーブルテレビではテレビ(デジタル放送)とインターネットと電話を契約し利用していますがインターネットと電話は今のまま使用し・・・・・ A)、物理的には可能だと思います。しかし CATVの契約内容によっては、TVの契約を止めてしまうと(ネットと電話)の使用が出来なくなる恐れはあります 【ネットと電話が CATV契約のオプションになっていると使用できなくなるかと思います】 2)インターネットを利用している部屋は部屋の壁側アンテナからケーブルでモデムにつながっており・・・・ A)現在その部屋ではTVは見ていないのですか?   2分配器を使用すればネットとTV両方使用可能だと思います 3)テレビアンテナとパラボラアンテナの信号は1つの同軸ケーブルでまとめられ各部屋の壁側・・・・ A)TVアンテナ《地上波》とパラボラアンテナ《BS放送》は混合できますので1本の同軸でOKです   壁の端子まで《BS》と《地上波》が混合してきますので TV等の手前で分波【BSと地上波を分ける】すればOKです  エアコンダクトから配線する必要はありませんよ 4)ソニーの液晶WEGA(KDL-L40HVX)とDVDレコーダー:スゴ録(RDZ-D5)が各部屋にも設置して・・・・ A)CSデジタルの視聴は可能です。ただし110度CS《スカパー2》です 5)110℃CSではなく普通のスカパーに入っていたんですが・・・・・ A)従来のスカパーは【110度ではないほう】1アンテナ 1チューナーアンテナ線は専用線(他の放送との混合は不可)が原則だったので、既存宅での施工は露出配線になってしまいます  【普通の家では スカパー用に専用アンテナ線を壁の中に入れていないので(用意していない)後から壁の中に配線することも不可に近いので露出になってしまいます。】 スカパーとスカパー2(TV内蔵)はチャンネルが重複しているので、もし見たい番組がスカパー2でもやっているのなら、契約を変更した方が良いかと思います 【エアコンから入ってる変な線がなくなりますので・・・】 その場合の契約はTV、すご録に入ってるカード(B-CAS)1枚=1契約になりますので全部屋分のカードを契約するか、1枚のカードだけ契約して、そのカードを持って移動し無くてはいけません 【カードに契約内容が入っていますので 契約していないカードでは視聴できません】 長々と回答しましたが 参考になりましたでしょうか?

hlweb
質問者

補足

ケーブルテレビはJCOMです。 JCOMのHPを見たらパック料金がありネットと電話のパックがありました。 だから大丈夫だとは思います。でもそれって壁のケーブルまで情報がきてるってことなんですよね?今度屋根のアンテナに変えたらそのケーブルにインターネットとテレビの受信信号が混合されてくるって事なんですかねぇ? モデムにつなぐ前に分配するんですか?ん~~~??? ちなみに今は壁から出てる線をモデムにつないでパソコンへ!パソコンのモニターはテレビチューナー付なんで一応民放のアナログは視聴できます。 契約しているカードを持ち運べば別の機器でも見れるんですか??? それは知らなかったです!!その機器についているカードじゃないと見れないものかと思っていました。。。

  • aquilion
  • ベストアンサー率14% (8/55)
回答No.1

CATV会社が提供する、ネットワーク・電話を利用することは可能です。 また、CSデジタル放送ですが、CSチューナ1台ごとに契約が必要です。 これらの工事は、電器屋さんでやってくれます。 一度、見積もりを依頼しては如何でしょうか。

関連するQ&A

  • ケーブルテレビとBS放送

    ケーブルテレビとBS放送 現在、ケーブルテレビと契約しています。STBにつながっているテレビは多チャンネル契約なのでBS放送が見れますが、その他のテレビではBS放送は見れない状況です。 最近のテレビはBSが見れるものが多いので、そんなテレビの置いてある各部屋でもBSを見れるように、と考えっています。 そこで、パラボラアンテナの設置を考えています。ケーブルの信号とBSの信号は混合器で一緒にできることなど、ここで過去された質問を読んで知りました。できれば自分でやりたいので、わかりやすく説明(図解とか)があるHPなどがあれば教えてください。 例えば、何をそろえればいいかとか、屋外でBSとケーブルの信号を混合させるにはどのあたりで混合すればよいかとか、パラボラには電気を供給するために壁端子は取り換えないといけないとかが、わかりやすく解説されたサイトなどを教えていただければうれしいです。 ちなみに家のアンテナ配線は壁端子(アウトレット)同志が直列?のような感じでつながっています。送り配線のようなつなぎ方で分配器で枝分かれしている感じではありません。 また、NHKの受信料も衛星契約で支払っているので問題はないと思います。

  • ケーブルテレビ加入 STB無しでBSデジタル 

    ケーブルテレビに加入しています。最近BSデジタルチューナ内蔵テレビを設置しました。この場合STBを購入するのではなく、パラボラアンテナから受信したいのですが、パラボラアンテナが受信した電波をケーブルテレビの引き込みに一緒にさせることはできるのでしょうか? これが可能ならどの部屋でもデジタルチューナ内蔵テレビであればBSデジタルが見れると思うのですが。 教えてください。

  • 地デジ ケーブルテレビ

    私の家は、三重県伊勢市でiTVというケーブルテレビの放送を受信しており、他の番組もアンテナ無しで受信できます。(屋根にアンテナはありません。) 地上デジタル放送の質問ですが、アンテナで受信する場合はUHFとVHFか確かめてVHFの場合は交換しなければいけませんが、ケーブルテレビの場合はそのようなことは気にせずにデジタルテレビを買ってきてアンテナ端子につなげれば受信できるのでしょうか?

  • ケーブルテレビで使用していた分配器の転用

    10年くらい利用していたケーブルテレビ(JCN) を解約し自前の地デジアンテナを使ってテレビを見ることにしました。 ケーブルテレビ設置時のケーブルTV配線―ーブースター(TOSHIBA77FRB2)――分配器(Model3S26GOP)ーー3部屋への配線があるのでこの回路を使って自前地デジアンテナ――ブースターーー分配器ー―3部屋のテレビを構成しました。 STBを使用しケーブルテレビを見ていた部屋は地デジ信号を拾いますが、アナログ変換された映像を見ていた2部屋は地デジ信号を拾いません。 BSはSTB使用していた部屋にのみ自前アンテナを配線し見ています。 因みに横浜市戸塚区で平塚局の信号を受信しています。 質問です。 ケーブルテレビで使用していたブースターや分配器は特殊なのでしょうか、古すぎるのでしょうか。

  • ケーブルテレビ

    私の町にケーブルテレビが整備される事になりました。質問があります。 デジタルテレビは一台買ってあります。電波の悪い地域ではないと聞いています。 1、デジタルテレビを買えばケーブルテレビって必要ないですよね?今BS民放も観れるので満足しています。 防災放送の関係もあるのでデジタル放送と自主制作番組まで観られる 無料コースを予定しています。無料コースだとBSが観られません。 2、ケーブルテレビでは無料コースに契約して でも他の部屋のアナログテレビで BSをみたいです。アンテナを今のままにしておいて地デジチューナーを買って観ればいいですか? 3、今のBS放送は普通の配線だと1部屋しか観れないですよね。我が家は他の2台は観れます。 デジタルBS放送だと 部屋にチューナーさえあれば観れるのですか?

  • テレビアンテナについて

    家を建てるにあたり周辺の家は屋根の上に 長いアンテナをたてています。 せっかくの屋根にアンテナを立てたくないのですが ベランダや部屋などに置けるような小型の テレビアンテナを探しています。 UHFやケーブルテレビ/衛生放送はみませんし チューナーも持っていません。 どなたかいいTVアンテナをご存知でしたら 教えてください。

  • BSデジタル、CSデジタル(110)、従来のCSを見たい

    現在自宅を新築中なのですが、TVアンテナの配線について悩んでいます。 希望としては... ・BSデジタルを見たい ・CSデジタル(110度CS放送)を見たい ・従来のCS(スカパー)を見たい これを実現するにはどうしたらいいでしょうか。 BSデジタル、CSデジタルは同じパラボラアンテナでOK、従来のCSは別となるはずですよね。 今一番気になるのが壁の中を配線するアンテナケーブルの配線方法なんです。業者曰くUV地上波とBSは同じ同軸ケーブルで大丈夫ということで、屋根の上から全部屋のTV端子まで配線を行う予定ですが、CSは別配線しなければならないとのこと。更にCSパラボラとチューナーは後日自力で設置することを考え屋根の上ではなく、ベランダにアンテナを設置できるように配線しようと思っています。(屋根の上には上がりたくないので) CSは1箇所だけでしか利用しません。 こんな感じでいいのでしょうか? コンピュータのネットワークには精通していますが、アナログなTV配線にはとんと疎いのです。工事の関係上決断を迫られています。アドバイスをお願いします。

  • ケーブルテレビからデジタルテレビ放送受信について

    私のマンションのはケーブルテレビが導入されています。 このケーブルテレビを使って、BS・地上のデジタル放送を受像することは可能でしょうか?教えてください。 受像条件としてケーブルテレビのSTBを用いず直接ケーブルテレビからの信号をデジタルテレビのアンテナ端子に接続してBS・地上のデジタル放送を受像したいということです。そのような、ケーブルテレビの受像方法は可能でしょうか?教えてください。 以前アナログ放送のときは、ケーブルテレビからの信号をSTBを通してアナログテレビのモニタ端子に接続して受像していました。テレビは単にモニタのように扱うことになりますし、STBの操作もあり、たいへん使い辛いものでした。操作のときのリモコンもSTBのリモコンとテレビのリモコンと2種類のリモコンを操作していました。 もう、このような使い辛いのはお断りしたい。

  • 光ケーブルでテレビを見る

    テレビの宣伝で稲垣吾朗が「だったらお前も光につないでやるよ」とか言ってますが、あれって光ケーブルをテレビにつないでテレビを見るって事ですよね? だったら、従来の壁から出てるアンテナ線をテレビにつながなくてもよいという事でしょうか?またそれなら、屋根の上のアンテナもはずしてしまってもよいという事でしょうか?

  • ケーブルテレビでテレビを見ている集合住宅の地デジ

    こんにちは。 私のアパートは、景観重視のため、屋根の上にアンテナをおかず、ケーブルテレビにてテレビを見ています。地デジ対応テレビです。 でも、これって地上波デジタルが受信可能になっても、このままでは見られないって事ですよね?? なぜならば、私の地域のケーブルテレビは、地デジ放送を有料で配信中です・・・。 気のせいかな・・・・。