• ベストアンサー

既婚女性に質問です。(長いです^^;)

onasu25の回答

  • onasu25
  • ベストアンサー率28% (50/177)
回答No.9

1、結婚とはどのようなものだと考えますか(出来るだけ具体的にお答えください)?  縁があってそれを大切にしたもの 2、花嫁修業に何か特別にしたものはありますか?  あります。 3、あると答えた方に質問です。なぜそれを習おうと思ったのですか?  お料理学校  行かされたというほうが正しい・・・。  掃除の基本~応用  祖母と母からみっちりと・・・。 4、それは、結婚した後、役に立っていますか?  めちゃめちゃ役に立っています。 6、何歳の時に結婚されましたか?  25歳。 7、その年齢はあなたにとって結婚適齢期だったと思いますか?  特に適齢期とか考えていなかったけれど、  結婚して特に不満はないから、ちょうど良かったのかも。 8、一般的に何歳くらいに結婚するのがよいと思いますか?  別にいつでも。  でも、20歳より前は早すぎるかなぁ?と思います。 9、独身時代、結婚するならどのような人と結婚したいと思っていましたか?  優しくて、話が面白い人。  外見は特に要望なし。 10、今、結婚相手に求めるものは独身時代に求めていたものと違いますか?  はい  優しさは求めていた以上です。  会話の面白さは皆無・・・。 12、結婚してよかったと思うことはありますか?あれば教えてください。  夫が支えてくれること、傍にいてくれること  あまりほめられて育っていなかったので、  夫にほめられるとうれしい。  がんばろう!と思える。 13、結婚して不満に思うことはありますか?あれば教えてください。  特になし。  夫の収入がちょいと少ないこと。  でも、夫のせいじゃない、会社のせいだ~~! 14、結婚された後、浮気したことはありますか?  ないです。 16、ご主人が浮気された場合、許すことができますか?またそれはなぜですか?  許せません。  裏切られたら、もう許せないと思う。 17、ご主人の行動で何か許せないものはありますか?それは何ですか?  特になし。 18、結婚して姓は変わりましたか?  変わりました。 19、それについてどのように思いましたか?  職場では旧姓だし、不便はなし。 20、結婚して、それまでされていた仕事を続けましたか?  仕事を続けています。  ただ、転職と結婚が同時だったので、同じ仕事ではありません。  結婚をしたから、転職をしたわけでもありません。  21、それはなぜですか?またその時どのように思いましたか?  私の夢だから。  夢がかなった~やった~と思いました。

ghjkl
質問者

お礼

ご協力ありがとうございました。 これから必死でレポート作ります^^; 末永くお幸せに!!

関連するQ&A

  • 既婚男性に質問です。(長いです^^;)

    今、結婚に関するレポートを作成中です。 なので、結婚された方の意見を知りたいので、ご協力お願いします。年齢も教えていただけると有難いです。 1、結婚とはどのようなものだと考えますか(出来るだけ具体的にお答えください)? 2、結婚する相手に花嫁修業に何か特別にしてほしいものはありますか?また、それは何ですか。 3習う必要のないと思われる花嫁修業はありますか?また、それはなんですか? 4何歳の時に結婚されましたか? 5、その年齢はあなたにとって結婚適齢期だったと思いますか? 6、一般的に何歳くらいに結婚するのがよいと思いますか? 7、独身時代、結婚するならどのような人と結婚したいと思っていましたか? 8、今、結婚相手に求めるものは独身時代に求めていたものと違いますか? 9、いいえと答えたかたに質問です、現在、結婚相手に求めるものは何ですか? 10、結婚してよかったと思うことはありますか?あれば教えてください 11、結婚して不満に思うことはありますか?あれば教えてください 12、浮気とはどこからのことだと思いますか? (1)異性とメールする(2)遊びに出かける(3)キスをする(4)SEXする(5)その他(    ) 13、お嫁さんが浮気された場合、許すことができますか?またそれはなぜですか? 14、お嫁さんの行動で何か許せないものはありますか?それは何ですか? 15、結婚して姓は変わりましたか? 16、それについてどのように思いましたか? 18、お嫁さんが結婚しても仕事を続けたいといった場合、それを許可しますか? 19、お嫁さんが結婚後も仕事を続けたいといった場合、どのように思いますか?   (1)続けてもよい (2)続けてほしくない (3)どちらでもない

  • 既婚女性からの誘い

    主人や女友達と都合がつかない時に、男友達(独身フリー)を遊びに誘ったら、男友達側は迷惑でしょうか? 主人は了承しており、私にも浮気願望はありません。単純に、会って遊びに行きたいだけなのですが、もう迷惑なら我慢しようと思います。 結婚した女友達に遊びに誘われたら嫌ですか?交際などはしていない相手です。

  • 既婚男性にとって…

    たとえば独身時代浮気をしていた時期があり、結婚後久しぶりに浮気相手だった女性とばったり会ってしまったら… 浮気していた時の気持ちを思い出して再度付き合う事がありますか? それとも、 浮気は過去のいい思い出としてばったり会っても気持ち揺らいだりしないのですか?

  • 既婚者に質問です。結婚後に恋したことないんですか?

    結婚後、異性に恋心を抱いたことはないですか? いいなぁ~。と思ってしまう相手、結婚後であっても出会ってしまうときは出会ってしまうものですよね。 結婚後に(配偶者以外と)恋したことがある方で不倫や浮気にならなかった方は、どうやって我慢したんですか? 貞操観念があれば何とかなるようなことでもない気がするのですが・・ 両想いっぽかったら・・堪えるのって切ないですね。 独身時代と勝手が違うのはここだと思うのですが・・どうですか?

  • 既婚女性は30歳までに相手を見つけてる?

    結婚した女性は、30歳までに結婚するか、相手を見つけている人がほとんどだと思いますが、どうでしょうか? 30代半ば既婚で2人子どもがいます 私の周囲を見ていると既婚者は、20代から31歳位までに結婚してます。 独身の人はずっと相手がなく、独身のまま 何もない感じです。 30過ぎて旦那さんと付き合い始めた人はほとんどいません。たまに30代後半で結婚する人がいますが、稀です。 晩婚化で高齢出産増えていると言われてます。 しかし、周囲では高齢出産した人やしたい人は、30までに結婚した人ばかりです。 結婚しても出来なくて30歳位からずっと子作りや不妊治療してる人。30歳前後で結婚初産で、2人目3人目が30歳半ばという人。 卵子の老化とか、妊娠出産の適齢期に関する事が最近よく言われてます 結婚はいつでも出来るが、妊娠出産はタイムリミットあると言う人がいますが、結婚のタイムリミットの方が早い印象です。 統計上、30代後半以降で未婚だと男女ともほぼ生涯未婚だそうです。 28~32歳位で彼氏がいない女性見ると、この人たちも何だかヤバいんじゃないの?と心の中でつぶやいてます。結婚相手を選り好みしているような人は特に。私と同年代以上の同様な人は結婚しないまま完全に適齢期過ぎてしまい終わった感じがするので、そう感じます。 私は地方県庁所在地在住で、親戚は東京大阪が多いですが、都会の方がやや結婚遅いかなという印象です。でも結婚が31歳位です。

  • 既婚女性にご主人の浮気について質問です

    妻は夫婦中は悪くない浮気も無いはず、もしくは浮気を疑っているけれど旦那を信じたいと考えている。 でも、現実はご主人はW不倫していた。しかし今はその関係はもう終わっている。とゆう状況だったとします。 この時、元不倫相手の旦那からご主人が浮気していたと知らされるのは嫌ですか?それとも知りたいですか? 実際に私がやろうとしているわけではありません。人によって違うのも分かっています。 女の人は知らない方が幸せなのか、ご主人がまた別の人とやるかもしれないから知った方が良いのか。参考までにその割合を知りたいです。

  • 既婚・子持ちの女性って言うと・・・

    私は24歳で既婚、22歳で出産してもうすぐ2歳の息子が居ます。 子供が1歳半の時に仕事を辞めて、今は専業主婦です。 この頃ふと思うのですが、なんだか子供を産んで仕事を辞めて子育てに専念してから、もの凄く疎外感があります。 なんか世間から除外されていると言うか誰からも相手にされていないような気がするんです。 浮気がしたいとか不倫願望があるとかではありません。 異性から恋愛対象として相手にされていないのではなく(もちろんそう言う意味でも除外されているでしょうが)、同じ年代の独身の女性だったり、なんとなく世の中の何からも相手にされていないような気がしてならないのです。 「ママ、主婦」と言う同じ立場に居る人達との世界だけで生きているというか・・・ 「もう結婚して子供まで居る私なんてどうせ・・・」とかふと思ってしまうのです。 具体的にどうこうとは説明できないんですけど。 よく「ママに見えないね」とか「子供がいるとは思えない」なんて言ったりしますが、それはやっぱり「子持ち・主婦=女性として手を抜いてる」って言うイメージがあるから、独身時代と変わらずオシャレをしていたりするとこんな事を言われるのかなって思うんです。 確かに昔みたく時間に自由はきかないし、独身時代みたく遊んだり派手な生活は子供がいると出来ないです。 でも私はまだ24歳で女を捨てたくはないし、まだまだオシャレもしたいし手を抜いてるつもりはありません。 でもなんとなく子供を産むともう女ではなく母親でしかないと言うか、同年代で独身の人達からすると主婦って言うとなんとなく終わってるって思われている気がして・・・。 極端な話、友達になる対象ですらないと言うか。 この事をママ友に話してみたら、「ちょっとその気持ち分かる。」と言ってました。 独身の男性・女性の方、主婦・子持ちってどういうイメージなんでしょうか。 なんか所帯染みていて残念な感じに思うのでしょうか? また、同じく主婦の方で私と同じような疎外感を感じた事ある方いますか? まとまりのない文章&どうしようもない質問ですみません。

  • 性欲がない (既婚女性です)

    結婚生活に不満がある訳ではないのですが、主人との夫婦生活(エッチ)に対して嫌悪感があり、まったく感じません。 週1回ほどエッチをしますが毎回苦痛です。 主人以外の男性と浮気(3年くらい)をしていた時は感じましたが浮気相手と別れてからは今現在、性欲がまったくなくなりました。 他の男性を見ても何とも思わないし、もちろん主人に対して生理的に受け付けません。 でも主人のことは好きですし性生活以外はうまくやっています。別れようとも思いません。 女ですが性欲がまったくなくなってしまうのはおかしいでしょうか? ほかにこんな思いをしている人、経験された人いますか?

  • 既婚者に質問です。

    既婚者に質問です。 「結婚してよかったな。」と思ったことがありますか? 結婚して、幸せになれましたか? 子供がいる方、「子供が出来て良かった。」と思うことはありますか? 結婚して何年か経った方、何年か経っても相手(旦那、妻)のことを愛していますか? 浮気はしていませんか? 私は20代ですが、結婚について今、焦っています。 結婚をしたいのですが、幸せになれる自信がありません。 子供を育てる自信がありません。 なぜかと言うと、両親が離婚をしているからです。 父が浮気、借金などをして離婚しました。それからは母親は厳しくなり、他から見たら虐待といっていいほど厳しい環境で育ってきました。だから子供を育てる自信もないのです、「きっと自分も同じ事をしてしまうだろう・・・」と心のどこかで思ってしまいます。 そんな環境のせいか、(環境なんて関係ないのだろうけど、)私は男運が悪く、あまりいい相手にも恵まれません。 私は結婚して、幸せになりたいです。子供が出来て、親子で仲良くやっていきたい!と思っていますが、結婚している友達のほとんどの旦那さんが、浮気をしています。 やはり男の人は浮気をするのでしょうか? 浮気をしない男の人の方が少ない。と聞きますがどうなんでしょうか?

  • 既婚者の方に質問

    私は結婚9年目の女です。 既婚者の方に質問があります。 ・自分または相手に浮気をした、またはされた事がありますか? ・結婚してどれくらいで?(浮気した、された経験のある方) ・相手の浮気を許す事が出来ましたか? ・どうやって許せましたか? 私は、約3年前の3児を妊娠中に浮気されました。 浮気をされたという行為より、その時の相手の発言・行動が未だに許せないでいます。 どうにか心の整理がつかないか、毎日悩んでいます。 質問事項に合せて、アドバイスもお待ちしています。