• ベストアンサー

教えて下さい。

kougamiteruの回答

回答No.7

借金しての取引(信用取引)をしなければ、損失は口座内の現金に限られます。それは当然ですね。 その資金内で、アバウトに小さく株を買って見ましょう。その値動きでかなりのことが学べます。 口座は、丸三証券などの一定期間手数料無料や、楽天証券などの低額取引に限って手数料無料など、サービスがありますから、それを利用して、例えばライブドアの株1株を500円で買って、一日に5円程度上下する株価を見て学ぶとか、ほぼタダで勉強できます。 ちなみにどんなことでもそうですが、暗記よりイメージです。勉強して大量の知識を蓄えるまえに実践のほうがより早く上達すると思います。 頑張ってください。

superspeed
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実践ですかぁ。でもなかなか実行に移せないかも…。

関連するQ&A

  • 現在株の勉強をしている者です。

    現在株の勉強をしている者です。 低位株って買いですか? メリット、デメリットをおして頂けると嬉しいです。

  • 株式併合って?

    株式併合(二株を一株に併合)のメリットとデメリットを 教えてください。 やはり、デメリットの方が多いのでしょうか? まったくの株初心者です。 よろしくお願い致します。

  • バリュー株のメリット・デメリットを教えて!

    これから株をはじめようとするサラリーマンです。 以前友人から「バリュー株投資」がおすすめと聞いたのですが、一般的な株式投資と比較して、メリット・デメリットを教えてください。

  • 自社株を買って欲しいと言われています。

    最近、社長から自社株を買って欲しいと言われたのですが、全く株の事も無知で、メリットなのかデメリットなのか全く分かりません。ちなみに自社は非上場会社です。毎年順調に売り上げを上げている会社です。相続対策?節税対策?M&A対策?…等、会社の利益になるから言っているのだろうと考えてしまいます。会社にとってどんなメリット、デメリットがあり、また自分にもどんなメリット、デメリットがあるのでしょうか? 教えて下さい。

  • iモードで取引って?

    携帯電話のiモードで株の売買の取引が出来ると聞いたのですが 実際に経験されていらっしゃる方がいればメリットとデメリットを教えて下さい。 これから始めようと思いますので機種等でもおすすめがあれば教えてください。 やっぱりカラーの方がいいのかな?よろしくお願いします。

  • 間違えて東証の任天堂株を買った

    間違えて東京証券取引所の任天堂株を信用買いしてしまいました。 本当は大証のを買いたかったんですが。 概ね同じ価格で推移していますが、出来高は東証のが圧倒的に低いです。 東証の任天堂株を買うメリット・デメリットについて教えていただけないでしょうか。 デメリットのほうが大きければ、手数料が痛いですが大証で買いなおそうと思います。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 「ファンド」「ミニ株」とは?

    最近、良く耳にする「ファンド」「ミニ株」とは、 どんなもので、普通の「株」とどう違うのですか? どういった人が「ファンド」「ミニ株」をやるのでしょうか? メリット、デメリットはなんですか? ハテナばかりになってしまい、申し訳ないのですが、教えてください! よろしくお願いいたします。

  • お勧めのネット証券会社

    とりあえず、資金100万円程で株をはじめようと 思っています。お勧めの証券会社を教えてください。 初心者なので、選ぶポイントやメリットデメリット 等もあわせてお教え願います。 また、比較出来るサイトなんかがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 10年確定年金などについて

    年金や、保険などの方が投資信託や株、国債などより 税金がなくてはじめから保障もついてるので メリットは多いでしょうか? デメリットがあれば教えてください。 あと、年金、保険でおすすめの会社がありましたら 教えていただけますか?

  • ホームページの、メリットとデメリットを教えて下さい。

    お世話になります。 「ホームページ」の知識が全く無い者です。 最近、ホームページに興味があります。 教室に習いに行って、デジカメとプリンターを揃えて・・・と考えてます。 その前に、ホームページのメリットとデメリットを 教えて頂けないでしょうか? 全く知識がありません・・・・。 宜しくお願いします。