• ベストアンサー

2台目のバイクをいとこ名義に変えて1台目の他者運転特約使う

一台はオンロード車(126cc~)で日常使い任意保険も入っています、ツーリング中に友達と乗り換えること多いので臨時運転者、他者運転付いてる事確認しています。 もう一台オフロード車(126cc~)を購入する予定ですがたまに山で乗る以外は日常使わないので任意保険代を浮かすために他人名義にしようと思っています。 所有者候補は2名、遠方に住む別居の弟か近所に住むいとこ、オフロード車置き場は自宅かいとこの家に置く予定です。 オフロード使用時は許可を取って借りて乗っている扱いにします。また二人ともバイクの免許は持っていません。 気になる点は2点あり 1事故時に保険金支払われるか、彼らに迷惑が掛かるか 2車検書の使用者と使用の本拠を自分や自宅にして良いのか、いとこ名義で所有者と同一にしておいた方がよいのか オフ車が公道を走るのは山への往復だけです、将来の車両売買や保険手続を考えるとバリューな方法かと思い質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113260
noname#113260
回答No.2

1番の方が言われるように、保険とは実質的な形態が問題になります。 小さな事故なら書類審査だけでばれない可能性もありますが、数千万円の人身事故になれば保険会社も名義人に事情を聞き、名義人が使っておらずあなたがもっぱら使っていることが判れば支払を拒否し、文句があるなら裁判で・・・となります。 大体、免許のない人間が所有する理由を他人が納得できるように話せるかどうか? お金もあなたが購入資金を出し、あなたしか乗っていなければそのバイクはあなたの物と保険会社でなくてもそう考えます。 保険金の支払と事故とは別ですから、保険が出ない状態で被害者があなたに賠償を請求し、あなたが全額支払えなければ従兄弟(弟)さんに不足分を請求します。 名義を貸すことに了解はあったと判断されれば、共犯者として責任が生じます。 警察も「車庫飛ばし」どうように関心をもつかも知れません。 大事故なら関係者は必死になりますから、かなり危ない行為と考えます。

yamazaki12
質問者

お礼

自分の感覚ではちょっと乗るだけで大事故は深刻に考えていませんでした。万一のときは所有者および親族から大ヒンシュクを買いますね。相手方への確実な保障のためにも考え直します、ありがとう御座いました

その他の回答 (3)

  • 117ok
  • ベストアンサー率36% (164/453)
回答No.4

【禁止事項】 違法行為そのものあるいは助長する投稿について 違法行為を目的とした質問をしたり、 あるいはQ&Aのやりとりが結果的に違法行為を助長すると判断される投稿は、禁止といたします。 また、判断によっては違法との判断が難しいものでありましても、義務や責任を放棄する意図が、 みなさんの善意によって作られる助け合いの場としてのサイトの趣旨に反することとなる場合は、 同様に禁止とさせていただきます。

yamazaki12
質問者

お礼

お目汚しなスレッドを立ててしまいました。はっきりと意見してくださる皆様の文章を見て恥じ入る思いです。違法行為するつもりは毛頭ありませんが、社会人の行動ではなかったと思っています。お叱りありがとう御座います。

回答No.3

理論的には記載の通りですが、保険は実態での支払い重視します。 車両所有者を他人にして、使用者をご自身にした場合は、ご自身の名義で保険契約していませんと保険金は支払われません。 やはりご自身で加入することをお奨めします。

yamazaki12
質問者

お礼

保険の基本的なルールでしたね。多分できるだろうという甘い考えではなく、約款と保険の実態をもっと調べてから投稿するべきでした。アドバイスありがとう御座います

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

保険の引き受けはその形態の実態にそって考えるのが基本原則です。 したがって、ご質問のケースでは他車運転危険補償適用は不可になります。 目先を考えてのイレギュラーなことは、非常に危険であると申し上げておきます。

yamazaki12
質問者

お礼

自分は基本の考えから勘違いしていたようです、保険会社といい関係を継続するためにもやめたほうが良さそうですね、ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう