• ベストアンサー

高等学校推薦で入りたいんですが…

私は専門学校に行きたいんですが、その学校に入るには 高等学校推薦・自己推薦・一般推薦・専願・併願のどれかで願書を出します 高等学校推薦は…本校を第一希望とされる現在高校に在学忠の方は、             下記の2点の基準で学校から推薦を受けてください             1、積極的に物事に取り組む事ができる方                2、自分が進みたい分野に、情熱をもって努力していける方             ※偏差値や成績のきじゅんはありません と書いてあります 私は高1の時に単位を落としました。まだ追認していません。 文化祭も積極的にお店を出したりしていません。 部活もやっていません。 委員会は手をあげて「○○をやりたいです」と発言し、 じゃんけんして勝ったら出来るという程の競争率です 手をあげないと絶対に出来ません こんな私なんですが、高等学校推薦をうけられると思いますか? 偏差値や成績の基準はないと書いてあるけれど、単位を落としても大丈夫なんでしょうか?

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

難しいかもしれません 単位を落として追認していないということは、正直卒業できない可能性もあるということですよね? そういう生徒を高校から推薦してくれるかどうか? 推薦をするのはあくまでも在学中の高校です まずは、先生に相談してみてはどうでしょうか?

impulse225
質問者

お礼

やっぱり難しいですか。 卒業出来ないのは困ります。一刻も早く追認します!! 推薦どころではなくなってしまいますので… 先生にも聞いてみます ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.2

一番肝心なのは「卒業見込み」があるのかどうかです。 これがないと、受験そのものが不可です。 次に専門学校の学科(分野)です。 現在、少子化の影響でほとんどの学校が「来る者は拒まず」状態です。 倍率がでるのは、看護医療系・保育幼児教育系くらいですかね。 一般受験でも落ちない学科も山ほどあります。要するに早い者から順に・・・っていう状況です。 あなたの希望している学校の説明会に参加して資料をもらい、担任の先生と相談してください。たぶんここで回答を待つよりも早くて確実だと思います。

関連するQ&A

  • 専願・併願推薦について(千葉県)

    中三の娘を持つ母です。よろしくお願いいたします。 千葉県私立の専願・併願推薦(A推薦・B推薦)について教えてください。 (1)例えば高校案内に「専願・内申5教科18、併願・内申5教科19」とか載っていますが、これは中三1学期の5教科の内申が18以上かつ中学校長の推薦があれば専願受験がOK、受ければ100%合格と考えてよいのでしょうか? (2)一方併願推薦は、内申基準を満たしているだけでは受験できない(専願よりは条件が厳しい)と聞いたのですが、どうなのでしょうか? また、合格率も専願よりもかなり下がるのでしょうか? 何卒宜しくお願いいたします。

  • 公募推薦出願して受けない

    私は高校三年の受験生です。 推薦入試に二校出願しました。一校目は第一志望で合格したら必ず入学しなければいけない専願の大学、後一校は併願推薦の出来る大学です。 結果は併願推薦の方が早くわかり合格でした。 第一志望だった方は11月23日に試験なのですが、併願校の方が行きたくなってしまいました。専願の方は出願時から基準が定められており、過去の結果を見てもほぼ全員合格しています。出願を取り消すことは出来ないかと推薦の募集要項を見たところ出願辞退についてはなにも書かれていませんでした。そこで、志願者と受験者の数を見たところ数が合わないことに気づき当日出席しないという考えがでました。 当日入試に出席しなかったらまずいですか? また、出願時のときに学校に推薦してもらったのではなく、学校からの書類は調査書だけでした。出席しなかったら学校に電話がかかったり迷惑をかけてしまうでしょうか?アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 私立薬学部志望推薦について

    全統模試の結果が返って来ました。 偏差値は62,5でした。(英語58化学66数学60) 第一志望は慶應なんですが、行ける気はしません。 推薦で星薬科に出そうと考えています。 併願にしようか、専願にしようか迷っています。 星薬科でも全然構わないですが、 専願だと仮に合格すると星に行かなければならないです。 そして慶應には挑戦すら出来ません。 また併願だと落ちたら、チャンスが減り、最終的に慶應も落ち、あそこで専願にすれば受かってたかもしれない… どちらの選択をしても後悔すると思うんです。

  • 偏差値の見方

    高校入試ガイドブック等に載っている私立高校の偏差値の見方について教えてください。 例えですが、「偏差値が60」と出ている私立高校があるとします。 でも実際に入試説明会に行ってみると、併願推薦は出願基準が高いけれど、単願推薦は低かったりします。 また一般入試でも専願確約が取れているとほぼ100%合格できますし、内申基準が足りずに専願確約が取れなくても第一志望なら加点してくれたり、合格ラインが低い場合もあるようです。 上手く説明ができないんですが、私立高校を滑り止めに受けている場合と、専願で受けた場合とに偏差値の開きが大きいと思うんです。 併願偏差値60、専願偏差値58、とか分けて表記してくれればわかりやすいのですが、、、。 ガイドに載っている「偏差値60」と言うのは80%合格ラインと書いてある場合が多いですが、滑りで止めで(余裕で)受けている人が含まれていますよね? 実際に私立を専願で受験する場合は偏差値60よりどの位少なくてもいいのでしょうか?

  • 学校長の推薦書

    今、高校3年で受験を控えているのですが、僕は理系で、文系教科が全くダメなので、学校の成績も最悪で、1年の頃から、推薦は諦めていました。しかし、志望校(国公立)が決まって、募集要項を見たところ、学校の成績はあまり重視せず、センターの成績での推薦があることを初めて知りました。しかし、内の学校では推薦会議はとっくに終了しています。多分、指定校推薦の会議だと思うのですが…。センターの推薦と言えども、学校長の推薦書が必要だと書いてありました。これってもう手遅れですかね?それとも指定校推薦とはまた別に推薦書をもらえるのでしょうか? もしそのあたりご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 併願優遇と併願推薦

    はじめまして。 今、中3の息子を持つ母親です。 もうすぐ受験で、受験校選びで迷っています。 行きたい学校(都立、私立ともに…)は既に決まっていて、第一志望は都立(偏差値58の学校)で、第二志望は私立…の希望です。ですが、内申、偏差値ともに低いため、迷っています。 高校入学後、部活でバスケットボールをやり、卒業後は大学に行きたいという希望がありますので、出来るだけ都内のバスケ部が強い(現在ベスト16以内)学校に入ることが出来たら…と思っています。 先日第二志望の高校の個別面談で一学期の成績(5教科16点+加点2点=18点有り)で併願が大丈夫ですよ。と言われました。 都内生は併願推薦が受けられなくなったと聞き、その代わり併願優遇という措置が取られていると聞きましたがいまいち、わかりません。 第一志望の都立がほとんど無理な状態での受験ですので、出来れば第二志望の私立の学校には合格をいただきたいのです。個別面接で大丈夫だと言われても落ちることはあるのだと思うので、偏差値、内申をあげるのは必須ですが、そのほか、やっておいた方がいいことなどありましたら教えていただけませんでしょうか? そして併願優遇と併願推薦の違いなども教えていただけると幸いです。 親が出来ることは限られていますが、よろしくお願い致します。

  • 学校長の推薦について

    今年高校3年になったものです。2年の冬頃から、うつ病と診断され、学校に行っていません。2年の単位までは評定平均は4~5で、試験も全て真剣に取り組んできました。しかし、病気になり、学校に行けなくなってしまい、何もかもが嫌になっていました。しかし、最近、将来の夢が再び出てきました。そのために、大学に行きたいのですが、推薦という方法があります。私の目指している大学では、学校長の推薦と、評定平均4以上必要と書いてありました。そこで質問なのですが、学校を休む前までは、無遅刻無欠席で、2年の単位は4以上ですが、今も学校に行けていません。しかし、自宅で勉強できるときには勉強をしているという状態です。 1.3年から全く学校に行っていない人は学校長の推薦はもらえないのでしょうか?今までの努力は無駄だったのでしょうか?この病気になったことは無駄だったのでしょうか? 2.病院通いなので、このまま休むより、休学したほうが良いのでしょうか? 3.高卒認定試験+2年までの単位で学校長の推薦はもらって推薦入試はうけられないのでしょうか? どうか回答よろしくおねがいします。

  • 併願優遇できる学校について

    中3男子の保護者です。 第1希望 国立高校  第2希望 県立高校 それでは少し不安なり、併願優遇してくれる高校を 今になり探しています。 内申は45で、英検準2級、推薦基準は満たしていると思います。 考えてるのは国学院久我山や帝京大学など 駿台偏差値でいうと50前後の学校が希望です。 HPをみても併願優遇してくれる学校かどうかわかりませんでした。 どなたかお勧めの併願優遇可能な学校を教えてもらえると助かります。

  • 西宮の仁川学院高等学校の大学推薦枠

    本校の特進クラスの受験を今のところ公立高校との併願で考えています。 この学院の関学・関大への推薦枠の人数を教えてください。へたに公立に行くより、推薦枠が大きく、かつ大学受験対策が整っているこのような私立に行くほうがいいのか、思案中です。

  • 高等工科学校の推薦基準について

    息子からの代理の質問です。 高等工科学校の入試には推薦がありますが、要綱を見ると (1)成績優秀者とあります。 成績優秀者としての基準を御存知の方はいらっしゃいますでしょうか? 具体的に評定平均○.○で推薦試験を受ける事が出来たとか、評定平均○.○で受ける 事が出来なかった等の情報が知りたいです。 よろしくお願い致します。