• ベストアンサー

同僚がお腹の赤ちゃんを亡くしました

この夏、私の職場には4人の出産予定がありました。 2人は男性(奥さんが出産ですね)で、私と彼女が女性です。 職場では「1ヶ月の間に4人もなんて出産ラッシュだね」なんて話していました。 その4人のうち3人には無事に赤ちゃんが生まれました。 彼女の赤ちゃんはお腹の中で亡くなってしまったそうです。 彼女は切迫早産で妊娠5ヶ月から仕事を休んでいました。 ここまで来たからもう大丈夫だろうという頃に亡くなってしまったそうです。 私と彼女は部署も違うし、仕事ではない話は3回しかしたことがありません(3回目は妊娠したことを噂で聞き、すれ違ったときに「おめでとう」と言ったことでした)。 これからも個人的に話をする機会は特にないだろうと思います。 ですが、彼女にしてみると、私の顔を見るのも辛いのではないかと思うのです。 私自身、子供が欲しくてずっと苦しい思いをしていて、人のおめでた話を聞くのが辛かったことを思い出します。 彼女の場合は、もうすぐどこまで来ていた幸せを失った訳ですから、私の苦しみ以上だと思います。 なるべく彼女に会わないように(目に触れないように)、もちろん赤ちゃんの話が出ないように、などと思いますが、私が彼女に会うのも怖いような気持ちがするのです。彼女の方が辛いのに、私の方が泣いてしまいそうな…… 彼女のことは、先日、彼女と同じ部署の人が教えてくれました。 そのことを聞いて以来、彼女のことが頭から離れません。 同じ頃に産休が終わって職場復帰します。後2週間くらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ご本人はもちろん、ご家族もご友人も とてもお辛いですね。。。本当に悲しい。。。 私の親しい友人も妊娠8ヶ月で死産しました。 もう、なんと声をかけたらいいかわからなくて。 当時うちには3歳の子供がいました。 しかもうちの子は 8ヶ月で早産して元気に育っている子なのです。 だから死産後半年ほどして遊びに来ると聞いたときは 招いていいものかどうか迷いました。 でも会って見ると 死産後みんなが気を使ってくれるのが辛かった、 もっと話を聞いてほしかった、 全部話して思いっきり泣いて吐き出してしまいたかった、 と言っていました。 その晩は一部始終を聞き、 あなたは立派なママだったよって一緒に泣きました。 まわりが気を使って ひきつった笑顔で差しさわりのない話をし 無理にでも笑っていなければならないのは まるでおなかにいた赤ちゃんの存在を否定してるかのようで 辛かったそうです。 とてもデリケートな問題だし 事情も個人差もあると思うので 同じとは言いませんが このようなケースもあるということでコメントしました。 ちなみに彼女は昨年末、第二子を無事に出産し 今は幸せいっぱいなママです。 辛い経験を乗り越えた彼女にしかできない 愛情いっぱいの育児をしています。 亡くなった赤ちゃんのことを覚えていてあげてください。 いつかまた赤ちゃんが戻ってきますように。 ご冥福をお祈りいたします。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >まわりが気を使ってひきつった笑顔で差しさわりのない話をし無理にでも笑っていなければならないのはまるでおなかにいた赤ちゃんの存在を否定してるかのようで辛かったそうです。 あぁ本当にそうですね。赤ちゃんの気持ちまで思いが及んでいませんでした。 >亡くなった赤ちゃんのことを覚えていてあげてください。 実は私は1人目を妊娠中に別の同僚の赤ちゃんが生後6時間で亡くなり、私にとって忘れられない赤ちゃんとなっています。 彼女の赤ちゃんもそうなるのかもしれません。 その同僚には翌年同じ性別の赤ちゃんが元気に生まれました。戻ってきたんですね。

その他の回答 (5)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.6

何だか、すごくよく似た状況の中に、私がいたことがあるので、出てまいりました。 私が1人目を妊娠した際、私の他に、職場に4人、その当時に入居中だった社宅に1人、予定日がほとんど同じ時期の妊婦がおりました。 (職場に4人とは言っても、同じ職場の中で2箇所の部署に、週2日ずつ勤務しており、それぞれの部署に2人ずつ) で、私だけ26週で死産でした。 うーん、確かに常識的な感情は持ち合わせておらず、「妊婦を見ると腹を蹴り上げたくなる」みたいな考えが脳裏をよぎり、妊婦と顔を合わせないのが世の中の平和のためだと思いました(汗) しかし、逆に、変に気を使われるのも、困りました。気を使っていただいているのは理解できるんですが、それよりも「まーっ、しらじらしい!」みたいに思ってしまって。(何しろ、常識的な感情を持ち合わせていなかったので) 流産と、死産と、生後すぐに亡くなるのとは、似ているようで全く違うんです。 死産って、流産の時期と違い、「生きて産まれてきたら、生存し続ける可能性がある」のです。また、死産だと出生届が発行されないので、戸籍に載りません。(産まれてすぐに亡くなる場合は、出生届と死亡届になるので、戸籍に載ります) なんか、どーして死ぬのと生まれるのと、順番を間違えたかなあって、納得できない自分がいました。 泣いてしまいそうなら、一緒に泣いてあげてください。 そこで遠慮して、泣きたいのを我慢したり、会うのを避けるなど、変に気を使う方が、先方も余計に悲しくなっちゃいます。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >常識的な感情は持ち合わせておらず~ 私は長年、子供が欲しくて苦しんだので、理解できるような気がします。常識的ではないかもしれませんが、自然な感情ですよね。 私も妊婦さんなんて見たくありませんでした。買い物などに行って小さな子供を見掛けただけで涙が溢れていました。 >流産と、死産と、生後すぐに亡くなるのとは、似ているようで全く違うんです。 >どーして死ぬのと生まれるのと、順番を間違えたかなあって ひとつひとつ心に染み入りました。

  • ryo-tomo
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.4

 私の知り合いというか、バイトしていた先の常連さんのカップルがそうでした。結婚前から仲良しで、妊娠を期に結婚して、お腹が大きくなってきて、楽しみやね~!名前何にすんの?とか、私もすごく楽しみにしていました。生まれる1ヶ月前にも会って、来月生まれる、と旦那さんもすごく楽しみにしていて、子供が生まれてからの話もいっぱいしていました。  もう生まれてる頃かな、という時にバイトの人から生まれて1週間で亡くなったらしい、と聞きました。生まれる直前に異常事態で、帝王切開で生んだそうです。もう、ショックで信じられず、ずっと頭から離れませんでした。  その後も何度も会いましたが、その話には触れられませんでした。辛いだろうな、と私の方が泣きそうでしたが、何より本人達が辛いはずだし、それを和らげる力は私にはないと思ったので、触れる事はできず、違う、いつものようなバカ話で、笑わせるしかありませんでした。  私も流産経験があり、子供を望んでいますが、なかなか恵まれていませんが、子供がお腹にいる期間が全然違うし、色んな物も買い揃えて楽しみにしていただけに、彼女の気持ちを分かったようには言いたくない、と思いました。私自身、流産した時にその事に真剣に触れられるのがイヤでしたし、同情みたく、わかったような事を言われるのもイヤだったので、触れないように、そっとしておいた方がいいんじゃないかな、と思います。ましてや、無事に出産された方からだったら、結局は「元気な赤ちゃん産んだくせに」と思うのが普通の心理だと思います。  彼女の方から話題として振ってきた時には、真剣に話を聞いてあげたらいいと思います。そっとしておいてあげた方がいいと思いますよ。そして、いつか彼女が無事子供を出産される時がきたら、その時は誰よりも喜んであげてはいかがでしょうか?

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >いつか彼女が無事子供を出産される時がきたら 本当に早くその時が訪れますように。 彼女は新婚さんで「夏生まれの子供が欲しくて計画的に妊娠した」と噂で聞きました。きっとすぐに授かりますよね。

回答No.3

こんにちは。 ご出産おめでとうございます。 今年の2月に稽留流産を経験したものです。 職場の同僚の方とはちょっと事情が違うかも しれませんが・・・ 私の周りもちょうど私の出産予定日だった 10月前後に出産ラッシュが重なっています。 そして私が流産した直後に職場の後輩が 妊娠したのがわかりました。 彼女と私は同じ部署を立ち上げたということも あり、姉妹のように仲がよく何でも相談ができる間でした。 でも彼女は私に妊娠していることを言い出せなかったんですね。 私は風のうわさで彼女が妊娠していることを 知りました。 正直かなりショックでした。 彼女は私のことを気づかって「言えない・・・」と いうことでしたが、 流産してしまった私としては 彼女の方から妊娠をしたことを聞けばそれほど ショックではなかったと思います。 pideonさんが同僚の方の気持ちを考えて どのように接したらわからない・・・とのことですが それはおそらく同僚の方も同じだと思いますよ。 だからpideonさんも気を使わずに思ったように 接したらいいのではないでしょうか? 変にさけられたり、お子さんの話題に触れないと いうのは、逆にすごく同僚の方も困ると思います。 子供を失うというのは、自分でしか解決できない 問題ですから・・・ 時間が解決するしかないと思います。 産休の間はpideonさんもこのことはあまり考えずに お子さんとお時間を大切にしてくださいね。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >私は風のうわさで彼女が妊娠していることを知りました。正直かなりショックでした。 私も彼女に「おめでとう」と言ったとき、自分の妊娠については話しませんでした。このようなこともショックなんですね…… 私はまだ職場の誰にも報告していなかったので。先輩妊婦さんが「うちの職場はいろいろ言われるからできるだけ黙っていた方がいいよ」と教えてくれたことがあったから、異動の多い事務職の彼女が妊娠3ヶ月で公にしていたことを羨ましく思っていたくらいでした。 >子供を失うというのは、自分でしか解決できない問題ですから・・・ 時間が解決するしかないと思います。 確かにおっしゃる通りですよね。 orange_flog7071さんもお辛い中、ご回答頂きありがとうございます。 どうぞお身体を大切になさってください。

noname#63648
noname#63648
回答No.2

私が彼女だったらですが、普通にしていて欲しいです。なるべく会わないように、なるべく自分の赤ちゃんの話をしないように等と気を遣われるといっそう辛いです。泣くなんてもってのほかです。質問者さんはとても優しい方だとは思うのですが、彼女の辛さを思うなら、泣くのは我慢して普通に、彼女の流産はなかったことのように振舞ってあげて欲しいと思います。 で、もし、彼女から「無事出産できて、よかったわね。私はだめだった」などと話しをしてきたら、「そうなんですってね。ほんと、何と申し上げてよいか」という感じで、率直に慰めを言ったらいいのではないでしょうか。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >泣くなんてもってのほかです。 私もそう思います。そこまでの間柄ではないし。 生まれたての我が子を見ながら「今この子がここにいなかったら」と考えると、涙がこみ上げてきて、彼女の思いはいかばかりかと……

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.1

>ですが、彼女にしてみると、私の顔を見るのも辛いのではないかと思うのです。 彼女が今 辛い不安定な状態にあるからこそ 思いやりある言葉をかけてあげてください 一緒に泣いていいじゃないですか そのほうがおたがいすっきりします 素直に率直におつきあいするのがベターだと 思います

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >思いやりある言葉をかけてあげてください 今は私が何を言っても「この人には元気な赤ちゃんが生まれたのに」と思われそうな気がしてしまうのです。 私がそう思われるのが嫌なのではなく、そう思わせてしまうのが嫌なんです。考え過ぎですかね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう