• ベストアンサー

ハンズメッセ、行きましたか?

年に一度のハンズメッセ。 毎年新聞の折込みチラシでチェックして、初日朝から出かける愛好家です。 (今年は台風接近のため、初日ガラガラで楽でした☆) もうすこし開催期間があるので、 (1) 今年買ったなかで、良かったと思える特別提供品 (2) 逆に、家で使ってみて「失敗した」と思ったもの (3) 何日目のいつごろ行き、混雑具合は? (4) その他ご意見など をお教えください。 お買い得の情報交換もかねて、ご回答おまちしております。                                   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 去年初めてハンズメッセに行って、 「どうして今までこんな素晴らしい機会を逃していたんだ!」と ショックを受けたものでした。 気がついて店内を回ったときには けっこう売り切れ商品があったので、 今年は初日に仕事を休んで(苦笑)開店と同時に参戦しました。 渋谷店です。 (1) 今年買ったなかで、良かったと思える特別提供品   洋2封筒詰め合わせ・・・写真とか配るのに重宝しそう   A4、B5封筒・・・ちょうど切らしたところでした   ヘンケルス キッチン鋏・・・キッチン鋏って結構高いんですね お手頃価格でゲットできて大満足! (2) 逆に、家で使ってみて「失敗した」と思ったもの   レターセット・・・調子に乗って5種類も買ってしまいました。            「使えねぇよ!」というわけではないけど            こんなに手紙書くか自分?って感じでちょっと後悔。   お箸5膳セット・・・去年買ったものですが、特別安いわけじゃないので              メッセであわてて買わなくても、と思いました。 (3) 何日目のいつごろ行き、混雑具合は?   25日の10時ごろ、渋谷店に行きました。   台風にも関わらずけっこう混み混みだったのはびっくりでした。 (4) その他ご意見など   去年と今年とで、割と似たような品揃えだな~と思いました。   それはそれでいいところ、そうでないところもありますが   でもやっぱり安いのは嬉しいですね。   

aki02aki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わたしと同じ気合の持ち主がいらっしゃられて嬉しいです(笑) 渋谷店は一度メッセ以外で行きましたが、各階のつながりがこんがらがって、 ひとり迷宮探索状態でした(階段だと辛そう・・・) ヘンケルスのキッチン鋏!書き忘れましたがこれはイイですねー。 母が「よく切れる」と喜びました。これから終了までに出かけれれる方、お薦めですよ。 (わたしもこれから2度目に行ってきます☆) 確かに「数年前のほうが品揃えが良かったかな?」と思えたりしますが、 毎年買う物もあるので年一回の楽しみにしています。 ちなみに毎年買うのは、軽量折り畳み傘(贈り物で喜ばれる)や自転車のサドル (よく倒れるので1年で穴があく)などです。

aki02aki
質問者

補足

皆さま、ありがとうございました。 来年のハンズメッセの時期にも質問するかもしれませんので(笑) またお会いしましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dolaco
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.3

おはようございます。 私はシルバーアクセ狙いで行ってミキサーとマッサージャーは衝動買いです(笑 essieのマニキュアもちょっと安くなっていたので買ってしまいましたがこれも衝動買いです。 ハンズで値引きっていうシチュエーションについつい衝動買いしているような気がしてなりませんが、 後悔してないのでまぁ良しといったところでしょうか。

aki02aki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 シルバーアクセ売り場は最激戦区ですよね。 ムリヤリ割り込んで、砂遊びみたいに袋の山を掻きまわして(笑) わたしは店員が追加補充するタイミングを見計らって、参戦したりします。 >ハンズで値引きっていうシチュエーションについつい衝動買いしているような気がしてなりませんが 実はホームセンターのほうが安かったりするのですが、 ハンズらしい個性的な商品という点は大きいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんわ。 私も結構楽しみにしているひとりです。 横浜店にいきました。 (1)A4型茶封筒12枚入 100円    →安い! 転職活動中なので、とっても重宝。 (2)特になし (3)27日の午後と29日の午後。    土曜はさすがに混雑してました。 (4)ハンズメッセって、私の生活において    “現時点では必須ではないけれど、    あればいいかも。いつか使うかも”的なものが多く、    しかも手頃、という感じが魅力ですね。    フロアを移動するたびに、あちこちから誘惑の手が私を呼んでいる・・・。    私はひとつの品物を買うにも、すっごく考え&吟味します。           質問者さんをはじめ、みなさんはぱっと購入すると決めますか?

aki02aki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 文具のセールってあまりないので、こういう機会にまとめ買いできるのは嬉しいですね。 >質問者さんをはじめ、みなさんはぱっと購入すると決めますか? パターン的には「折込みチラシで目ぼしい品をチェック」、「家族にも必要品を確認」、 「まずそれらをキープ」、「各階を回って衝動買い(笑)」です。 前半は予算も行動も計画的、あとは趣味でのんびりと、みたいな感じです。 でも、家具コーナーのコレクション棚(一万円)は予想外に欲しくなって困りました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dolaco
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.1

おはようございます。23歳大学生♀です。 心斎橋のハンズに行って来ました。 (1)フットマッサージャーとミル付きミキサーとシルバーアクセサリー (2)今のところ無し (3)28日の13時半ごろ、日曜の昼間ということで半端じゃなく混雑していました (4)混雑にめげずに頑張れる人ならお買い得品ゲットできると思います。 初めて行きましたがかなり楽しめました。送料がお徳なのもかなり良かったです。   

aki02aki
質問者

お礼

最初のご回答、ありがとうございます。 メッセ初体験でしたか。日曜昼は確かにとんでもなく混みそうです! お買い得情報は趣味と実用、バランス良く満足できて良かったですね。 わたしの場合も挙げてみますが、 (1)電波目覚まし時計&LEDハンディライト(980円) (2)サングラス(試着できず買ってしまった・・・) (3)初日25日の朝10時すぎ(開店のちょっと後) (4)激戦の売り場へは階段の隅に買い物カゴを残して、なるべく身軽で突入します(笑)

aki02aki
質問者

補足

確認したら、メッセ開催は明日31日まででした。 (もっと早く質問すべきでした・・・) ということで、質問期間も明日夜9時の閉店にあわせたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 横浜の東急ハンズのハンズメッセ

    ハンズメッセが今年も8月31日~9月6日に開催されるそうですが、横浜店では無添加石けんなどの安売りはやるのでしょうか? いろいろ見たら、1個50円とか70円とか、とても魅力があるのですが。 去年はやっていましたでしょうか? 後、9月4日、5日あたりに行こうと思うのですが、商品が1つもなくなるとかあるのでしょうか?

  • JRAの正月開催

    今年は金杯の初日からいきなり3日連続の開催で始まりましたが 過去に4日連続の開催があったと聞きました。 それはいつごろだったのでしょうか。

  • ダンガンの大会の参加について

    小4の娘がダンガンに夢中で、1日中パーツの改良などで過ごしています。 今月末、メッセで「次世代ワールドホビーフェア」が開催され、ダンガンの大会もあるそうなので娘がぜひとも参加したいと言っています。 ところが、行った人から毎回ものすごい混雑で1つのプースを見るのにも何時間も並んだと聞きました。 全く初めての私たちが大会に参加できるのには いつごろ行って、どのようにすればいいのでしようか? 経験のある方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 横浜 元町チャーミングセールについて

    横浜の元町のチャーミングセールというのはどのくらい混雑したり、どんな感じなんでしょうか? 今年、20歳の記念に末永く使えるキタムラのバックが欲しいと思い、初日か2日目(平日は学校なので)に行く予定なのですが、何時ごろに行くのがお勧めでしょうか? 前日かその前に行って欲しい商品のめぼしはつけにいく予定です。

  • 高円寺の阿波踊り大会の場所取り

    毎年 高円寺で行われる阿波踊り大会について教えてください。 今年(2007年)は、8月25・26日と開催されるようです。 友人と25日に見に行こうと思っているのですが、 昨年は開始時刻頃にいっても人が多くまともに見ることが できませんでしたので、今年は早めに行って場所取りを したいと考えています。 中央演舞場辺りなどは大混雑スポットだと思いますが、 場所取りをされる方はいつ頃から現地に行かれているのでしょうか? お昼頃に行けば流石に大丈夫でしょうか?? その他、お勧めの演舞場などあれば、 ぜひ教えてください。 宜しくお願いします。<(_ _)>

  • F1日本GPチケット発売時期

    今年初めてF1観戦に行ってきました。 9月になって思い立ち、チケットを手配しようと思ったら、 既に指定席は売り切れ、事情を知らない&台風の影響で予選は歩きながらの観戦(チラッと見えるだけ)でした。 来年は是非指定席でゆっくり観戦したいと思いますが、 発売開始時期はいつ頃なんでしょう?(今年の発売開始日は?) それから、指定席エリア毎の金額が解れば幸いです。 (開催前に鈴鹿サーキットHPで見ましたが、もう消えてました) よろしくお願いします。

  • 人間の行動心理を教えてください!某イベントにおける混雑度!?

    もうすぐ開催される東京モーターショーを題材に人間の行動にどのような傾向・偏りが考えられるか? 人間の行動心理の予想をお聞かせいただけたら幸いです。 ■イベント:第40回東京モーターショー2007 ■会場:幕張メッセ ■開催期間:2007.10.27(土)~2007.11.11(日) ■開催時間:平日10:00~18:00 土・休日9:30~19:00 今回は開催期間中に下記の土・休日が6通りあります。その土・休日に限定して見解をお聞かせいただけたら幸いです。 開催期間のカレンダーを眺めると、月末も月初も含まれます。仕事の繁忙期(?)やら、給与日やら、お天気、その他もろもろのことがどのように人間の心理に働き、どこかに偏ったりするものなのでしょうか? (パターンとかあるのかな?行動心理学???) 素人考えでは、初日は待ちかねた人が一番を競って行くから混む(?)とか、最終日は混むな!?とか、土曜日は仕事の人が多いから日曜日より空いてるな(?)とか、漠然と根拠のないことを考えがちですが…^^; くだらないご質問とは重々承知しておりますが、学問ではどのように考えるのか…ふるってご回答いただけたら嬉しいです。 (この6日の中の混雑度予想ランキング付けなんぞもできたりできるものなのでしょうか^^;) (1)10/27(土) ← 一般公開初日 (2)10/28(日) (3)11/3(土) ← 文化の日 (4)11/4(日) (5)11/10(土) (6)11/11(日) ← 最終日 以上、興味と実益を兼ねてご質問させていただきました。何とぞ宜しくとうぞ。

  • ドリームカーショーについて教えて!

    名古屋ドリームカーショーというものがあるのを最近知りました。 このイベントに行ったことのある方、教えて下さい。 ・イベントの主な内容。 ・会場周辺の混雑状況や何時頃に駐車場が満車になるか? ・駐車場に来るお客さんの車も見応えがあるか? などなど。 私は、毎年東京オートサロンに出かけていますが、メイン会場より、お客さんの改造車を見るのを最大の楽しみとして 行っています。 でも、ホントなら、幕張メッセより名古屋の方が近いのでそちらに行きたいのです。 ドリームカーショーは、駐車場も改造車凄いですか? 今年は、金澤でも開かれるそうですが、そっちはどうなんでしょうね。 北陸のイベントは行ったことがないのですが、改造車系イベントは盛り上がりますか?

  • OkinawAmp 06について教えてください

    はじめて質問させていただきます。 今年東京から発参戦なのですが、OkinawaAmp 06 についていくつか知りたいことがあります。ロッジングについては前日から月曜まで那覇国際通り沿いのホテルを取りました。移動はレンタカーで行うつもりです。さて、 1. アクセス 当日の混雑状況がわからないのですが、皆さん車なら何時頃に現地に到着しているのでしょうか? 2. 終演予定時刻 いつも何時頃に終わるのでしょうか?車の場合、出口渋滞とかあるのでしょうか? 3. 場所取り シートや持ち込みのディレクターズチェアなどは可能なんでしょうか? 4. フード関係 屋台村とかでてますか? 5. 当日台風だった場合 公園の可否はどこで知ることができますか? 以上、フジロックは毎年行ってるのですが、沖縄は初めてなので、宜しくお願いします。

  • 整備工場でサービス(特典)を受けるとしたら?

    自動車整備工場に勤めるものです 皆さんに、アンケートと言うのか、少し意見をお聞きしたいと思います お客さまの、入庫促進と整備への関心を持ってもらう為に、年に数回、マイカー無料点検と言う形で、キャンペーンの様な事をしています ですが、なかなかと足を運んでくれる方が、少ないのが現状なのです そこで、キャンペーン中は、オイル交換を特別料金で、提供すなどのサービスを実地して来ました 今年も、同じくオイル交換は、特別料金で、行いますが 同時に、何か、ちょっとした、特典、サービス、粗品などを考えています 今回お聞きしたいのは、その特典などについてです 皆さん(お客様)が、折込チラシを見た、または、点検に来店した最に、受けて嬉しいな、こんなサービスが、あったらいいな~ちょっとした粗品でも、こんな物なら貰いにでも行こうかな~などなど これなら 無料点検に足を運んでも、いいよ!ってな意見を聞かせて頂きたいのです また、逆に、こんな物は、要らない・・・こんなサービスは、結構ですよ・・・などの意見も、ありましたら併せて、お願いします♪ それと、現金が欲しいとか、普通では、ありない様な特典とかは、ご遠慮で、お願いしますね(苦笑 皆様の、本音のご意見を是非お聞かせ下さい、宜しくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 今回購入したVer.32をインターネット接続なしでセットアップしようとしたが、問題が発生している。
  • セットアップ時にMicrosoft.NET Frameworkのインストールが必要と表示され、インターネット接続がないためインストールができない。
  • この問題を解決するためには、オフラインでMicrosoft.NET Frameworkを手動でインストールする必要がある。
回答を見る