• ベストアンサー

もすかう(その2)

thanks39の回答

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.12

できない場合の対処法ですが、もともとこちらの方法で行なった方が簡単だと思いますので、こちらの方法を採ってください。 まず、下記サイトから TMPGEnc Version 2.524(1,438KB)をクリックしてダウンロードして、解凍してください。 http://www.tmpgenc.net/j_download.html 次に、下記サイトから、swf_vfp-0.1.2.lzhをクリックしてダウンロードし、解凍します。解凍したフォルダの中に、swf.vfpという名前のファイルがあると思いますので、先程解凍したTMPGEnc-2.524.63.181-Freeフォルダの中(TMPGEnc.exeと同じ場所)に、swf.vfpを移動します。(swf.vfpファイルしか使いませんので、swf_vfp-0.1.2フォルダはもう要りません。) http://www.marumo.ne.jp/db2003_5.htm 移動したら、TMPGEnc.exeをダブルクリックで起動します。(期間制限の画面が出たらOKで閉じてください。) プロジェクトウィザードという画面が開くと思いますので、DVD-NTSCを選び、次へをクリック。 映像ファイルの参照をクリックして、もすかうのフラッシュファイル(2005080121_1121083880.swf)を開きます。 音声ファイルの参照もクリックして、No.6で変換したWAVファイル(HugStreamSnd[0].wav)を開きます。 映像・音声ともに開いたら同じ画面の、映像の種類からインターレース(←テレビ用)を選び、映像の内容からフィルム映像(←映画やアニメ用)を選び、次へをクリック。 フィルタの設定の画面が開きますが、特に必要ないので次へをクリックしてとばしてください。 情報画面が出ると思いますが、OKで閉じてください。 細かい設定をしてもいいですが、次へ→OKをクリックすると変換が始まります。 PCの性能にもよりますが、10~30分くらいで完了すると思います。 2005080121_1121083880.mpgファイルが出来上がると思いますので、DVD再生ソフトが入っているなら、そのソフトやWindows Media Playerで見れると思います。 ここまで頑張ってください。分からないことがあれば聞いてください。

mieko0920
質問者

お礼

教えて頂いた手順でやってみました。 TMPGEnc.exeの、映像ファイルの参照をクリックしてみたら、もすかうの音声しか見つかりませんでした。 映像はflash maniaから無くなっていました。 なので、もう一度flash maniaをダウンロードしてみましたが、新しいのにも見つかりませんでした。 もすかう、何処に行っちゃったんでしょう・・・?

関連するQ&A