• 締切済み

不登校したいです(長文です

僕は高1で単位制の普通科の全日制高校に通っています。 僕には障害があり、車椅子生活を送っていて親に送迎してもらっています。 その高校にはエレベーターがあり、家からもすぐなので、そこを受験し、入学しました。 単位制は、自分には合わないのではないかと不安に思ってはいましたが、学校に入学してからそれが現実になってしまいました。 先生が授業に配慮してくださるのはありがたいのですが、その 配慮が良い意味でも悪い意味でも凄すぎて、先生と接する事も憂鬱に感じるようになってきました。 わがままな事を言ってますが、僕には苦しいのです… 配慮はありがたいけど、何か自分が自分じゃなくなっているのではないかという不安を感じてしまうんです。 良くしてくれているのに反感を持つ自分も異常だと思います。 とりあえずニコニコして、先生達と接していますがもう耐えられません… 友達もいません。 僕は被害妄想が強いのかもしれませんが、ストレスがたまっていて、自殺したいと思うようにもなりました。 不登校したいけど、親にも先生にも申し訳なくて言えません。 でも学校の事考えると泣いてしまう程辛いです。 どうすればいいでしょうか?

  • kensy
  • お礼率21% (19/88)
  • 高校
  • 回答数8
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • kyokyo37
  • ベストアンサー率16% (19/112)
回答No.8

私はkensyさんの思いが、なんとなくわかります。 必要以上の手助けはいらないんだよね? 自分でできることは自分でやりたいんだよね? 「助けてください」って自分からお願いするまで、手出ししないでほしいんだよね? 他人の優しさがわかるだけに苦しいし言えないんだよね? でも、周りの人はkensyさんが言わない限り、それがわからないんだよ。 わがままじゃないですよ。 将来自立して生きていくためには自分でできることを増やしていかなければいけないので、自分ひとりでがんばることは大切です。 「困ったときは呼びかけるので、それ以外は自分でどこまでできるかがんばりたいので見守ってください」 と先生、同級生、家族に言ってみたらどうですか?

  • riuno
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.7

先生方はkensyさんのためを思ってしているのに、結果kensyさんの負担になっているのは本当に辛い状況だとお察しします。できれば先生方に、関わり方としての自分の希望を伝えられるのが1番いいのではないかと思います。皆様が本当にkensyさんのことを思っておられるのなら、申し訳ないと思われる必要はありません。自分を大切にして下さい。 不登校は、辛いです。簡単に学校へ戻ることは難しく、1度絶った関わりをやり直すこともできなくなります。誰とも関わらない関われないという悩みもありますし、不登校後自分が何か始めようと思ったときには、それが何であれ不登校という過去は必ず障害にはなります。 新たに見えるものもあるでしょうし、いろいろなものから距離を置く意味では、不登校が必ずしも悪い選択だとは思いません。けれどできればその前に、後悔しないよう意志を伝えられることをお勧めはしたいです。 貴方様が少しでも楽に過ごせる状況になるよう、お祈り申し上げます。

  • bell917
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.6

じゃあ、不登校しなければ良いじゃないですか☆「休憩」で休むんです。体が疲れたから休むのは当然です。疲れがとれるまで休むのは普通です!!1カ月、2ヶ月・・・それ以上休んでも疲れがとれないのなら、まだ休めばいい。それは不登校じゃない。風邪のときに無理に学校に行くとよけい悪くなるでしょう? 不登校っていうのは、休んでる間、その疲れを治そうとしない人の事です。休憩っていうのは、疲れを休んでいる間に治す事です。 親に迷惑をかける・・・それはあなたが不登校になったときです。僕は休憩しているだけだと、あなたがきちんと親に説明できたなら迷惑にはならずに逆に支えてくれるでしょう。休ませてくれるでしょう。 大丈夫だから!!自殺なんて悲しいこといわないで!! 「あなたが死にたいほど辛い今日は 昨日死んだ人があれほど生きたいと願った今日」 なんですよ!!

  • tanagotti
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.5

こんばんは。  教師の配慮が「良い意味でも悪い意味でもすごすぎる」と感じておいでですが、あなたが「やれる」「やりたい」と思うことに対しても、教師側の援助が入ってしまい結局できないことが不満なのでしょうか?  健常者(もしこういうわけ方をして気分を悪くされてたらごめんなさい)にとって、障害を持っている人とどう接したら良いかは本当に分かりにくいことです。お付き合いの中で、しゃばり過ぎないようにするにはかなり経験が要ります。どうしても健常者にとって障害を持った人は「助けてあげないといけない存在」と感じてしまうのですよ。それ自体がかなりありがた迷惑なんだと思いますが^^;  ですから「これはできます、やりますので見ていてください。でも本当に助けてほしいときは言いますのでお願いします」、としっかり学校側に意思表示すればどうでしょうか?    それとカウンセラーの先生か保険の先生に相談してみてはどうでしょうか?  

  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.4

>先生が授業に配慮してくださるのはありがたいのですが、その配慮が良い意味でも悪い意味でも凄すぎて、先生と接する事も憂鬱に感じるようになってきました。 本当に難しいことだと思います。質問者様は車椅子に乗っておられてことの行動の大変さや気持ち、考えというのは、他人にはなかなか理解してもらえないものです。先生が授業に配慮してくれるのは、嬉しいことでもあり、何でもされると迷惑だなって感じたり、色々とあると思います。 それじゃ、どうしたら自分のことを相手に理解してもらえるのかというと、やはり『言葉で伝える』しかありません。とりあえずニコニコしているだけでは、何も伝わりません。きちんと先生に伝えることが大事です。 伝えることは『わがまま』ではありませんよ。何も伝えもせずに要求だけをしているのが『わがまま』と言うんです。まずは、先生と話し合う時間を作って、共通理解をしていってほしいと思います。 >友達もいません。僕は被害妄想が強いのかもしれませんが、ストレスがたまっていて、自殺したいと思うようにもなりました。不登校したいけど、親にも先生にも申し訳なくて言えません。 高校1年生という年齢からすると、友達といっしょに遊びたいと思う気持ちが強いはずです。しかし、不登校になってしまったら、全く友達を作れなくなってしまいますよ。人と接しない孤独・誰とも話せない孤独というのは、今よりもっと苦しい状況になるのは間違いないです。 辛いことや苦しいこと、そして楽しいことも分かち合える“友達”を作ってほしいと思います。ストレスが溜まっときに、何でも話せる友達がいれば気持ちが楽になれますしスッキリしますよ。もちろん、友達が悩んだ時はきちんと話を聞いてあげてくださいね。 友達を作るためには、待っていてはダメです。自分から話しかけるようにして下さい。それに、決して自分を悲観せずに常に前向きに考えるように意識して、明るく元気になることがすごく大切なんです。そうすると自然に人が寄ってきますよ。偽りの笑顔では誰も寄ってきませんから、必ず本気の笑顔でお願いします。 それから、自殺したいなんて絶対に思わないでください。ストレスが溜まっているのなら、常にどうしたらストレスを解消できるのか『解消方法』を真剣に考え、見つかればすぐに実行してほしいと思います。上記にも書きましたが、その解消方法の一つとして『友達』ということが挙げられますけどね。 参考になれば、嬉しいです。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.3

 こんばんは。  普通の高校にも一人か二人くらいは心理学やカウンセリングなどの勉強をまじめにしていて、相談するに値する先生がいるものです。  あなたの通うような高校なら、普通の高校以上にいると思います。  相談室のようなものがありませんか?  あるならそこに行ってみましょう。  ないなら、あなたが信頼できると思える先生や、保健室に行って相談してみましょう。  いい結果になると思います。  自殺はしてはいけません。  信頼できそうな人にすぐに相談してみてください。

回答No.2

不登校は質問者さんが考えているように簡単なことじゃないんじゃないかな? 逆に不登校を長い間続けて、この先どうしようか悩んでいる人も いることを知っていますか?? 別に不登校を否定する毛頭ありません。 私も学校に行きたくない、と思ったことは何度もありました。 でも、質問者さんが考えていることを周りにうちあけずに不登校に なっちゃったら、今の周りの環境って変わらないままじゃないでしょうか?? 自分から言う勇気を持ってみませんか? 別に直接、先生や親に言わなくてもいいと思います。 自分の親しい友だちにでもいいです。 自分の思っていることを誰かにわかってもらう、そんな努力を してみるのもいいかもしれませんよ。 私は親や先生や学校の友だち、自分が普段関わっている人たちに対して どこか不信感?というか不安な気持ちを抱くようになりました。 自分の思っていることをわかってもらいたかったけど、直接いう勇気も 自分にはありませんでした。 そんな時、私はある好きな芸能人のファンクラブで文通友だちを作りました。 色々と文通でやりとりをしました。 普段、会わない分自分の思っていることをいいやすかったのかもしれません。 別に文通友だちをつくれ、といっているのではありません。 そうじゃなくて、自分が思っていることを周りにいってみることを まずはやってほしいなぁって思いました。

  • hiroaki_0
  • ベストアンサー率53% (131/245)
回答No.1

本当は、不登校せずに、思いを伝えることが大切だと思います。先生も、自分の行動があなたに負担をかけているとは思っていないと思います。 気づいてもらうには、あなたが声を上げないといけないのです。 でも、それが難しいなら、不登校してみるのも手だと思います。 ご両親や先生が、「何か言いたいことがあるんだ」と気づいてくれる事でしょう。 どちらにしても、伝えることは同じなので、不登校する前に伝えられると良いですね。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 不登校について

    私は現在高校3年生です。 高校2年の頃から不登校気味になって.学校に行かなくなったのですが.先生の配慮や2学期までは登校していたのでギリギリでしたが3年生に上がれました。 3年生になれたのは.とても嬉しかったのですが.いまだに学校に行ったり休んだりを繰り返していて単位が危なくなってしまいました。 高校をやめて高卒認定(?)を取ることとかも考えましたが.お世話になった先生方や親のために今通っている学校を卒業したいです。 ここで質問です。 確か高校の単位は2/3以上でなければ卒業できませんよね? 卒業するには頑張って学校休まずに行くしか方法はありませんか? よければ返答お願いします。

  • 不登校、高校受験(長文です)

    私は広島住みの不登校の中学三年生です。 小6の頃に友達といろいろあり不登校になり、中学にはいって、行けるようになったと思ったら担任の先生といろいろありまた不登校になってしまいました。ぶかつはバスケをしていて、部活にはちょいちょい顔出すくらいでした。保健室登校もしてました。ですが、その学校は校則が厳しく、周りの目も怖くて、学校の近くに行くだけで泣いてしまうくらいになって、ボロボロでした。 そして、環境を変えるために転校しました。学校が楽しくて毎日いってました。 バスケ部のみんなとは最初はいじめられたりしたけど、がんばって毎日学校に行きました。でもいじめが解決したくらいに、学校へ通うのに疲れてしまい、またちょくちょく行かなくなってしまいました。自分の甘えのせいってわかってます。最近みんな受験モードになって、今まで全く受験の事を考えて無かった私も焦ってきました。内申点は全くないし、勉強もできません。でもどうにかして全日制の高校にいきたくて、親に頼んで塾に通えるようになりました。11月に入ってからほとんど学校に通ってます。(今は高熱で休んでしまってます。。。体調管理もちゃんとできない自分がふがいないです) 私が現実から逃げてきた結果こうなってしまったっていうのは、じゅうぶんわかってます。でも、高校に行ってまた1から頑張りたいって思いが強く、諦める事ができません。部活にも入りたいので、通信じゃなく、全日制がいいのです。今まで学校に行かなかった私が言えることじゃないかもしれませんが、できることを全て必死でやりたいって思います。 不登校でも、全日制の高校にはいれることってありますか? 目指すだけ無駄なんじゃ無いのかって考えてしまい、毎晩泣いてしまいとても辛いです。毎日学校にかよっていればよかった。本当に今更なにいってるんだって感じですが、後悔しかないです。 この前のテストでは、国語41、理科28、数学5、社会19、英語23でした。これから死に物狂いで勉強して、勉強だけでもできるようにしたいと思ってます。楽じゃないですが、頑張りたいって思ってます。 ちなみに、行きたい高校は、公立の偏差値40のところです。 私のような不登校の生徒でも、はいれるでしょうか。

  • 不登校児ですが・・・

    初めまして。 私は、現在不登校中の中学2年♀です。中学に入って、1ヶ月も経たないうちに不登校になりました。原因はストレスと腹痛です。 最近になって、将来の事が不安に思えてきました。勉強は、英語だけ教育センターの方から教えてもらっているのですが(現在中1の問題)、他の教科の学習は一切やっていません。もう少し経ったら、全部の教科を家庭教師に頼みたいと思っているのですが・・・。 私には、将来なりたいものがありません。ですが、高校は出ておいた方が身の為だと思いました。全日制に入る勇気はないので、通信制に入りたいと思い、親に相談したのですが、通信は駄目だとの事でした。将来の夢を見つけてそのまま専門学校に行くのも悪くないんですが、不登校児は専門学校に入れるのか不安です。 やはり、勉強して全日制に入るのが正しいのでしょうか・・・ また、高校には行かないで専門学校に進んだら、就職はどのくらいの確立で出来ますか? 私は、このあとの進路をどうしたらいいのでしょうか。 回答お願いします。

  • 高校について(長文です)

    初めまして。 よろしければ、客観的な意見を頂きたいと思い、質問しました。 私は現在高1です。全日制の高校なのですが、現在通信制の高校へ編入することを検討中です。 私は、ストレス、緊張によっておならが出やすい体質(過敏性腸症候群)と診断されています。一時間の授業で十回以上おならが出るため教室でからかい?陰口?(臭い、特定の人に後ろをわざと何人も通らせる、近くにくる)等をされていました。 現在不登校で、今に至るのですが、親は通信制の高校へ行くことに反対もしておらず、受け止めてくれています。 ですが、父、母は全日制の高校を卒業しており、高校でかけがえのない「青春」を経験し、大切な思い出を持っています。 母は、このまま通信制に行くと、私には貴重な、人生の支えになるような思い出、経験をせずに生きていくのではないか と心配しています。現在在学する学校の先生もなんとか二年に進級できるよう配慮をして下さっているのに、編入を考えている私を母はもったいない、甘えていると感じるようです。社会性を身につけるためにも、全日制の高校に行って欲しい…と望んでいるように感じます。 一方、私は芸大を志望しており、 地方ではありますが、美術の予備校にも通わせて貰っています。 春期や夏期、冬期には都会の予備校の講習会を受けることも念頭に置いてくれています。 友だちをつくり、馴れ合いたい訳ではありませんが、同じ道を志す人達と切磋琢磨できることを思うと、私にとっては、美術は親のいう「青春」に代わるものになるのではないかと考えてしまいます。 精神科の先生は、「一番良い選択だよ」と背中をゆったりと押して下さいますが、 父や母に、全日制の高校に行っていないという不安材料を押し付けている、なのに予備校に通わせて貰うと思うと、親不孝でなりません… 私は三女で、一番特異な経歴になるため、親はとても心配でならないようです。 私も不安材料を押し付けていることを自覚しているのですが、絵に対する気持ちに背くこともとても辛いです。 親の気持ちを汲み取ることができない、やりたいことに背けない自分が歯がゆいです。 私の考えは、やはり特異なのでしょうか?何か人間性に欠けるような人になってしまうのでしょうか? 親にできる限り心配をかけたくないです。 なのに学校に行けない自分が嫌です…。 何かひとつでも、よろしければアドバイスを下さい。よろしくお願いします。 ちなみに、検討中の通信制高校は公立です。 宜しくお願いします。m(_ _)m

  • -不登校-

    私は中2で、 小4の時から頻繁に学校に行っていなくて、中学生なのに学力が小学生レベルで、 中学校の入学式には行ってなくて、小学校の時の担任が今の中学校の担任に家を教えてて、先生が家に来て、連絡先交換して電話で話したりとかしてて、学校においでって言われて4ヶ月前に学校に行ったけれど勉強の事で嫌になって昼前に先生に黙って学校抜け出して家に帰って、皆、親は何も言わないの?って思われたり言われたりされるもしれないから言います、私が学校に行ったりしないからもう怒る気もなくなったみたいで勝手にって感じなんです。 でね、本題に入ると学校に行きたいんですが勉強の事が不安で会話とか?私友達いないから、話が噛み合わなかったりとか… とにかく今勉強の事が不安で、今、漢字とローマ字を勉強してるんですが、私中2で今してる勉強内容は小学生レベル、 私本当に高校行ったりできるでしょうか…? それが心配でたまりません。

  • 通信制高校から全日制普通科への再入学の仕方

    私は今通信制の高校の一年生です。 けれど来年度から全日制の高校に入学しなおしたいと考えています。中学校三年間、体を壊して登校日数が足りず全日制は断念せざるを得なかったのですが進学してから回復していき今は毎日学校に通って授業を受けることができています。しかし、通信制に通い続けるには金銭的に厳しいところがあり親も全日制を望んでいる様です。私自身も憧れもあり出来るのであれば挑戦したいと考えています。 そこで今の学校の先生に相談して見るとこの学校で卒業して欲しいとか、リスクが多すぎるとか反対しかしてくれなくて詳しい内容や方法を教えてもらえません。自分で調べて見ると一度退学して再入学は可能だと言うことは分かったのですがやはり詳しい事は分からず終いになってしまっています。 ですので何か少しでもいいので詳しい事がわかる方がいらしたら教えて欲しいです おねがいします

  • 高校生で不登校です。(長文です)

    私は、県立高校に通う高校1年です。4月に入学し、同じ中学の友達は2人いたのですが同じクラスになれる訳もなく、初日に友達がいなくて不安でした。 友達を作るのは苦手で、あまり話しかけられませんでした。 2日目にお弁当があり、「早く一緒に食べる人探さなきゃ」と思い 思い切って前の席のOさんに声をかけたところ、「よろしく~ご飯一緒に食べようよ!」と言ってくれて、周りの席の子たちとOちゃんを含む9人で昼食を食べました。 そこから9人で行動するようになり Oちゃんが リーダー的存在になってきました。最初は皆仲良くやっていたのですが、Oちゃんが仲間を一人ずつ悪く言うようになってきてゴタゴタな状況になってきてしまいました。そして一番仲が良かった私にも9月ごろに順番が回ってきました。 私は冷たい態度を取った覚えなどないのですが 「返事の仕方が嫌だ」「他のいじられキャラの子をいじりすぎだ」と言われました。 確かに、いじられキャラの子をいじったのは認めていて反省しています。ですがOちゃんは私以上にその子をいじっています。 でもOちゃんが私よりという考えはよくない 私は私が悪いんだ。と思い、 私はその子に謝ろうとしました。しかし、Oちゃんが、そのいじられキャラの子に言われてアンタに言ったんじゃないから、その子に言うなと言うのです。 今その話しをしたら、その子が精神的にやられると言っていました。 私はどうしたらいいのか分からなくなりました。そして 8人に素っ気ない態度を取られ始めて、自分はいていいのか、など考えてしまい体調が悪くなりOちゃんを見ると吐き気がしてしまい、不登校になってしまいました。しかし、そろそろ学校に行かないと進級できない時期になってきました。親に、「自分の首しめることになるよ」と言われて焦っているのですが、学校の事を考えると涙が出てきて、辛いです。留年するのも不安で将来が不安です。私はどうすればいいでしょうか。退学の場合したらしたで、どうすればいいんでしょうか?退学は親が許してくれないと思いますが…一応聞いておきたいです。 文章が意味分からなかったらすいません。

  • 不登校

    私は学校になかなかいけません。 学校の事を考えると不安になってしまい、嫌な気持ちになり、 自分が学校へ行けないことにイライラしてしまいます。 今高校一年生なのですが、テストでもいい点が獲れません。 勉強ができないと親に認められないと思っています。 昔から勉強勉強と言われていたので。 勉強しようとしても集中できません。 それがすごく嫌です。 私の家は姉二人が凄く勉強できたので 私も頑張らなくてはという不安もあります。 休日でもそろそろ学校だと思うと 不安で不安で憂鬱になります。 私は学校に行けないのは 自分が甘えているからなのではと思います。 お父さんとお母さんにすごく申し訳ないです。 なんだか胸が締め付けられるような気がします。 いじめなどは受けていないのですが。 学校に行きたくありません。 でも今後の進路を考えると 不安になりますし、大学の事も心配ですし。 どうすれば 学校に行けるようになるのでしょうか。

  • 2ヶ月ぶりに学校に行きます。(別室登校ですが)

    2ヶ月程いじめが原因で不登校の公立高校に通う高校二年生です。 先週、学校から「来週から来なきゃ単位がとれない」と電話がきて今日から絶対行けと親と学校に言われました。 親は「教えてくれて良かった。ちゃんと学校行きな。」と怒ってきて口聞かなくなったので行きづらいとは言えません。 とりあえず保健室に行くのですが 担任が「色々とお前に言いたい事がある先生達もいるから」と言っていて 以前担任と学年主任に怒鳴られたことがあるので絶対2人でなんて話したくないです。 学校の人たちと会うのも怖いです… あと、無理矢理 教室に連れていかれたらどうしよう など色々と考えてしまい 寝れません。 また嫌な事言われたら なんて言い返せば良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 中学不登校で現在単位制の高1が全日制を受け直しできますか?

    中学不登校で現在単位制の高1が全日制を受け直しできますか? 私は中学時代不登校で、現在単位制高校1年生です。 お聞きしたいのですが、単位制高校から全日制高校へ受け直しはできるのしょうか? 受け直しといっても、 転校したいわけではなく、全日制で高1からやり直したいのです。 不登校になった原因は対人関係うまくできず、精神的にまいってしまい、 通学ができなくなってしまったせいです。 中学の時は3年間のうち1年間ほどしか通学できず、出席日数が足りません。 でも、全日制高校へ行って、もう一度勉強したいという気持ちはすごくあって、 どうしたらいいのかわからず、今とても悩んでいます。 不登校になったのも、今の学校を選んだのも、自分の責任です。 でも、全日制で勉強したい気持ちは変わりません。 現在高1なので、受け直しで受験だと一学年下の生徒さんと 一緒に勉強することになりますが、それでも構いません。 学力は中3の基礎くらいはできているので、これから受験勉強を頑張りたいです。 どんなに小さなことでもいいので、もし上のようなことについて知っていらっしゃる方が いましたら回答お願いします。