- ベストアンサー
逆日歩
新聞の経済欄に「逆日歩発生銘柄」が表示され、それぞれ数字がでていますが、逆日歩って何ですか? 信用取引で株を借りたりした時に関係するのだろうと想像していますが、具体的にどのような場合に発生するのか、 当該投資家はそれによってどんなことになるのかなど、わかりません。 検索でも出ません。図書館で調べたらいいのでしょうが、信用はやっていないのでそこまでする気もせず。 ということで、失礼ですが、どなたか簡単に説明していただければ嬉しく思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
具体的ではないかもしれませんが、 nyagoraさまにとって、このあたり、参考になれば幸いです。 http://www2.netwave.or.jp/~uekun/kabu/m-gyakuhibu.html http://enjyuku.com/d/ki016.html http://www.maiei.net/kablog/archives/2005/05/post_607.html http://www.findai.com/yogo/0113.htm http://www.dreamvisor.com/terms.cgi?line=s http://kabu.livedoor.com/stock/yougo/japanese/ka.html http://oshiete1.goo.ne.jp/goo_search.php3 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1308164 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1289154 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1272295
その他の回答 (1)
- daizen
- ベストアンサー率38% (383/1000)
株式の信用取引で、株不足になったとき、売り方が株券を調達するために支払う株の借り賃のことです(三省堂「大辞林 第二版」)。 売り方はこの借り賃を支払わなければなりません。
お礼
早速教えていただき有難うございます。それでは逆日歩発生するということは、その銘柄が下がると予想して空売りをかけてくる投資家が多いという解釈をしていいのでしょうか? 売り禁の銘柄というものあるようですが、これは誰が決めるのですか? すみません、初心者です。これからいろいろ勉強していくつもりです。
お礼
色々なサイトを貼り付けてくださり、有難うございました。お蔭様で概要はつかめたと思います。 信用をやっていなくても相場の動きにはかなり影響するのですね。 知恵袋で「自分の売りたてている銘柄に逆日歩がつきました。いくら、いつもらえますか?」と質問していた人がいて、回答が「ば~か、反対だろ!死ね」なんてあったものですから、良いことではないと思っていましたが大変なことだったのですね。 それにしても、gooではみなさん紳士的ですね。誹謗中傷が見られず、気持ちがいいです。初めてこちらに登録しました。 有難うございました。