• ベストアンサー

サイドバーのプラグインの色の変え方(livedoorブログです)

SpiceGirlの回答

  • ベストアンサー
  • SpiceGirl
  • ベストアンサー率69% (493/713)
回答No.1

デザインの設定から「カスタマイズ」を選択 ブログの設定/管理→デザインの設定→スタイルシート(CSS) /* サイド指定 */ .sidetitle{ color:#fff;/* 文字の色 */ font-size:x-small;/* 文字サイズ */ height:20px;/* サイドタイトル表示ボックスの高さ */ padding:3px 0;/* ボックス内での文字との余白上下3ピクセル左右0ピクセル */ text-align:center;/* ボックス内での文字表示位置 */ background:url(http://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/new_default_orange/title_bar.gif) no-repeat;/* ボックスの背景画像 */ margin-bottom:5px;/* ボックスの下余白 */ } フォントサイズはxx-largeが一番大きくxx-smallが最小です。 font-size: xx-large; font-size: x-large; font-size: medium; font-size: small; font-size: x-small; font-size: xx-small; 上記指定をピクセル指定すると font-size: 30px; font-size: 24px; font-size: 16px; font-size: 12px; font-size: 10px; font-size: 8px; のような感じです、もちろんこれ以上大きい値、小さい値も可能です。 設定変更後は「この内容で保存する」をクリックし、「ブログに設定を反映(再構築)」から「デザイン(CSS)」を選び「ブログを再構築」します。 色については カラーコード HTML・CSSの色指定用 http://www.shoshinsha.com/hp/color/color.html こうゆうところを参考に #431FDF などと指定します。

tante
質問者

お礼

教えていただいた通りにやってみました! ちゃんと色も大きさも変えることができました! ありがとうございました。感謝です☆ CSSをかまい始めたら楽しいですね。 わたしはまだ知識不足なので四苦八苦しています。

関連するQ&A

  • Livedoor Blogについて教えてください。

    Livedoor Blogの無料ユーザーです。デザインは3カラムあるものを使っています。 何故か、トップページだけ、左右のサイドバーのプラグインが表示されません。(あるデザインを使うと、右のサイドバーだけが、本文の一番最後に表示されてしまったり、あるデザインだと全く左右のサイドバーが表示されなかったりです。) おかしなことに、2ページ目以降や個別記事は全く問題なく左右のサイドバーが表示されます。 トップページのみどうしてもうまく出ません。「カスタマイズ」のところで該当する部分をいじればいいのでしょうが、一生懸命説明等読んだのですが、さっぱりわかりません。 どなたか、この解決方法を教えていただけませんでしょうか?

  • livedoorブログのCSSについて

    現在、livedoorのブログのデザインを設定中で、CSSのHTMLテンプレート編集機能のタグを変更して本文やその他の文字色を変えました。 しかし、プラグインのリンク集のアタマに付く「・」の色だけが変更できないで困っています。 ちなみに、以下が設定中のブログですが、右サイドの「メニューリスト」のアタマに付く「・」だけ黒いのがお分かりいただけると思います。 http://blog.livedoor.jp/vintagevwlab/ これを文字と同じ茶色に変更したいのです! どなたかご存知の方、どうぞよろしくお願いします!!

  • アメブロでサイドバーのカスタマイズ方法

    アメーバブログでサイドバーにある「プロフィール」や「最新の記事一覧」「アーカイブ」などのテキスト文字を画像文字にして表示させたいのですが、管理画面でのCSS編集などを見たのですがよくわかりませんでした。文字の背景画像ではなくて、それぞれをテキスト画像にして表示することは可能でしょうか?

  • ブログのサイドバーの内容

    昨日も書いたのですが、どなたからも解決に繋がる回答がありませんでしたので、再度質問します。 Gooのブログを書いています。ブログの記事の両脇または片側にカレンダーやプロフィール・最新コメントなどが表示されるサイドバーがあります。そのサイドバーに5番目の記事が表示されいます。本来表示されるカレンダーなどは、10番目の記事のその後にサイドバーの位置に表示されてしまいます。 どうしたら、元の位置に戻すことができるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アメーバブログについて

    アメーバブログで、サイドバーの プラグイン?とかいうやつの名前変更がしたいのですが やり方が分かりません。 プロフィールとかフリスペース、読者一覧などを 英語に変更したいんです。 どなたかやり方を教えてください。

  • アメーバブログについて…

    アメーバブログのCSSについてなのですが、 サイドバーなどのタイトルを変えたいのですが どうしたら変えられますか? 例〉プロフィール→Profile あと、記事の右下の辺に画像が入ってるブログを よく見かけるのですがどうしたら右下に画像が 入れられるんですか?

  • livedoorブログで記事幅半分サイドバー2倍表示の方法は?

    livedoorブログで記事幅半分サイドバー2倍表示の方法は?CSS編集で 可能と思うのですが?具体的に、どの数値を変更すれば良いか分かる人 居たら教えて下さい。サイドバーの部分を全体の半分位に変更したい のです。wideとかなら、記事の下の方とかで教えて下さい。

  • プラグインタイトルの設定

    FC2でブログをやっており、現在「cotori_11」を使用中です。 プラグインの「プロフィール」とかのタイトルの左側に ワンポイントを付けたのですが、ワンポイントが文字の下に埋もれてしまいました。 どこの数字を変更すれば直るのでしょうか?教えてください。

  • FC2ブログのサイドバー

    FC2ブログのサイドバーに、自分が書いた記事の見出しを作り、自分のサイトの該当ページに 飛ぶようにリンクさせたいのですが、やり方がわかりません。 例ですが、 くだもの ・りんご ・メロン ・いちご 野菜 ・ピーマン ・にんじん ・キャベツ このような、大きいタイトルがあってその下に内容が羅列されている、普通のサイトにあるような見出しです。 カテゴリの編集で、1つ目の見出しはカテゴリで設定して作るやり方でできたのですが、 2つ目はもう一度カテゴリの追加を押して作ろうとすると、1つ目の見出しが入ってしまい、 できませんでした。 2つ目の大きいタイトルがあって、その詳細が自分のサイトに飛んでいくリンクをつけた見出しの作り方が分かりません。 プラグインの設定のフリーエリアの追加で、見出しを入力することはできたのですが、 リンクさせる方法が分かりませんでした。 サイトなどを調べましたが、分かりませんでしたので、どなたか教えてください。

  • livedoorブログのカスタマイズについて

    livedoorブログのカスタマイズについて livedoorのブログのカスタマイズ方法がいまいちわからないので質問します。 デザインはシルクを使っています。 シルクを画面の幅いっぱいにしたいのですが、CSSを変更すると3カラムなのですが右サイドバーが左下に落ちます。 どうすればいいでしょうか? 画面の幅はノートパソコンのおおきさです。