• ベストアンサー

愛知万博 日立館の整理券について

はじめまして。 9/2に愛知万博に行くのですが、日立館の整理券について教えてください。 整理券をもらうのに必要なものは何ですか? また、人数分もらうには全員がそろっていないと いけないのでしょうか? 一人が整理券に並んで、その間もう一人が別のパビリオンに並ぶ・・・なんて考えているのですが。 また、ディズニーランドのファストパスのように、一つ取ったら次の予約を取ることができるのは○時○○分以降です、といった感じに時間の指定がされるのでしょうか? 朝8時前に万博会場に着く予定なのですが、いろいろと飛び交う情報を見ていて、この時間では日立館は無理かな・・と思い始めました。 やはり無理かなぁ。 たくさん質問してしまいましたが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mana_ko
  • ベストアンサー率31% (210/666)
回答No.2

No.1の方に補足です。 8時前着ですと、北ゲートではまず無理です。 東・西なら可能性も残されるか・・・という程度ですが、道に迷わず、走りに近い競歩でやっと、という程度です。 整理券の時間は選べませんが、人数が合えば交換(非公認)して貰えることもあります。 その場合は配布所出口付近で声をかけてみましょう。 事前予約・当日端末予約は前後2時間はダメですが、整理券はこれにしばられることはありません。 シニア優先枠(65歳以上1名につき付き添い2名可)は整理券よりも売り切れが遅いようですが、こちらは端末予約ですので前後2時間の縛りがあります。 また、日立館は17時以降直並び入館になりますが、早い方で10時前には並び始め(代表者のみ?)、17時前には予定人数に達し並べなくなります。 厳しい戦い(笑)でしょうが、がんばってください!

その他の回答 (3)

noname#87507
noname#87507
回答No.4

N0.2さんに補足。 8時ごろの西ゲートもいまや恐ろしい人数です。 私がお思うに、日立館に遠い分不利かと思います。 8時前なら整理券は絶望的だと思います。(最近は人が多いので8時半とかにあいてしまいます。)ただ、整理券配布が10時からの分だったと思うので、それまでは並べるのです。9時前後に中には入れたのなら一度、整理券ではなく列に並ぶことに挑戦してみるのはいかがでしょう??(こちらも競争率はかなり高い) 当日予約ですが、整理券は何枚でももらえます。 私は2館の整理券貰いました。 ただ、当日予約機を通すものは、予約した時間の2時間後からしか予約ができないです。 でも、長久手日本館の予約機に、当日予約は1館のみですと注意書きがありました。  確かに、現在となれば当日予約1館できればラッキーですよ。

noname#245843
noname#245843
回答No.3

9万人台の日に(昨日今日は 18万・16万)7時30分ごろに東ターミナルに着き東ゲートから入場して 日立の整理券12時の分をゲットしました。 東ゲートから日立館まで 10分ほど会場内を歩きますから 入場者が増えたこの頃に当てはまるか 難しい所です。  日立館の整理券配布の時は とても混雑していて 流れの中でやっともらえる状態で ほんの15分から20分の間に約4000枚といわれる整理券がなくなります。1人1枚です。  昼間配る整理券は他に トヨタ館(これも並びます)マンモスブルー・オレンジは取れると思います。ガス館  夢みる山・目覚めの方舟などあります。入場後、早い時期なら 長久手愛知県館の当日予約ができるかもしれません。

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.1

夏休みより、日立館の当日分は整理券制になりました。 整理券を求めて人々は朝5時~6時ぐらいから北ゲートに列を成します。 8時では相当厳しいと予測されますが、一度チャレンジされてはいかがでしょう。 また整理券を貰うのに必要なのは「体」です。 問答無用で1人1枚です。時間指定もできません。事前予約と重なっても容赦なしです。また入場券の提示はもとめられていないようです。 詳しくは公式案内をお読みください。 あと、時折列の合流を試みる方がいらっしゃいますが、はっきり言って無理です。 合流できる前に整理券がなくなるという悲惨なことが起こります。 日立のケースとは違いますが、他の、当日予約制(端末をつかうところ)に関しては集合時間経過後に空きがあったら予約できることになっていますが、おそらく無理です。 1つ当日予約が取れれば御の字だと思われます。 これについては万博公式HPに掲載があります。

参考URL:
http://hitachi-pavilion.com/jp/gaiyou/houhou.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう