• ベストアンサー

幻想即興曲を練習しているのですが

lavendertoneの回答

回答No.6

No.5です。 たびたび出てくるようならややこしそうですね。 わからない時は音源を聴いて判断されるといいと思います。 ここのページの下の方に音源、楽譜ともにありますので比べてみてください。 http://www5.famille.ne.jp/~dr-m/lib_5.htm

参考URL:
http://www5.famille.ne.jp/~dr-m/lib_5.htm
nirvana66
質問者

お礼

お時間さいて頂き有り難うございます。 参考URL拝見しました。 やっぱり、音源が大事だと思うので、聞きながら好きなように調整していこうと思います。 回答有り難うございました。

関連するQ&A

  • 幻想即興曲の練習法

    ショパンの幻想即興曲、左手の3連符に右の16分音符がどうしても入りません。。。。。速さでごまかせるところもあるのですがほんのわずかです。。。 どうやって練習すればよいのでしょうか・・・・・

  • ショパンの幻想即興曲について

    ショパンの幻想即興曲なのですが・・・右手と左手を分けるとひけるのですが、合わせるとできなくなります・・・授業で右手で8分音符を叩きながら左手で3連符を叩く練習はできてるのですが、やっぱり弾くとできません。なにかコツはありますか?お願いします。

  • ショパン・幻想即興曲について教えてください

    幻想即興曲を練習しています。 13小節からのメロディーラインなのですが、私の持っている楽譜では、13小節目、16分音符4つのまとまりの1つ目を押さえたまま後の3つを弾くようになっています。(同様に17小節目は2つ目を押さえたまま3つ目、4つ目の音を弾くように書いてあります。)ところが14~16小節(同様に18小節~)は全て16分音符になっていてメロディーはアクセント記号により強調するのみで、押さえたまま弾くようになっていません。 この違いというか区別はなぜなされているのでしょうか。 実際の弾き方の区別はできるつもりですが、明らかに違って聴こえるように弾かねばならない理由があるのでしょうか

  • 幻想即興曲

    ショパンの幻想即興曲を今練習しているのですが、 なかなか右手と左手がうまくリズムが合いません。。。 どうしたらひけるようになるのでしょうか? アドバイスおねがいします。

  • 幻想即興曲

    幻想即興曲を効率良く練習する方法を教えてください。7小節目と8小節目で左手と右手があっていないためかCDの音色とはるかに違います。先に進みません。どうしてもCDのように速く弾きたいためかリズムがおかしくなってしまいます。あと、ツェルニー30番、40番で幻想即興曲の練習に使えるのは何番か教えて欲しいです。ちなみに最近弾けるようになった曲は英雄ポロネーズです。どなたかご教授お願いします。

  • 幻想即興曲の練習方法

    こんばんは。 高校一年生の男です。 今幻想即興曲の練習をしています。 ですが、最初の段階で右手と左手がまったく合いません。 拍が違うので、ゆっくり弾いても難しいです。。 片手で練習はするのですが、いざ両手となるとまったく合いません。 今までは、右手に左手も合うので、一音一音両手で練習できたのですが、この曲はそれができません。 どうやって練習すれば良いのでしょうか? 他の質問を見て、片手でひたすら弾くとあったのですが、片手だと弾けても両手だとまったくです。。 別に急いでるわけでもなく、いつか弾けたらなって感じです。 ピアノは趣味でやっているので、独学です。 回答お願いいたします。

  • ピアノ「幻想即興曲」を弾いていますが、最後まで指がもちません

    私は20代前半で、今、ピアノで「幻想即興曲」を練習しています。 幻想即興曲の前半部(1~40小節目)は暗譜し楽譜無しでも弾けるようになりました。 しかし、その前半部を「2分音符=84」のスピードで弾くと、途中から(24小節目あたりから)指というか腕が悲鳴を上げてうまく弾けなくなってしまいます。 腕(手首から肘にかけて)が熱くなっています。特に腕の真ん中あたりから肘にかけてすごい熱さです。 これは弾き方が悪いのでしょうか? それとも、筋力や、筋肉の持久力がないのでしょうか? ご意見がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 PS:私はスポーツもやっていて、腕の筋力や握力にも自信があります。握力は70kg近くあります。Youtubeには私よりも腕が細そうな女性や10歳ぐらいの男の子も「幻想即興曲」を弾いているのを見ます。個人的な意見では筋力ではなくて弾き方のような気がするのですが・・・。

  • 全小節シ♭は1オクターブ高いシも♭の対象なのですか?

    ヘ長調の曲の左手分で、ヘ音記号の横にシ(五線譜の下から2番目)に対して♭が付いている楽譜なのですが、この曲には1オクターブ高いシ(五線譜の下から5番目のひとつ上)も書かれていますが、このシも半音低く弾くのでしょうか?

  • 知らない曲を何とかしたい

    フリーウェアで、五線譜に音符をのせていけば曲ができるようなものはないでしょうか。高校の吹奏楽部の卒業演奏会にOBが参加することになったのですが、2年以上楽器を吹いていないし、第一、楽譜が読めなくなっていました。私の知らない曲をやるので、自分のパートだけでも一度聞いておきたいのです。ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。ただし、五線譜に音符をのせていく形式のもの以外はご遠慮させていただきます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 楽譜作成ソフト

    パソコンで五線譜に音符を書き込めるフリーソフトを探しています。 たとえば、手持ちの楽譜があるのですが、パートごとに音符を書き出して楽譜にしたいのです。 どうぞ宜しくお願いします