• ベストアンサー

脚を伸ばすためにジョギング

17歳の男です。毎日ジョギングしてたら、しないよりかは脚は伸びますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.1

伸びません。最も脚が伸びるのは、寝ていることです。 これは冗談ではありません。双子の兄弟の調査例で、兄は壮健、弟が病気でずっと床に伏していた例では、弟が10cmも背が高かった(当然、脚も長かった)という調査結果があります。 走るということは、脚を縮める方向に力をかけるということです。ですから、伸びる要素はありません。もっとも短足になる心配をするほどのこともありませんが。 まあ、ひょろながいだけの脚なんて役に立たないのですけれどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジョギング中の足のだるさ

    運動不足解消とダイエットのために3週間ほど前からウォーキングを始めました。 ほぼ毎日1時間ほど歩いていたのですが、物足りなくなり、少し走ってみようかなと思い、この1週間スロージョギングを始めました。 ウォーキングが功を奏してか、呼吸は徐々に楽になっているのですが、足がすぐにだるくなるんです。呼吸はまだ余裕なのに、足が重くて進みにくくなるという感じです。 今まであまり運動経験がない私なのですが、このウォーキング&スロージョギングは結構楽しめていて、できれば長く続けたいと思っています。ただ単に、足の筋力がないのでしょうか?その場合、どうすれば足の筋力がつくのでしょうか?ちなみに、偏平足気味で、運動後に足の裏につっぱるような痛みがあります。アーチの部分の筋力も無いのかなとも思っています。 初めて1週間程度なんだからあたり前!走っていればそのうち慣れるとと思われるかも知れませんが、なんせ初心者&何の知識も無いもので、どなたかアドバイスしていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ジョギングで足は細くなりますか?

    18歳女子。 自分の太短い足について悩んでいます。 短いのはもうどうしようもないとあきらめはついてるのですが、 せめて細い足になりたいです。 単純に運動をすればやせる→細くなれると思っていたのですが、 逆に筋肉がついて細くはならないともききます。 足を使う運動で自分ができそうなものというとジョギングくらいしか 思いつかなかったのですが、ジョギングで足を細くすることはできますか? できないという場合は、どういう運動なら効果的に足を細く することができるか教えてください。

  • ジョギングをすると足が細くなりますか?

    ジョギングをすると足が細くなりますか? 足を細くするにはジョギングがいいと聞きました。これで合ってますか? 筋トレがいいという話も耳にしますが、本当はどちらが効果があるんでしょうか? ダイエットに詳しい方宜しくお願いします。

  • ジョギングで足は細くなります?

    マラソンではなくてジョギングをしようと思っています。 足がむくんでいて、固いんですが、血行をよくしたくて走ることにしました。 ところで走っているランナーさんに質問。 足のむくみなど解消できますか? どのくらい走っているんですか? お聞かせください。

  • ジョギングでの足やせ

    父親に「お前の足は太いな」とバカにされたので、今日からジョギングを始めることにしました。 本当に悔しいので、大好きな甘いものを一切やめようと思っています。 父に「どうすれば痩せるの?」と聞いてみたら、「ジョギングをすれば痩せる。お父さんは、若いころ一日12キロくらい走っていたぞ。」と言われました。 父は、もともとスキーをやっていて、若いころは色々な大会に出ていたみたいです。 だから、ジョギングもトレーニングでしていたみたいです。 父いわく「ジョギングをすれば、足が筋肉になってその筋肉が脂肪を燃やす」だそうです^^; 本当かどうかいまいち信じられませんが、とにかく悔しかったので家の庭をグルグル30分くらい走ってみました。 さらに悔しいことに、メタボ問題などが浮上する中、父は本当にスマートでお腹1つ出ていません。 足もかなり細く、「お前は足が太い」と言われても「自分も太いじゃん」と反論できません。 父は細いけど、私は身長157.9センチの体重58.9キロというかなり肥満体系です。 ジーパンもウェストのサイズのを選んでも、太ももで突っかかってしまいます>< ちなみに、私は17歳高校2年生の女です。 絶対に細いジーパンや、かわいいスカートをはきたいんです。 今の体系では、全体的に太いのではけません。 ジョギングは、本当に痩せるんですか? ぜひ、アドバイスをお願いします。

  • ジョギングでの足の痛み

    健康維持とダイエットを兼ねて、2~3日に一度ジョギングをしています。1ヶ月で100km程度でしょうか。 ジョギング1回につき10kmを、1km6分30秒のペースで、約1時間ほどかけて走っています。 もう始めてから6ヶ月くらい経つのですが、先週からジョギング中に右足が痛みだしました。右足の膝から下の側面(足を上から見ると、膝より下の体の外側部分)が傷みます。膝そのものの痛みではありません。足の側面の膝に近い部分です。 走り始めは痛くありませんが、だんだんと痛くなってきて、走るのが苦痛になります。また、その状態からでも、歩くか止まるかすると痛みは一時的に治まります。(なんででしょう?・・・) ジョギング中に痛くなったら、歩いたり止まったりして目標の10kmは走るようにはしています。 ジョギングの翌日は、まるで筋肉痛のように右足に痛みが残り2、3日続きます。その時は、普通に歩いても痛いくらいです。2、3日養生して痛みが消えても、ジョギングすると必ず痛みが再発します。 単に筋肉痛とは違い、歩きだと長い距離を歩いても症状が出ません。病院に行っても「?」と言われるだけで、まったくもって困っています。どなたかこのような経験をされた方、もしくはこの症状にお心当たりのある方、情報を頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • ジョギング

    バレエをしている16歳女です。 足を細くするために毎日ジョギングをしています。 時間がないときは30分~40分、時間があるときは1時間ほど走っています。 これを2週間ほど続けてきたのですが、体重は減ってきたのですが足は細くならず太くなってきているような気がします。 足を細くするために走っているのに、太くなるのは困ります。 やはりジョギングはバレエをしている者には向いていないのでしょうか? それともウォーキングの方が足細くなるのでしょうか? それとこの頃走っている最中や、走り終わった後に足が痛くなりやすいです。 終わった後はたまにマッサージするのですが…。 毎日は走りすぎでしょうか? 質問が多くなりましたが、ご回答宜しくお願いします。

  • ジョギング後の足の張りがなかなかひきません。て太くなったということ?

    毎日10kmのジョギングをはじめて5日ほどたちました。 中学高校と運動部でしたが、長距離はすごく苦手でした。 でも30歳になり、一念発起。 やはり運動しかないと決めてはじめました。 なかなかいつものダイエット方法では 体重が減らなくなり、 というか一年中ダイエットしてる感覚がすごく嫌で 食べることをしないなんて一生できるわけないんだから 楽してやせようなんて考えをすてて運動をはじめたのです。 運動は10年近くしていませんでしたが 消費カロリーと距離を調べたら10キロ程度走らなくては 効果がないのでどうせやるならと毎日10キロ走っています。 この5日は苦痛も無く時速7‐8キロ程度で タイムは1時間ちょっとではしってます。 ところが 足の張りが気になりだしています。 確実に触った感じもパンパンで むくんだときとは違う感じ。 見た目も明らかに自分の足ではない。 もともとおなか周りについたお肉を なんとかしたくてはじめたのですが まさか足が太くなるなんてことは無いと思いますが でも正直このままなおらなかったらどうしようってすごく不安です。 いきなり10キロはやりすぎだったのでしょうか? 足の張り(ふくらはぎ.太もも)がおこる原理 張りはジョギングをする限り付きまとうものなのか なるべくそうならないためのポイントなど みなさんおしえてください。 お願いします。

  • ジョギングで足が痛くなります。

    ジョギングを始めて5ヶ月になります。 元々運動が苦手な私ですが、 最近では5キロを30分程度で息を乱さず走れるようになりました。 そこで質問です。 最近走り終わったあと、 右の股関節の部分と左足の左半分が痛むのですが、 これはどういう走り方によるものなのか教えてください。 走るときには、腕の振りと足で地面をつかむように走ることに気をつけています。 ジョギングの目標が4ヵ月後のフルマラソンなので、 フォームのアドバイスをして頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ジョギング中の足のしびれ、めまい

    ジョギング中の足のしびれ、めまい 高3の男です。 徹夜してしまったのですが、今朝の5時ごろに、ふとジョギングでもしてみようかと思い、 ジュースを自販機に買いに行くがてら、いつもやったことのないジョギングをしてみました。 少し長い距離を走る時は、小学校の先生がすっす、はっは(吸って吸ってはいてはいて)をくりかえせ、と言われていたのでその方法で息をして走りました。 分数でいうと1、2分の距離だと思うのですが、帰り道走っていて急に足がしびれ、 血が下がっていくような感覚になり、めまいの様な感覚にもなりました。 家に帰り休むと、ふくらはぎに激痛がはしり、めまいと手足のしびれに襲われました。 10分ぐらい経った今でも少しフラフラします。 少し怖いので、知識のある方、なぜなのか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 結婚して2年である旦那が元カノの誕生日をアドレスや持ち物に入れていることを気にする妻
  • 旦那が元カノとの思い出の品を使っていることや、結婚した今でも未練があるのでは?と不安を募らせる妻
  • 妻自身は元彼のものは捨てるタイプなので、旦那の元カノとの思い出の品を放っておくことにモヤモヤしている
回答を見る