• 締切済み

これって詐欺ですか?

nitscapeの回答

  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.1

詐欺かどうかは分かりませんが、著作権法違反に問われる可能性が高いと思います。 今年か去年あたりには日本でも同種のサービスを行っていた業者が捕まっていたと思います。業者側は"ユーザーが自分の操作で録画などをするから著作権的にも問題ない"というように言っていましたが有罪になったと思います。 アメリカでどのような判決になるかは分かりませんが同じように著作権法違反になる可能性が高いと思います。

関連するQ&A

  • 著作権に抵触しますか?(業界団体判定内容の利用)

    ある業界団体がホームページで掲載している内容をデータベース化して公開しようと思っていますが、これは著作権法違反になるのでしょうか? 【内容】<広告違反Word><通知基準違反カテゴリー><業界での判定結果><違反理由詳細>  このうち<違反理由詳細>は著作物にあたると思いますが、<業界での判定結果(違反・注意・話題のいずれか)>などは単なる事実であるので、<違反理由詳細>を乗せなければ著作権法違反にならないでしょうか?

  • 占い詐欺

    最近やけに広告が出てくるので、気になって見てみると 占い詐欺に合っていた人向けの広告。 占い詐欺に数年前合っています。 当時は病みに病んでいたので、藁にもすがる思いで、冷静な判断も付かずお金を注ぎ込んでしまいました。 とーーーっても高い勉強代でしたが、当時気付いた時に少し調べた所 消費者センターなどに訴えてもなかなか難しい事。 カード支払い履歴はあるものの、やり取りの詳細は残っていない事。 アホみたいに色んなサイトに支払ったので、サイトが全部わからない事。 悔しいけど支払ったのは自分。自業自得だと思い、そのままになっていました。 広告を見て思い出した訳ですが、やはり支払い履歴だけでは無理なのでしょうか? 心当たりのサイトにログインしてみて、履歴を漁るしかないですかね?

  • 動画のDLと著作権

    最近、海外のサイトで映画などを無料でDLできるサイトを見つけたのですが、 これをDLしたら著作権違反ですよね。 そのサイトにはいろいろな映画があって、 (洋画が主ですが、日本映画もありました) 中には著作権者の要請により削除されてDLが できなくなったというものもありました。 では、他のものは大丈夫なのか?ととても疑問です。 日本ではwinnyなどのファイル共有ソフト? がいろいろと問題になっているようですが、 (あまり詳しいことはわかりません。) 私が今回みつけたサイトなどはどうなのでしょう?? そのへんのことに詳しい方がおりましたらご回答お願いします。

  • 歌詞を無断で掲載しているHPをどうしたらいいですか?

    たまたま見ていたホームページに日本の歌手の曲で歌詞が全部テキストで掲載されていました。 とくに著作権者に許諾を得たとは思えず、違法に歌詞のみを掲載していると思われます。 詳細は、ブログの投稿に歌詞のみを使用したと言うことです。 こういう場合はどうしたらいいのですか? どこかに報告したほうがいいですよね。 私としては、法律違反で懲らしめてやりたいのですが。。 アドバイスお願いします。

  • 海外ドラマの著作権について質問です

    海外ドラマの、日本語吹き替えのセリフをホームページ上に載せても著作権違反にはならないのでしょうか?

  • 海外ドラマの動画や静止画をサイトに載せる

    (タイトルが分かりづらくてすみません;;) 海外ドラマが好きで、そのドラマの本国のファンの方が 作ったサイトなどをよく見ています。 そこで不思議に思ったのですが、新作エピが放送された そばからそのエピの静止画をScreenCapsとして サイトやブログに置いている方がたくさんいらっしゃるのです。 (ファンとしては有り難いのですけれど…) これって、日本のドラマでやったら完全に著作権違反(法律違反)ですよね?(^^; 外国ではそういう規制がないのでしょうか?

  • テレビ番組でアニメのBGM

    ふと気になったので質問させて頂きます。 よくテレビの番組でアニメのBGMが使われていることがありますよね? 昔は特に気にもしなかったのですが、テレビでインターネットの著作権問題がうんぬんと言うのを見て、 ならテレビ番組でアニメのBGMを使うのは著作権に違反していないのだろうかと思いました。 テレビでアニメのBGMを使うのは著作権に違反していないのでしょうか? 違反しているならなぜ罰せられないのか? 違反していないならそこにどういう法律があるのでしょうか? どうにも気になるので質問させて頂きました。 よろしければ回答お願いいたします。

  • 洋楽の歌詞が見れるサイト

    洋楽の歌詞が無料で見れるサイトはありませんか? いろいろとさがしたのですが、どこへ行っても、Beatlesなどと検索をかけても出てきません。 でも、海外のサイトは全部英語なんでちょっと・・・。 海外サイトの場合は翻訳するサイトも教えていただけるとうれしいです。 でも、こういうサイトは著作権にかからないんですか?

  • ニコニコ動画はなぜ潰されないのか? 身近な疑問から感じる著作権

    ニコニコ動画と提携しているSMILEVIDEOにアップロードされているアニメ、ミュージカルライブ、テレビCM、テレビ番組などは、ほとんどの動画が著作権者に無断でアップロードされたものである。利用規約では著作権侵害になるファイルのアップロードを禁止しているが、著作権法違反の投稿は後を絶たないのが現状である。 byWikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8 B%95%E7%94%BB#.E8.91.97.E4.BD.9C.E6.A8.A9.E5.95.8F.E9.A1.8C 質問です。 日本の著作権保持者にとってすれば海外の無法サイトと比較して訴えやすいと思います。 管理者が日本で日本の法律が適用されるはずのニコニコ動画が訴えられて潰されないのはどうしてですか?

  • たばこの広告について

    たばこの広告を探しているのですが、なかなか見つけられません。日本のタバコ広告はいくつか見つけられそうなのですが、海外のタバコ広告が見つかりません。どなたか海外のタバコ広告が載っている雑誌やサイトを知っている方がいれば、教えてください。よろしくお願いします。