• ベストアンサー

乳幼児の航空機搭乗

こんにちは。いつも皆様にはお世話になっております。 子供が出来て初めて、海外旅行に行こうか?との計画があるのですが、よく乳幼児はまだ脳が出来上がってないから、航空機の気圧が脳にあまり良くないと、聞きますがどうなのでしょうか?(うちの子は来月で12ヶ月になります。)医者に聞くと、たいていは、「問題ありませんよ。」との答えです。 当然、搭乗距離が短い場所を検討しているのですが・・・。 実際の所、ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.5

飛行機に乗せることについては何の問題もないですよ。乳児はあらかじめ言っておけば確かベビーベッドなども用意してくれる航空会社もあるって聞いてます。やった事はないですが。 ただ、海外旅行は厳しいかも。 1歳なら、ちょうど免疫力も落ちてるし、人の多いところで風邪などひいている人はいないとは限りません。 到着して子供が熱を出して、どこにもいけなかった!なんて話はよくあります。出発前に体調不良になる可能性もあります。病院だって簡単にかかりつけの所にって訳に行かないし、ご両親の実家に帰るからとかでなければ無理しない方がいいかもって思います。 うちも、ちょうどその頃いとこの結婚式が海外でありました。行きたかったけど、保育園に行き始めて毎週風邪を引いていたので、断わりました。 うち、比較的旅行はバンバン行っているほうです。ちびも1歳5ヶ月になりそろそろ旅行慣れしてきました。それでも、海外はびびります。 親が、旅行とか出来なくてうずうずしちゃうのはわかります。でも、国内じゃだめですか?なんて思っちゃいます。

その他の回答 (6)

  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.7

うちは、9ヶ月の時、里帰りのため、約1時間の国内線に乗りました。 着陸の時、ちょっと耳が痛くてぐずった程度で、そのとき、授乳してあげたら、そのまま寝てしまいました。 帰りは、のったときから、着陸まで1時間、ずっと寝ていました。その間、ずっとだっこしていたので、腕がつかれました。 飛行機は、狭いので、親がずっとだっこなどをしていなくてはいけなくて、12ヶ月だと、我慢できるかな~っとちょっと心配です。ベビーベットがあっても、おとなしく寝ている月齢ではないですよね。 現地では3泊したのですが、ずっとベビーフードになってしまい、また、暑い中出歩く必要があり、ちょっとかわいそうでした。 飛行機よりも、気温や環境の異なるところに何日も滞在することが、かなり大変でした。 なので、あんまり暑くないところのほうがいいと思います。 以上、参考になれば、幸いです。

  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.6

生後8日からなら飛行機搭乗はできます。 航空機関のサイトにも掲載されています。 ですが、海外で病気等になったときが心配ですね。 海外にご家族がいらっしゃるとか、 何か特別のことでなければ、 やはりお子さんを第一に考えた方がいいと思います。

  • gatorade
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

必要にせまられないことに意思表示が出来ない小さい子を巻き込むときは、親の考え方じゃないでしょうか?小さい時からしょっちゅう海外に旅行されている方ももちろんいますし、エンジョイされているケースもあると思います。 これはご参考までですが、被爆について聞いたことはありますか? 私は以前、子供にレントゲンをさせる頻度を心配してお医者様に尋ねたことがありますが、ご回答は海外旅行に一回行くときに被爆する程度と考えてくださいと言われました。正直びっくりしました。 それと子供は急に具合が悪くなるものです。いろいろなケアをしっかりされた上でご旅行されるべきだと思います。 子供は決して海外に行きたいとは言いません。行きたいのは親ですから、親としてご判断されてはいかがですか?

  • iria1030
  • ベストアンサー率24% (23/94)
回答No.3

飛行機に乗ることによって、1歳ほどの赤ちゃんの体にどれぐらい負担がかかるかは分かりませんが、以前イタリアから日本へ帰国した際に、1歳ぐらいの赤ちゃんを連れた夫婦と隣り合わせに座ったことがあります。飛行時間は12時間ほど、乗り継ぎなしの直行便です。 日本航空(JAL)だったのですが、エコノミークラスの中央4席になっている席で、一番前のスクリーンのある列(といえばいいのでしょうか。)に座ったのですが、そのスクリーンの壁に赤ちゃん用のベッドみたいなものが付いていました。座席の背のところに折りたたみ式のテーブルが付いていますよね?あれみたいな感じで。 おそらく、搭乗手続きの際にそういう席にしてもらっていたんだと思います。 飛行中は、いつも用意があるのかは分かりませんが、レトルトの離乳食のようなものをフライトアテンダントが持ってきてくれていました。 ただ、そういった備え付けの赤ちゃん用のベッドや、離乳食などの用意が他の航空会社にもあるかどうかはちょっと分かりません。ので、あらかじめ問い合わせておく必要があるかと思います。 たまたまその赤ちゃんはわりとおとなしい?方で、あまりぐずったりはしていなかったのですが、離陸時、着陸時はちょっとむずがって泣いたりしていました。 個人的な意見になりますが、やはり赤ちゃんは泣いたりすると他の方にも迷惑ですし、親自身にとっても泣かれると辛い時間を過ごすことになります。 私も、たまたま隣の席になったというだけで何の関係もなかったのですが、いつ他の人が「うるさい!」と言い出すかとひやひやした覚えがあります。 急に体調を崩しても大変ですし、やはり4、5歳ぐらいまでは、飛行機は避けたほうがいいのではないかなあと思います。

  • chamomo
  • ベストアンサー率27% (35/129)
回答No.2

私は帰省に飛行機を利用しています。 娘が初めて飛行機に乗ったのが生後6ヶ月の時でした。 気圧の問題ですが、離陸時、着陸時の気圧の急激な変化で鼓膜が圧迫され、不快に感じるようです。航空機性中耳炎という病気になることもあります。(子どもではなく、私がなりました)大人でも高い山に車で登ったりすると耳がキーンとしますよね?子どもは自分でそういう状態を改善できませんので、とても辛く痛い事のようです。 飲み物を用意しておき、離陸時と着陸時に飲ませるようにすると多少いいようです。 また、飛行機内は座席が狭いですし、移動もしづらいので、どうしても子どもは飽きてしまうようです。新しいおもちゃを用意していくとしばらくは持ちます。できれば周囲の迷惑にならないよう、音のしないものの方がいいと思います。国内線なら搭乗後に簡単なおもちゃをもらえるのですが、国際線の場合は分かりません。 我が家の場合、娘は1歳8ヶ月になりました。今までで8回国内線に搭乗しています。 以前、身内の不幸があり、娘の体調が悪かった(下痢が続いていた)のを無理して連れて行ったことがあるのですが、機内で酷くぐずり、50代くらいの男性に「何とかして泣き止ませろ!公害だ!」と詰られたことがあります。乗務員の方が、その方と離れた席を急遽用意してくださったのですが、到着までの時間は針の筵のようでした。その方にも娘にも辛い思いをさせてしまったと後悔しています。 我が家はいつも一時間あまりのフライトなのですが、たった一時間でも、かなり飛行機に慣れてきた娘でも、毎回とても大変な思いをします。 娘ももちろん大変ですが、正直親のほうがぐったりします。 どうしてもということでしたら、事前に利用する航空会社へ乳児連れの注意点などを聞き、座席もできるだけ負担にならないところをあらかじめ確保し、子どもが飽きないように、具合が悪くならないようにおもちゃや薬を機内に持ち込むなど、しっかりと準備する必要があると思います。 個人的には、子どもの搭乗はおすすめしません。ものすごく疲れますよ… お住まいのお近くの温泉にでものんびり泊まった方が、お子さんにもご自分にもよほどリフレッシュになると思います。 参考になったら幸いです。

  • tsurumiki
  • ベストアンサー率19% (74/380)
回答No.1

12ヶ月じゃまだ物心もついていないではありませんか。 そんな幼い子に海外旅行は体力的にも酷です。 万一飛行機の中で具合が悪くなっても映画の様に医者が必ず乗り合わせるわけじゃ有りませんよ。 またぐずったり泣き出したりしたら周りのお客さんにも迷惑が掛かります。 わざわざ海外など行かなくとも国内の近場でいいじゃありませんか? 親が行きたい為に子供の方が犠牲になっているようで看過できません。 再考を願うものです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう