• ベストアンサー

VBA シートのコピー

シートをコピーし、挿入をシートの末尾にする場合はどうなりますか? マクロを使ってやったときに、20のシートがあったため、下記のようになりますが、これだと、2回目以降にコピーしたとき20番目に挿入されて末尾には移動しないですよね。 そこは、どうしたらいいですか?? シート名「あああ」 Sheets("あああ").Copy After:=Sheets(20) お願いします。

noname#132207
noname#132207

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiotan99
  • ベストアンサー率68% (140/203)
回答No.1

こんにちは~ ↓でどうでしょうか? Sheets("あああ").Copy after:=Sheets(Sheets.Count)

noname#132207
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんともお早いお答えにびっくりしました。

その他の回答 (2)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

Dim ws As Worksheet Dim idx As Integer For Each ws In Worksheets idx ws.Index Next Sheets("あああ").Copy After:=Sheets(idx) FOR文を使って末尾のインデックス番号を取得します。

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.2

Sub test() Dim i As Integer i = Sheets.Count Sheets("あああ").Copy After:=Sheets(i) End Sub

関連するQ&A

  • マクロでエクセルシートのコピー

    マクロでシート1を最後尾に名前をつけてコピーしたいと思ってます。 つけたい名前は、シート2のあるセルにかいてあります。 私は下記のように書いたのですが、エラーになってしまいます。 Worksheets("Sheet2").Select newsheet = Cells(1, 1) Sheets("Sheet1").Select Sheets("Sheet1").Copy After:=Sheets(newsheet) どのようにすればシートをシート名をつけてコピーできますか? 教えてください。 エクセル97です。

  • シートコピーがわかりません(VBA)

    いつもお世話になっております。マクロを最近仕事で作り始めましたが、初心者ゆえ、四苦八苦しており、本日質問させていただくことになりました。 3枚目から最後のシートを別ブックにコピーするマクロを作りたいのですがどのようにしたらいいでしょうか。 複数のシートをコピーするのは Sheets(Array("1", "2", "3", "4", "5").Copy Before:=Sheets(13) というのはわかるのですが、「3枚目以降のシートすべて」とする方法を教えていただきたいと思います。 基本的なことかもわかりませんが、よろしくお願いします。

  • アドイン内部のシートのコピーと移動

    Excel VBAで、アドインについて質問させていただきます。 他のブックを開いている時に、アドイン自身にあるシートを、 アドイン内で移動及びコピーをしたいのですが以下のコードではエラーとなってしまいます。 移動(アドイン自身の変数 i 番目のシートを、左へ移動) ThisWorkbook.Sheets(i).Move before:=ThisWorkbook.Sheets(i).Previous コピー(アドイン自身の変数 i 番目のシートを、アドイン自身の末尾にコピー) ThisWorkbook.Sheets(i).Copy after:=ThisWorkbook.Sheets(Thisworkbook.Sheets.Count) MoveやCopyメソッドの引数を指定せず新規ブックにコピー及び移動なら可能なのですが、引数の指定に誤りがあるでしょうか?ちなみにアドイン自身の内部でシートを追加、シート削除、名前の変更は可能なようです。 どなたかご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

  • シートをコピーして シートに1から連番をふる

    (マスター)というシートがありまして、そのシートをコピーしてシート名に1からの連番をふる マクロをお教え下さい。 Sub sub_CopySample() Dim myLooP As Integer For myLooP = 1 To 10 Sheets("マスター").Copy After:=Sheets(myLooP) Next myLooP For myLooP = 1 To 10 Sheets(myLooP + 1).Name = myLooP Next myLooP End Sub これだと止まりません。 1シートづつ増やしたいのですが。

  • Excel VBAでのシートのコピーがヴァージョン違いで出来ない?

    Excel VBAでのシートのコピーをしようとしてヘルプを参考に Sheets("master").Copy After:=Sheets("master") のようにマクロを書きました。 これでExcel2000ではちゃんとコピーしたのですが、Excel97ではコピーをしてくれません。 いくつかの端末(OSはWin95、WinNT4、Win2000)でやってみましたがExcel2000はOK、Excel97ではダメでした。 なにか原因があるのでしょうか?

  • Excelでシートをコピーする時に「シート名が長すぎます」と表示される

    環境 OS : Win2000 SP4 Office : Excel 2000 SP1 表題の通りでシート名「P.05-2_BK(-2)」を同じブック内でコピーしようとすると「シート名が長すぎます」とメッセージが出てコピーできません。 MSのサイトではシート名は半角31文字までOKと書いてあるのですが・・・ マクロでは大丈夫かな?と思い Sub Macro1() Sheets("P.05-2_BK(-2)").Select Sheets("P.05-2_BK(-2)").Copy After:=Sheets(24) End Sub と言うマクロを実行してみましたが、2行目で同じエラーが出ます。 また、ブックが悪いのかと思い、シートを新しいブックにコピーして、その新しいブック内でコピーしようとしても同様にエラーが出てコピーできません。 何故なんでしょう??

  • ExcelのVBAでシートのコピー

    Excel2000 Win2000 複数(最低5)のシートが存在するExcelのBookでExcelのVBAを使用して strSheetName="XXX1" intSheetNo = 1 Sheets(strSheetName).Copy after:=Sheets(intSheetNo) とシートのコピーをしています。 この時コピーされたシートのインデックスが2にならないんですが、何故なんでしょ? やりたい事はコピーしたシートの名前をExcelが勝手につけた名前から変更したいんです。 コピーされたシートのインデックスが2になると思っていたので上手く行きません。 Sheets(intSheetNo + 1).Name = "XXX1-1"

  • VBAでシートのコピー

    お世話になっております。 VBAの未熟者ですが、個人の資料作成のためのシステムをコツコツと作っております。 今までマクロでシートのコピーをやっていたのですが、コマンドボタンでできるように変更しようとしてうまくいきません。 ファイルAの中にある幾つかのシートの内、シート「個人事業」を「請求書」ファイルの「Sheet2」にコピーしたいのです。その後名前を変更しています。 マクロのプログラムをそのままコピーしてみたのですが、[sheets("個人事業").paste]のところでエラーが出ます。 マクロとコマンドボタンではやはり設定を変更しないといけないのでしょうか?ご教授お願いします。 Private Sub CommandButton1_Click() Sheets("Sheet2").Select Windows("未請求リスト.XLS").Activate Sheets("個人事業").Select Selection.Copy Windows("請求書.xls").Activate Sheets("Sheet2").Select Sheets("個人事業").Paste Sheets("Sheet2").Name = "個人事業請求一覧" Sheets("請求書").Select End Sub 宜しくお願いします。

  • 常に一番右(末尾)にシートを挿入したい

    エクセルvbaですが 現在のシート数が3シートの場合、 Sub Macro() Sheets("基本").Copy After:=Sheets(3) End Sub で基本シートをコピーして、一番左に生成することはできますが この時点でシート数は4枚になり、また同じコードを実行すると、 右から2番目、左から3番目、にシートが挿入されます。 Sheets(3)をすることによって左から3番目になってしまうと思うのですが 常に一番右にシートを挿入する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルVBAでシートコピー

    Sheets("Sheet1")をCopyして、現在の最終のシートの後に持っていき、それを変数wsに設定しようとしています。 Sub TEST01() Sheets("Sheet1").Copy After:=Sheets(Sheets.Count) Set ws = Sheets(Sheets.Count) MsgBox ws.Name End Sub これで通常はうまくいきますが、最終シートが非表示になっているとwsはその非表示のシートが指定され、Sheets("Sheet1")をCopyしたものでなくなってしまいます。 Sheets("Sheet1")をCopyして、現在の最初のシートの前に持っていき、それを変数に設定しようとしています。 Sub TEST02() Sheets("Sheet1").Copy Before:=Sheets(1) Set ws = Sheets(1) MsgBox ws.Name End Sub これで通常はうまくいきますが、最初のシートが非表示になっているとwsはその非表示のシートが指定され、Sheets("Sheet1")をCopyしたものでなくなってしまいます。 Set ws = ActiveSheet で設定できましたが、それ以外の方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう