• ベストアンサー

長野近辺のおすすめ情報募集!!

jzk01037の回答

  • jzk01037
  • ベストアンサー率24% (35/143)
回答No.3

はじめまして。 東山魁夷館の隣に信濃美術館があります。 まずは、善光寺へ散策をしてください。そのまま表参道をぐるりと回りますと、長野名物『おやき』があります。『八幡屋磯五郎の七味唐辛子』を忘れずにゲットしてください。ちなみに長野の名物のおそばですが、夕食には向いていません。できるだけ、お昼に食べるようにしましょう。 戸隠高原から景色を楽しみながら信濃町に抜けてください、『藤岡』というお蕎麦屋さんが絶品です。野尻湖周遊道路を走りまた秋の景色を楽しみましょう。戸隠から信濃町の黒姫高原へ抜ける道は、作家の『内田康夫』さんも、絶景であると著書の中で絶賛していました。 信濃町に入るとすぐに、とうもろこしを売っているお店が出現するので、『もろこし街道』などとも呼ばれています。 ちなみに、信濃町黒姫高原には私もよく利用するペンションがあります。 URLを参考にしてみてください。 ではよい旅を!!

参考URL:
http://www7.ocn.ne.jp/~sikiuta/
noname#18654
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おやきは長野名物でしたか。知りませんでした。実は、クリームおやきが 好物なのであります。アンコしかないかなぁ・・・。 八幡屋磯五郎の七味唐辛子ですな。お土産に、グッドチョイスな感じがします。 情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北海旅行のルート

    9月末に3泊4日で北海道に旅行に行きます。羽田から新千歳空港で宿泊は3日間とも札幌市内です。終日レンタカーを借りて行動する予定です。初めての北海道でどこを回れば良いか悩んでいます。おすすめのスポットやルートがありましたら是非教えていただけないでしょうか?グルメや大自然を中心に堪能したいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 8月23日から2泊3日で家族3人でレンタカーでの初めての北海道旅行を計

    8月23日から2泊3日で家族3人でレンタカーでの初めての北海道旅行を計画しています。ルート、観光スポットなど教えてください。 1日目  千歳ー富良野ー旭川 2日目  旭川ー旭山動物園ー美瑛ー札幌 3日目  札幌ー小樽ー千歳 を予定しています。 レンタカーは千歳で借りて千歳返しの予定です。 1.旭川、札幌のホテル、おいしいお店教えてください。 2.3日目 小樽観光してから千歳を予定していますが、無理があるでしょうか? 3.効率の良いレンタカーの借り方、利用の仕方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 沖縄から長野へ行きます。移動方法・移動時間等教えてください

    初めて利用させていただきます。よろしくお願いします。 沖縄から長野(松本市)へ旅行する予定なのですが、恥ずかしながら就学旅行くらいしか県外へ出た事がなく…いろいろ調べたのですが、よくわからないので皆様の知っている情報を教えていただきたいと思います。 こちらで検索したところ、、、 羽田空港→東京モノレール→浜松町駅→山手線or京浜東北・根岸線→東京駅→長野新幹線 というルートがあったので、この通りに行こうと思ってます。 そこで質問です。 夕方(16:00前後)に羽田到着予定なのですが、 (1)羽田から東京駅までの移動時間はどのくらいかかるのでしょうか? (2)長野新幹線の切符は当日でも取れるのでしょうか?予約しておくべきですか? 回答よろしくお願いします!!

  • 信州まつもと空港について(欠航等)

    いつもお世話になっております。よろしくお願いします。 長野旅行を10月に予定しています。 千歳から羽田経由で、新幹線の利用を予定していたのですが、 前回の回答をいただいた「猿」を見に行くためには、 レンタカーがあった方がいいのかなと思いはじめています。 千歳←→信州まつもと空港は、1日1便(片道)しかありません。 機材繰りや、悪天候などで欠航になることがとても心配です。 欠航は、よくあるのでしょうか?それとも、ほとんど無いと考えて も問題ないでしょうか?(もちろん台風の場合は、欠航と考えています) 羽田空港経由がいいのか、わからなくなってしまいました。 アドバイスお願いします。

  • 浅草or品川での夕食

    いつもお世話になっております。よろしくどーぞ。 10月に千歳→東京→長野の旅行に行きます。 東京では、羽田→台場→浅草→品川(泊)の予定です。 夕食が無いプランなので、浅草か品川で食べようと思います。 どこかオススメありますか? (以前にTVでやっていた、浅草の有名な天丼屋さんが旨そう  だったんですが、店名忘れてしまいました。) 補足事項: ・新婚さん ・北海道在住 ・甘いモノ好き(洋菓子) ・嫁は辛いモノだめ ・ミーハーなので、TVなどで見たら行ってみたい よろしくお願いいたします。

  • 9月中旬に家族で長野に旅行するならどこがいいですか

    どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 9月中旬に家族旅行で長野に行こうと思っています。 以下の条件の時、どこかオススメの場所やルートがあれば教えて頂けると幸いです。 (1)大人7人(20代×2、50代×2、70代×3) (2)9月中旬の土日で1泊2日 (3)初日の温泉旅館は浅間温泉にて確保済み (4)2日目にレンタカーを借り、9:00~18:00頃まで観光予定 ※高齢の方が多いので、長時間の散策等は難しいとは思いますが  観光に際して特に制約条件等はありません。 よろしくお願いします。

  • 長野県でのお勧めの観光地を教えて下さい

    大阪に住んでいるのですが、9/1から連休を貰ったので、一人でバイクで長野県にツーリング旅行を考えています 2泊3日の予定ですが、ネットで調べても長野県は広く知識も無いのでどこがよいのかわかりません 宿泊地は安曇野らへんにしようかと考えていますが、まだ決まってないので変更できます 絶景や花がきれいなところ、何か面白いところ、よいスポットがあれば教えていただけないでしょうか? あと、この時期でも山に入ると寒いでしょうか? ぜひ教えて下さい よろしくおねがいします!

  • 長野1泊2日、アドバイスおねがいします

    9月に1泊2日で長野旅行を計画しています。 昼過ぎに松本駅に到着で、レンタカーを借りる予定です。 ビーナスラインをドライブ・・っていうのを考えているのですが、その場合宿泊はどのへんがいいでしょうか? 次の日、夕方のバスで帰る予定なんですが、他におすすめのスポットやコースはありますか? ビーナスラインを含めなくてもいいので、1泊2日でおすすめのコースがありましたら教えてくださいm(__)m 長野は広いのでどう計画したらいいのか全然わからず困っています(><)

  • 道南(室蘭近辺)旅行について

    初夏(6月下旬~7月上旬頃)に道南1泊一人旅を計画しています。(注:♂です) 現時点での計画は以下の通りです。 <第一日> 早朝:羽田発→(飛行機)→10時:新千歳空港着→(レンタカー:道央道経由)→14時:洞爺湖・昭和新山見物 →(レンタカー:一般道)→19時:室蘭着→北海道の味覚を堪能→室蘭泊 <第二日> 早朝:地球岬で日の出を見る→(レンタカー:一般道経由)→10時:登別・地獄谷見物 →(レンタカー:道央道経由)→14時~16時:支笏湖見物・日帰り温泉入浴→(レンタカー:一般道経由) →19時:新千歳空港着→最終便で羽田 移動経路・時間で無理・無駄なところはあるでしょうか? 時間に余裕がある場合、途中のおすすめスポットなどありましたらぜひ教えて下さい。

  • 長野駅と美ヶ原高原美術館

    9月の土日に東京から長野に旅行に行く予定です。 1日目は長野駅周辺に用事があり(これが主目的です)、20時過ぎまで滞在する必要があります。 2日目はフリーなので、美ヶ原高原美術館に行きたいのですが、どのように旅程を組むか迷っています。 ・東京から長野へは新幹線や特急を利用 ・美術館まではレンタカーを利用(直通のバスがなさそうなので) ・普段は市街地のみで山道を運転しないため、多少大回りでも安全なルートを通りたい ・可能であればビーナスラインを利用したい 出来ればJR往復とホテルのパックを利用したいのですが、長野駅から美ヶ原をレンタカーで往復するのは大変そうなので諦めました。 また、松本から美ヶ原に行くとしても、長野と松本を往復するのは無理がありますよね・・・。 やはり、東京⇒長野(宿泊)⇒松本⇒美ヶ原⇒松本⇒新宿、が無難でしょうか。 松本からのルートはR67~R283~R460ルートと長野自動車道~R142のルートが出てきます。 後者のルートの方がビーナスラインを長く通りますが、前者のルートでも高原ドライブは楽しめるものでしょうか。 運転が楽な方がいいので、長時間のドライブを求めていません。 東京⇒上田⇒長野(宿泊)⇒上田⇒美ヶ原⇒上田⇒東京、も考えたのですが、松本方面より道が細くて危険、という情報を見たので不安です。 周辺に詳しい方、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。