- ベストアンサー
こういった事って、あるんでしょうか?
スパイウェアに関して詳しくないので、教えて頂きたいのですが、数日前、家の旦那に、”俺が仕事行ってる間とか、俺のPC開いたりしてないよね??”と突然聞かれ、何でそんな事聞くんだろうと訝しく思いつつも、結婚前・結婚後一切旦那のPCに触れた事もなければ、開いた事もないので、ちょっと心外で、気になったので、一応”どうして??”と訊ねると、”スパイウェアに感染したみたいで、前日までのPCの設定と明らかに変わってるし、俺そんなのいじった覚えないから、君が俺が居ない間にPC開いて、設定おかしくしちゃったのかな?って思って、聞いたんだけど”と言われ、何それ?って思ってしまいました。そもそもスパイウェアって、本人以外の人がPC開いたから・・・って経緯で、感染するものなんでしょうか?一切触れてもいないのに、そんな訳の分からない事言われて、疑問に思い、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいと思い、質問致します。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 おやおや、あらぬ嫌疑は災難でしたね。 旦那様の疑問もまあ・・さもありなんかと思います。 突然 PCの設定がおかしかったら、「誰かが・・」ってのは とりあえず疑ってみるものですから。 悪意は無いと思いますので、スルーして下さい。 旦那様がいつも行かないHPだとか、 使わないソフトだとか、 あらかじめ対スパイウェアソフトを使っているのなら、それを起動せずにWEBにつないだかもとか・・。 本人以外がPCを開いた場合、設定を変えてしまうこともよくある事だと思います。 さて、どのようなスパイウェアか分かりませんが その多くはネット上で普通に閲覧してるだけでゲットする可能性が常にあります。HPだけでなく、何かのソフトにくっついていたり、メールから入ってきたりと経路は様々ですので、本人だけしか触らない・・といっても十分に旦那さんがどっかでもらってきた可能性があるわけです。 そして、これらの一部はすぐには活動を開始せず、再起動後や何かのHPやソフトを起動した際にそれがスイッチとなって活動を始める場合があり、旦那様の「・・俺そんなのいじった覚えないから・・」なんて本人が気付いてないケースも当然ながら考えられるのです。 そもそも・・、使用者に気付かれないように活動するから「スパイウェア」なのですから。 最後に気になるのは・・。 その・・、「設定おかしくしちゃった」のが本当にスパイウェアのせいなのか?って事です。 普通にPC使ってても・・、何かの拍子で設定が変わるのは、PC持ってる人なら一度や二度の経験じゃありません。ポップアップ広告が出たとか、見知らぬツールバーが出来てるとか、わけわからんソフトが動いてるとか・・・、そんな症状でしたら大いにスパイウェア・アドウェア&ウィルスを疑うべきですが・・。 デスクトップの見かけがおかしくなった・・くらいの事なら、それは自爆の可能性アリですからね。 もう確かめようがないかもしれませんが、そのあたりやんわり事後処理をどうしたか聞いてみるのもいいかもです。 単なる勘違いだったかもしれません。 濡れ衣だと判明したら・、何かおねだりして買ってもらうとか・・。
その他の回答 (4)
- Megalith
- ベストアンサー率0% (0/10)
結論から言うと、本人以外の人がPCに触ったことをきっかけに侵入する スパイウェアはありません。 ところで、質問者さんは旦那さんの言いたかったことを 誤って受け取られているような気がします。 旦那さんは 「PCの設定が変わっている。自分は設定を変えていないから...質問者さんが 立ち上げてPCをいじって設定が変わったか、スパイウェアが侵入して設定を 変えたか、のどちらかだろう」 と思い質問者さんに聞いたのであって、 「PCの設定が変わっている。自分は設定を変えていないから...質問者さんが PCを立ち上げたからそれをきっかけにスパイウェアが侵入して設定を変えたのだろう」 という意図ではないと思います。 このご回答で質問者さんの疑問が解決すれば幸いです。
お礼
家の旦那は回答者さんの様な意図で、私に言ってきたとは思えません。ただ疑問に思って訊ねてるのであれば、 その後突然不機嫌になり、口も利かなくなるといった馬鹿げた振る舞いはしないと思うので、恐らく彼は 私がPCに触ったと思い込んでるんだと思います。 回答者さんの様に受け取れる経緯なら、此方も気分を害す事はなかった気がします。 ですが、回答者さんの仰ってる事はとても参考になりました。有難うございます。
スパイウェアとは、パソコンに入り込んでパソコン内の情報を盗み取り、不要な広告を出すことです。 ですが今回のケースは、スパイウェアと言うよりも「ハッキング」の可能性が高いです。 ハッキングとは、特定の相手のパソコンに侵入して、パソコン内部の情報を抜き出したりデータを破壊する活動のことです。 申し訳ないですが、インターネットの接続については、ADSL以上のブロードバンド、もしくは、CATVでしょうか? そこに、ルータやファイアウォールソフト、ウィルス対策ソフト、スパイウェア対策ソフトを使用していない環境で、 インターネットをやっていると言うことはないでしょうか? ブロードバンドで、ファアウォールソフトもない、ルータもないのであれば、不正アクセスを容認しているようなものです。 今一度その環境を確認してください。 また、ウィルス対策ソフトは使っていますか?ノートン・ウイルスバスター・マカフィー等です。 それらを使っていても、ウィルスの情報を更新していないと無意味です。 その点を今一度確認してください。 ウィルスの有無に関しては、一社ではなく複数の会社のオンラインスキャンでチェックした方がよいです。 また、MicrosoftUpdate(WindowsUpdate)やOfficeUpdateや各種のプログラムの修正プログラムを更新インストールしてますか? それらをしていないと、バグ及びセキュリティーホールから、ウィルスが入り込みます。 すぐに修正するようにしてください。 また、パソコン本体のドライバについても更新情報がないか確認してもらってください。 不正アクセス防止や以前から報告されているバクの修正のために更新用ドライバプログラムを出している可能性があります。 パソコンメーカーのサポートページにアクセスしてください。 ルータ等を使っていても、ドライバの更新情報が出ている可能性があるので確認してください。 ウイルスバスターオンラインスキャン http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp シマンテックセキュリティチェック http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html スパイウェアに関する情報は、次のサイトで十分わかりますので一度見てください。 アダルトサイト被害対策の部屋 http://www.higaitaisaku.com/ ファイアウォールとルータの必要性に関しては、次のサイトを見てください。 Firewallと森で遊ぼう ファイアウォールとセキュリティのすすめ http://eazyfox.homelinux.org/Firewall/Firewall1.htm インターネットへの入り口 ルーターを使う http://megamix.ddo.jp/net_router.html
お礼
色々とご説明いただき、有難う御座います。 家は、ADSLにて2台のPCをそれぞれ使ってます。 ウイルス対策で、ノートンを使ってる以外は、普段特に何もやってません。 リンクも貼って頂いたので、早速見てみようと思います。有難う御座いました。
- bob_n
- ベストアンサー率35% (610/1732)
>スパイウェアに感染したみたいで... スパイウェアは、だいたい、個人情報などの収集をしたりするので、あまり、設定を変えることはないとでしょう。 どちらかというと、ウイルスの可能性が高いと思います。 また、教えて!gooの質問でも、前日まで普通に動いていたのに、次の日に立ち上げると動かないとゆう質問なども多いですし、いつ、感染したかは、ほとんどわからないと思います。 ホームページによっては、設定を変えてしまうページもあるので、スパイウェアが原因とは考えられません。 >本人以外の人がPC開いたから・・・って経緯で、感染するものなんでしょうか? 本人以外の人がPC開いたときに、いつもアクセスしないページなどを開く可能性があったり、本人なら、許可しないものを、許可してしまったりする場合があると、そうゆうこともありえますが、IEなどの場合は、履歴を見ればアクセスしたページがわかります。そのことを、旦那さんにいってみてはどうでしょうか? IEの表示からエクスプローラバーをクリックして、履歴をクリックするとでてきます。
お礼
履歴にてアクセスしたページを確認っていう方法もあったんですね・・・ ですが、私達、個別のPCそれぞれ使ってますので、 わざわざ旦那のPC使って、ネット見たり・・・って事も ないので。 ご親切に有難う御座いました。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 どんなタイミングでスパイウェアが入り込んでくるのはものによってさまざまですので説明が難しいですが、確かにいつもと雰囲気が違うと自分以外を疑いたくなるのは仕方ないかも知れません。 私も以前やられたことがありますが、どのように入ったかぜんぜんわからない状態だったので、原因はわかりませんでした。でも、ほかの人は疑わなかったですけど…。 もし、まだ駆除ツールなどを用いて改善を図っていないようなら、この掲示板でもたくさん紹介されていますので、参考にしていただければよいでしょう。 でも、NortonInternetSecurityが入っていて、以前と異なる感じがするのなら、ちゃんと稼動していない(アイコンに×がついていたり、そもそも立ち上がっていなかったり)ことで、広告が派手に表示されたりもありますので、その辺も確認されると良いと思います。 まぁ、疑われるほうは気分よくありませんが、本人は真剣だと思いますので少しだけサポートしてあげてください。 でわ!
お礼
アドバイス有難う御座います。 駆除ツールにて、昨日の夜、問題なくなった様なので、 もう大丈夫だとは思います。
お礼
分かりやすいご説明、有難う御座います。 凄い、勉強になりました。 参考にさせて頂きます。