• 締切済み

指定校推薦で機械工学に入学するつもりなのですが。

タイトルの通り某大学の機械工学科の指定校推薦の枠を得ることができました。 俗に指定校推薦で受かった人は勉強をしなくなると聞きますが。私はそんなつもりは全くありません。 しかし大学に入った上で必要ない知識を今覚えるのは無駄と思い、その知識を勉強する時間を機械工学科で必要なことに集中して使いたいと思います なので大学入学までに何を勉強しておけばいいか教えていただきたいのです、よろしくお願いしますm(_ _m)。

みんなの回答

  • yuya312
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

指定校で機械工学に入学した4年生です。 大学の授業についていけるか不安でしたら、微積と力学をやっておくといいと思います。 自分の力を高めたいなら英語だと思います。理系は文系よりも英語を使う機会が圧倒的に多いです。 せっかくの高校生活なので、この時期にしか出来ないことをして楽しんでください。

noname#14046
noname#14046
回答No.4

私は謀私立大学の薬学部に指定校推薦で入学し、現在3年生です。他の一般受験の友人よりも早く合格が決まり、何か薬学部に入ってから役立つ事をしなければ…と思いつつもアルバイトをしたり、推薦で大学が決まった友人と遊んだりしていました。 そんな私が今になって思う事は周りにいる一般受験の友人がやっているような勉強をしておけばよかったという事です。geina-さんと同じ様に私も大学で使わない事は極力勉強したくないと思っていました。しかし、必要ないものなど1つもありませんでした。 どんな学部でもやはり1年次には一般教養の授業があると思います。うちの学校では1年次には物理、数学、英語、生物とい言ったように高校の授業の延長となる内容のものがたくさんありました。ちなみに私の学校では歴史や音楽の授業もありましたよ(^^;) 私は数学が苦手な上、一般で受験した人よりもはるかに勉強量が少なかったため、1つの問題を理解するのに周りの人の倍以上時間がかかり本当に苦労しました。今でも計算の速さや英語の読解力など明らかな差を感じる事がよくあります。 逆に2年次からの専門的な内容はみんな同時のスタートですのでそれほど苦労せずについていく事が出来ました。 このように私の経験からして、何か特別な事を勉強するよりも、入学した時に周りの人と同じスタート地点に着いている事が一番大切だと思います。 その上で機械工学に関する本を読んだりする事をオススメします。私の場合勉強はしませんでしたが医療に関する本を何冊か読んでいたため先生が時々言う専門用語もなんなく理解する事が出来ました。あとは勉強さえしてれば…とよく思う毎日です。 まだまだ時間があると思いますので参考にして頂ければと思います。それと、残り少ない高校生活楽しんで下さい☆

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.3

人間は機械や物に振り回されやすい性質を持っています。人間には『慣れる』能力があるためです。 しかし本来は機械が人間に合わせるべきです。 このような観点に立ったのが『人間工学』です。 機械機械した勉強を進めていると忘れがちになってしまうことです。 実際に大学に入学し講義が始まる前に、人間中心の考え方に触れておくといいかなと思います。 『人間工学』『ユニバーサルデザイン』について予備知識程度で十分ですから勉強されてはいかがでしょうか。 ネットで検索するといろいろ出てきます。

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.2

専門ということですが、機械工学という研究分野は、社会や生活とも密接していることに注目してください。 ただ単に機械工学を学ぶのではなく、そのシステムや機器が社会の何のために役に立つのか、という問いに対してもはっきりと答えることができる学生が求められています。(入学時にということではないですよ。大学で学んでいく上での姿勢です) ですから、大学に入ったうえで必要のない知識というものはありえないのです。 日本の大学では、機械工学科といえども、前の2年間や或いは4年間を通じて、専門領域と同時に一般教養を学習することも求められます。 また、機械工学とひとくちに言っても、その周辺の研究領域(基礎工学、数学、デザイン、建築学、環境学、医学、物理学、、、、)も機械工学に密接に関わる分野です。これらに対しての基礎的な知識も、併せ持っているのが望ましいでしょう。 ということで結論ですが、これから大学に入学するまでの半年の間に、下記の本をとりあえずおすすめします。 アエラムック「工学がわかる。」68号 定価1260円(税込) 2001年3月26日発売 4年前と、少々古いですが書店には置いています。その中で語られる工学の現在と未来は、geina-さんに是非読んでおいていただきたいです。 そして、その本の中でわからないところがあれば、ネットや図書館などで調べておくというのもいいですね。 そうそう、基礎的な高校までの学習(数学、化学、物理、国語も英語も社会も!)は、再度復習をしておいてくださいね。 大学ではテストにレポートが課されることが多く、国語力が試されますし、英語は、工学系の外国文献を読んだりする上では必須です。 では、これから入学まで充実した毎日が送れますよう願っています

geina-
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 是非その本は読んでみたいと思います。 つまり、一般受験者と同じ内容を勉強するべきということですね。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

英語の勉強をしましょう。とりあえず、読むだけの英語でいいです。 いずれ、英語の機械工学教科書も読まされるかもしれません。 また、就職した後、英語の機械工学文献も読まされるでしょう。

geina-
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 英語以外はやらなくてもついていけるってことなんですかね?

関連するQ&A

  • 指定校推薦入学ですべきこと

    関西大学法学部の指定校推薦の校内選考に先日通ったのですが、入学までにしておいた方がいい事はありますか。 私は入学しても一般に負けないように、英語は必要だと考え、今はセンター試験の英語の過去問をひたすら解いているのと、政治経済の勉強をしています。気を抜いて遊ぶなんてことは、自分の中で許せません。 また、入ってからがとても心配です。 大学生の方で指定校推薦で入学された方、アドバイスお願いします。

  • 指定校推薦で大学に入学

    この春、指定校推薦で大学に入学した、大学1年生です。 入学が決まった高校3年生の冬、大学側から入学式の際に提出するように、と課題を出されました。 ですが今日、同じ指定校推薦で入学していた友達と話していて、提出し忘れていたことに気がつきました。 今回、私が出さなかったことで成績を下げられたり、高校側の推薦枠が減らされたりすることはあるのでしょうか? いまからでも提出すべきでしょうか。 御助言、お願いします。

  • 指定校推薦 入学後

    指定校推薦の事で質問がありますm(_ _)m 私は指定校推薦で大学に進学する事ができました。 それはとても嬉しい事なのですが、指定校推薦を受験して入学した人は、その大学で優秀でないと、次の年の指定校推薦が、なくなると聞きました。 そこで不安になりました。 私は優秀って言うほど学力があるわけでも特別スポーツがうまいわけでもないからです。 指定校推薦で入学した後はどんな事をすればいいのですか? すごい不安で悩んでますm(_ _)m 大学に指定校推薦で入学された方、詳しい方、誰かご意見をお願いしますm(_ _)m

  • 明治大学理工学部機械工学科指定校推薦について

    明治大学理工学部機械工学科指定校推薦について 明治大学理工学部機械工学科の指定校の構内推薦を いただき11月の末に面接と小論文の試験があるのですが、 僕の学校から過去に指定校で明治に行った先輩がいなく どのようなことが聞かれるか全く分からず対策に困っています。 過去にどのようなことが聞かれたことか少しでも ご存知の方教えてください。

  • 指定校推薦入学について

    指定校推薦について教えてください。 私立大学などは、指定校推薦があることを聞きますが、 国公立、特に公立大学でもあるようなことを聞きます。 正確な情報が得られず困っています。 実際のところどうなのでしょうか? 高校の先生に以前聞いたら、公立大学で1名枠があると言っていたのに 最近では、指定校推薦枠は私立だけとかと別の言い方に変わっていました。 サイトで見ると、レベルの高い高校は、あえて指定校推薦を 進めないということも書いてありました。 宜しくお願いします。

  • 指定校推薦入学

    指定校推薦で英文科系の大学に入学した場合の質問です。 将来何になるのか決まっていないので、大学にいってから決めようと思っています。そこで、絶対的に希望する学科も無いので実力以上の大学に入学すことができる指定校推薦をめざしていました。 推薦枠がある中堅クラスの大学は英文科系しか無いため英文科を希望していましたが、最近ある人からの情報だと英文科系は学力差があると授業について行くのが大変だと聞きとても不安になっています。当然一般入試の人より学力は劣ります。又希望する2.3の大学は少人数なので落ちこぼれになるような気もします。 英文科系は授業に真面目に出る程度では簡単に単位を取るのは難しいのでしょうか? 又英文科系の授業のほとんどは当然英語漬けになるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 指定校推薦について

    指定校推薦の合否というのは大体いつぐらいにきまるのでしょうか??あと、指定校推薦は1つの高校からその大学に何人ぐらい入学したら指定校推薦の枠がもらえるのでしょうか。ちなみに私はある私立の薬科大学で定員120ぐらいのところを考えています。どなたか教えて下さい!!

  • 指定校推薦で入学したにも後悔

    指定校推薦でFランクといわれる大学に入学しました。 当時なんとなく選びなんとなく入学したのですが、今更になってとても後悔しています。 そこで最近、編入制度というもの知りました。 しかし、指定校推薦で入学した場合、退学などすると母校の指定校推薦枠がなくなったりと、多大な迷惑をかけることも知りました。 そこで質問なのですが、編入の試験というのは、受けた瞬間から母校の指定校推薦枠がなくなってしまうのでしょうか? もし受けて、落ちた場合はそのまま母校にも親にも気づかれずやりすごせたらな、と思っています。また、合格したのなら親や母校に行って謝罪をしようと思っています。 たぶん、ここで受けなければ一生後悔し続けると思います。 卑怯で自分勝手な内容の質問で、不快に思われた方、気分を害された方がいましたら申し訳ありません。 ご返答お待ちしております。

  • 法政大学の指定校推薦について

    はじめまして。 私は福井の某私立高校に通っている高校3年生です。 私のクラスは、主に私立大学に進学するためのクラスで、指定校推薦枠も多数きています。 それで、法政大学の指定校推薦枠を、今のところ獲得することが出来ました。 そこで質問なのですが、 1,指定校推薦の面接はどんなものなのでしょうか? 2,指定校推薦で入った場合でも、勉強についていけるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 機械工学の基礎知識

    はじめまして。 経営工学系の大学院に通っているものです。 来年から某メーカーに就職が決まりましたが、そこはほとんどが機械工学系の人達で、仕事をするうえで機械工学の基礎知識は必須うのように 感じます。 現在、実験などで忙しい日々ですが入社までに機械工学の基礎知識だけは付けておきたいと思っています。 そこで、機械工学の知識がまったくない人でも機械工学の基礎知識を 広く浅く学べる参考書などはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。