• 締切済み

ブログについて

SpiceGirlの回答

  • SpiceGirl
  • ベストアンサー率69% (493/713)
回答No.2

インプット,コンタクトの意味が解りかねるのですが、 記事を投稿すると 新着記事 - goo ブログ http://blog.goo.ne.jp/index.php?fid=freshEntry などに表示されるけれどあっという間に流れてしまうのにアクセスがあるのはどうして?と解釈しました。 gooブロガーに朗報! - goo ブログ http://blog.goo.ne.jp/info/rss.html ブラウザで記事を追いかけると確かに大変なので上記のようなRSSリーダーを使って定期的に更新情報を受信するとか検索により新着記事を読むことができます。

関連するQ&A

  • ブログについて

    楽天ブログを利用している者です。 いつも通り、楽天ブログの書き込みをしようとしてログインした所、ブログの管理登録・情報入力画面になってしまい、Myブログの画面が表示されなくなりました。 その後、URLを登録しなおして規約に同意した所、新規ブログ画面が表示されてしまいました。 今まで書き続けていたブログ画面を、引き続き表示する事は出来ないのでしょうか? 過去の履歴は残っていません。 他PCからは当ブログを見ることは出来ます。 回答お持ちしております。

  • ブログフォームが表示されない!

    いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 標記の件。 form.htmlだと表示はされます。 しかし、その後のインプットの表示がされません。 index.phpでOKだったのですが、ソースコードが 表示されるようになってしまいました。 index.phpのソースコードは下記です。 どこが間違っているのでしょうか? ご回答のほど宜しくお願い申し上げます。 <?php if( $mode=='input'){ ?> <h2>ブログフォーム</h2> <form action="blog_create.php" method=_POST> <input type="text" name="address" value="" /> <input type="text" name="name" value="ペンネーム"/> <input type="text" name="title" value="タイトル"/> <input type="text" name="name" value="カテゴリー"/>   <textarea name="content" id="content" cols="50" rows="80">ブログ本文</textarea><br> <input type="submit" value="確認画面へ"> </form>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • gooブログはじめたのですが

    プロフィールが更新出来ません 必要項目を入力してOKをクリックするとファイルを選んで下さい というメッセージが表示されるのですが その後 何をどうしたら良いのかがさっぱり分かりません ブログの先輩の皆さん 教えて下さい よろしくお願いします。

  • ライブドアブログの拍手機能について

    初めまして。質問があるのですが、ライブドアのブログには 拍手機能がついていますが、クリックした後にメッセージを 一言と出てきました。ここにメッセージを入力すると、受信者には メッセージ以外の情報もいってしまいますか?(名前、個人情報等) もしいかないならば安心して使えますので、どなたか回答よろしく お願い致します。

  • ブログが表示されない

    ブログが表示されない ライブドアブログを使っていますが、さっきからブログがちゃんと表示されず、 ブログパーツが変な位置に来ていたり、文字が縦書きになってしまいます。 ほかの方のライブドアブログを見たら正しく表示されるのに… ライブドアの更新情報にも不具合の情報がありません。 どうしてでしょうか…

  • gooブログの使い方

    gooブログを書いています。 テンプレートを違うものに変えたら ブログに文章が表示されなくなってしまいました。 管理のページで一覧のところでは見られます。 どうしたら 表示されるようになりますか? 「ブログを見る 」 というところをクリックすると 新しいテンプレートの画面で 文章以外のカレンダーやプロフィール タイトル 概要 は 表示されています。 いろいろ 以前ののテンプレートに戻してみたり やってるのですが 出てきません。 ヘルプで調べても 該当するところがないので 解決しません。 どなたか 教えてください。

  • ブログ検索から情報削除

    gooのブログを立ち上げたのですが、当然のことながらgooのブログ検索サイトから何らかのキーワードで検索されてしまいます。そこにはブログ内に記載されている表に出したくない文章まで記載されています。ブログの方はすぐに修正したのですが、検索サイトの方に情報が残ってしまっています。 そこで質問なのですが、既に存在しているブログの内容を検索サイトから検索できないようにすることは出来るのでしょうか? また、検索結果表示画面において記載されている抜粋文章を削除してもらうことはできないでしょうか?  注意して行わなければならなかったのですが、誤って表には出したくない情報が検索サイトを経由して出てしまっています。対処方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • アメーバブログについて

    アメーバブログをしています。 いつもコメントのやり取りや時にメッセージのやり取りをさせて頂いてたフォロワーさんがいました。 昨日もコメント頂きやり取りしてます。 *彼女もブログをしてます 本日の深夜に、アメーバブログから彼女のブログが更新されたとのお知らせ通知がきました。 ただ開いてみるとタイトル、本文は英語・・ 何かの不具合かな?とそのままに一旦したのですが・・・ その後、退会となってるみたいです。 (私のブログにいいねをつけてくださってたけど一覧にはそう表示されてます) 彼女が英語が出来たように思えず、何かの不具合なのか?と思うのですが・・ そういうことってありますか? たった1年かもしれませんが、すごく救われていたのでショックなんです・・ 立ち直れない・・

  • 使いやすいブログは?

     皆さん、こんにちは。 私は近々ママ&ベビー向けのお教室を開く予定です。 最近の子育てママはインターネットでの情報入手が多いようで、 本来ならば自分のホームページを作りたいところですが 私はパソコン初心者のため、まずはブログで教室の宣伝などをしたいと考えています。 ブログ内で行いたい事は ・教室の宣伝 ・教室の日程案内 ・生徒さんの募集、問い合わせ ・教室風景の掲載 などです。 こんな感じでブログを使用したいのですが、 私のようにブログを使用している方、 ブログにお詳しい方、 ブログを使っている方、 よろしくお願いします。

  • gooブログの編集画面が表示されません。

    gooブログにログインした後、ブログ編集画面が左側のメニューしか表示されなくなりました。 そうなった原因はわかっているのですが・・・ 編集メニューのブログ情報をクリックしてブログ情報画面を出しました。そして、ブログのタイトルの所に某サイトのアクセス解析タグを入力して更新したらそうなりました。 もう一度ブログ情報画面にアクセスしてタグを削除しようとしても更新ボタンが表示されないので不可能です。 どうしたら良いのでしょうか? ちなみにブログ情報はタイトル欄のみ表示されています。