• ベストアンサー

「パステル画」を中国語で何というのですか?

tennnouの回答

  • ベストアンサー
  • tennnou
  • ベストアンサー率73% (494/674)
回答No.1

こんにちわ(/は)。 >「パステル画」という言葉を中国語に訳せずに困っています。 彩色粉筆画:cai3 se4 fen3 bi3 hua4 パステル:彩色粉筆:cai3 se4 fen3 bi3 パステル画家:粉画家:fen3 hua4 jia1 パステルカラー:中間色:zhong1 jian1 se4 >「淡雅」を使うのでしょうか? 淡雅dan4 ya3は、あっさりして優雅であるという形容詞用法ですね。 パステル画という名詞なら、前述の"彩色粉筆画"がよいと思います。

madaha
質問者

お礼

 簡潔、的確なお答え有り難うございました。 「パステル」という言葉自体、私は意味が分かっていなかったようです。「彩色粉筆」の漢字を見て、なるほど!と納得しました。    これからも、意味の分からない単語や、訳せない言葉など「教えて!goo」に質問しようと思っています。宜しくご指導下さい。 今回は、本当に助かりました。

関連するQ&A

  • パステル画の描き方

    パステル画の描き方

  • パステル画は手早く描けますか?

    パステル画は手早く描けると読みました。本当でしょうか?

  • 29歳が描いたパステル画の質

    29歳が描いたパステル画はどれくらい質が良いですか?

  • 29歳からパステル画を練習するのは遅いですか?

    29歳からパステル画を練習するのは遅いですか?

  • 青,緑,赤の3色でパステル画を書けますか?

    青,緑,赤の3色でパステル画を書けますか? これは3色パステルアートになりますか?

  • 中国語で、中国語を表す「Hanyu」という言葉についてです。これの中国

    中国語で、中国語を表す「Hanyu」という言葉についてです。これの中国漢字のHanの部分、さんずいに又みたいな、あの字について質問です。 1.左側は、日本のさんずいと同じものと思っていいんですよね? 2.右は、日本語の「又」とは違うような。4画目のかたかなのフみたいなのの書き始めの部分と、5画目のはらうところの書き始めの部分は、間が空くのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • クレヨン、クレパス、パステル

    クレヨン、クレパス、パステルはどう違うのですか? またパステル画というのは聞いた事がありますが クレヨン画、クレパス画というのは聞いた事がないように 思います(子供の絵は除いて)。それはパステルが一番絵画に適しているからなのですか?一度に二つの質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • 趣味としてのパステル

    趣味でパステル画を楽しみたいと思っていますが 入門書籍やURLを見つけられないでいます。 初心者としてパステルを初めて持ってみた人に 使い方や楽しみ方を噛み砕いて分からせてくれるところを どなたかお教えください。

  • 中国語の「素雅」に対応する日本語の一つの単語

     日本語を勉強中の中国人です。中国語の「素雅」という言葉は、中日辞書によると、「質素で気品がある」、「さっぱりしていて上品である」となっております。くどくて長すぎると思うので、一つの日本語の単語で表現したいのですが、可能でしょうか。「シック」と「渋い」とどちらの感覚に近いのでしょうか。あるいはほかに対応できる表現をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • パステル 初心者です

    こんにちは。 最近、色鉛筆画を描き始めました。 そして、広い部分を塗るのが大変になってきたので、パステルを思いついたのですが・・ 友達が使っているのを少しだけ見たぐらいで 実際に使った事がないので、 どんな物がいいのか悩んでいます。 自分でそれなりに調べて ファーバーのソフトパステルを買おうと思うのですが (パステルの種類はソフトパステルを買おうと思っています) ダメですか? それから、私はパステルも色鉛筆のように 重ね塗りができる物だと思っていたのですが そうではないのですか? 宜しくお願いします。