• ベストアンサー

マニュキュアの上手な落し方

mari-momoの回答

  • mari-momo
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.4

除光液、しっかりコットンに染み込ませてますか? 化粧水を染み込ませるときみたいに、コットンが半透明に なるまで染み込ませてくださいね。 除光液は、「取れやすさ」を選ぶのでしたらアセトン入りを 「爪に優しく」を選ぶのでしたら、ノンアセトンを 使ってください(*^▽^*)

garally
質問者

お礼

mari-momoさん、ありがとうございます。 染み込ませ方は、足りないかもしれません。 というか、ずっとコットンに容器を逆さまにして押しつけていても、なかなか染み込まないのです。 ジャブジャブ振り掛けて、染み込ませてみます。 アセトンって言葉は始めて聞きました。 ためになります。

関連するQ&A

  • マニキュアについて詳しく教えてください

    先程マニキュアをダイソーの除光液で落としたのですが、爪にうっすら黄色や黄緑っぽい色が残っています。 ダイソーの濃い緑色マニキュアを7月末に塗り、今日までずっと付けっぱなしだったので爪にマニキュアの色素がこびりついているのでしょうか? 普通の色に戻す方法はないでしょうか? ※ダイソーの除光液は成分に「アセトン」と書かれていないのでアセトンフリーの物だと思います。  ベースコート、トップコート共に塗っています。  なかなか落ちなくてこすったのも原因かと思われます。 また、マニキュアはどれくらいで落とせば爪にいいのでしょうか? 2ヶ月は付けすぎなのでしょうか? あと、百均のベースコートは使わないほうが良いのでしょうか? マニキュア類は百均でそろえていますので少々不安です…。 質問が多くて申し訳ありません(>_<) ご回答宜しくお願いします。

  • マニキュアの基礎?

    数日前からマニキュアを塗り始めた者です。 ですが、ウン年ぶりに塗ったので、多々分からないことがあります。 友達に聞くところによると、マニキュアを塗る前にベースコートを塗った方がいいとのことなのですが、このベースコートというのは100均で売っているようなもので良いのでしょうか?それともやはり千円ぐらいのちゃんとしたものの方がいいのでしょうか? あと、この間お店で、ベースコート兼トップコートみたいに、1つで2つの作用があるものが売っていて、値段も400円。 結構手ごろだなーっと思ったのですが、あまり安いと爪にも良くないののでしょうか?やはり、ベースはベース。トップはトップの方がいいのでしょうか? あと、除光液もちゃんとしたものの方がいいのでしょうか? 今のところ使っているのが100均で売っていた「指を入れるだけで落ちる」というのを使っています。 安すぎると爪にも良くないのでしょうか? もしあまり高くなくて良い除光液を知っていたら教えてください。 質問が多々あってすいません。 せっかくの夏休みなので、今までチャレンジしたことなかったものをしてみたくて。 よろしくお願いします。

  • マニキュアがのかない!!助けてくださいっ!!!

    高1の女子で明日学校があるのですがマニキュアが落ちません; 夏休みの前半にトップコートとマニキュアとベースコートを塗ってきちんとネールアートをし、夏休みの後半に前回のを落としたあとに今度はマニキュアとトップコートを塗りました・・・しかしそれが落ちないのです!!!今使ってる除光液は100均ので今まではどうにか落ちていたのにこんなに落ちないのは初めてです;; 今から薬局に走って買いに行ったほうがいいですかね!?それとも落とす方法はありますか?!?! おすすめのマニキュア落としも教えてください!!

  • マニキュアの塗り方

    久しぶりにマニキュアを塗ろうとしました。 以前はそのままつけていたのですが、最近ベースコートとトップコートというのがあるのを知り、 100円均一で、その2つを買ってきて塗ろうとしたのですが、上手に塗れませんでした。 ビニールみたいによれてしまったりしたのですが、これは100円均一のベースコートとトップコートだったからなのでしょうか? それとも塗り方が悪かったのでしょうか? 厚塗りっぽくなってしまうのですが、薄く塗る方法、こつがあれば教えてください。

  • マニキュアが1日ではがれます

    こんにちは。 せっかく塗ったマニキュアが翌日にはがれる事が多々あります。 はがれ方が、指先から少しずつ、というのではなく 爪の真ん中あたりから浮いた感じになり、綺麗にパリパリッとめくれてしまいます。 原因は何なんでしょうか。 いつも、 (1)除光液で前のネイルを落とす (2)その後すぐベースコート→カラー→トップコート といった感じで作業しています。 (1)の後、しばらく時間を置いたり、 一度手を洗ったりした方がいいのでしょうか。 それとも他に原因があるのでしょうか。 詳しい方のアドバイスお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • マニキュアのトップコートとバースコートについて

    (1)ベースコートだけつけるのはよくないのですか? もし、大丈夫なのであれば、塗り替えはどれくらいの頻度でやるべきですか?トップコートみたいに、何日かは上から重ね塗りで、何日かたつと、落としてから塗る?それとも、一回ごと落としてからがいいのでしょうか? (2)トップコートだけつけるのはよくないですか?  (1)と同様塗り替えの頻度とやり方を教えてください。 (3)ベースコートとトップコートのどちらか1つを塗るとしたら、どっちがいいのですか? (4)マニキュアなしで、ベースコート塗って、トップコートを塗るのは大丈夫なのでしょうか? (5)結局はどれが、一番いいのでしょうか? ベースだけ?それとも、トップだけ?それとも、両方?  私は、透明の感じの爪にしたいのですが…。。 どなたか、経験した方や知っている方教えてください。。

  • 爪が黄色くなってしまいました...ネイルのせいでしょうか?

    4~5日おきに塗りなおしていますが、ほぼ常にマニキュアをしています。 某通販オイルフリーのベースコート・マニキュア・トップコート・除光液を使ってから爪が染色したように爪が黄色くなってしまいました。 とりあえず、使用を中止しましたが、あまりに黄色いのでマニキュアを塗らずにはいられない状態なので他社製品を使うようにしました。 この爪の変色はどうしたら治りますか?何が原因なのでしょうか?教えて下さい!

  • マニキュアデビュー

    これから爪のオシャレを楽しみたいと思い、マニキュアを塗ってみようと思います。 もちろん初めてではないですが、大人っぽく(大学生っぽく)してみたいです。 そこで、みなさんのオススメのマニキュア・トップコート・除光液などを教えてほしいです。 できれば、マニキュアは色々な色を楽しみたいので700円くらいまでだと嬉しいです。 でも、あまり安物だとすぐに固まってしまいますよね。。 CANMAKEのマニキュアを使っていたのですが、半分くらい残った状態で固まってしまいました… 初心者の私にアドバイスお願いします!

  • マニキュアを落とした後の爪の色。

    1週間に1度、足と手のマニキュアを塗り替えているのですが、 最近、マニキュアを落とすと爪が黄色くなってしまっていることに気づきました。 一部白い感じになってしまっているところもあってちょっと心配です。 マニキュアを塗るのを繰り返しているとそうなってしまうのでしょうか? 塗らない方がよいのかな?と思いつつ、黄色くなってしまっているので 逆に薄いピンクなどのマニキュアを塗ってしまいます。 みなさんはマニキュアを塗るときのケアや、爪が傷んだときはどうされていますか? 除光液にもよるのでしょうか? ちなみに私はベースコートを塗ってからカラーを塗っています。 アドバイス、お願いします。

  • マニキュアがキレイに落ちません

    マニキュアを塗って、 除光液をコットンに含ませて こすっているのですが、 落ちないんです・・・ 特にラメの入っているマニキュアは 最後までラメが残ってしまいます。 どうすればキレイに取れるでしょうか?