• ベストアンサー

富良野、美瑛、層雲峡以外の旭川観光を教えてください。

Yafoolの回答

  • Yafool
  • ベストアンサー率37% (122/326)
回答No.3

全然「知る人ぞ知る名観光地」が挙がっていないようなので・・・。 旭川市の郊外(旭山動物園に近い)にウェスタンスタイルの乗馬クラブがあり ホーストレッキングも楽しめます。 妙に北海道の雰囲気にマッチしていて良いですよ。 http://www2.odn.ne.jp/clark/ その先、当麻町には格安で「グライダー体験搭乗」が出来るクラブがあります。 こんな料金で他じゃ絶対乗れません! http://www15.plala.or.jp/AFA1/index.html さらにその先、上川町の「大雪アンガス牧場」は 旭川周辺では随一の広々した風景で大雪山の景色も素晴らしいです。 年によっては広大なヒマワリ畑も望めます。 http://csx.jp/~kimadora/diary/2003/angas/

mizzy-ko
質問者

お礼

知る人ぞ知る名観光地の数々、ありがとうございました。ホーストレッキングは目的のひとつでもありますので、チャレンジしてみます。グライダーは、高所恐怖症なので、、、う~~ん。(;^_^A アセアセ・・・ 大雪アンガス牧場も旭川の大自然を満喫できそうですね。

関連するQ&A

  • 旭川・富良野・層雲峡を子連れ旅行

    9月の5・6・7・8日で、旭川・富良野・層雲峡を観光しようと思います。 5日の午後着なので、その日は旭山動物園に行こうと思うのですが、その後の日程が決まりません。 1歳8ヶ月になる子どももいるので、のんびり旅程を考えています。 旭川・富良野・層雲峡にそれぞれ1泊しようと考えていますが、どう回るのが1番効率的でしょうか? 最終日は、12時頃の便で帰る予定です。 レンタカーは、全日借りる予定です。 1番のメインは旭山動物園に行くことです。あとは、せっかく行くので、北海道らしい景色の雄大なところを観光したいです。

  • 6月上旬の旭川・美瑛・富良野 旅行の観光地について

    6月上旬に女性2人で、2泊3日で旭川空港発着で旅行する予定です。 その時期の富良野や美瑛の様子はいかがでしょうか? 見どころなどあれば教えて下さい。 また、レンタカーで周る予定ですが、どういった順番で周るのが 最適でしょうか? なにとぞ、よろしくご回答をお願い致します。 ●初日 14:30頃 旭川空港 着  ※3日間レンタカー使用  ※2日間宿泊(同じ場所、別の場所でも可能です)  ※行きたい場所は、   旭山動物園、美瑛、富良野、層雲峡、旭岳、天人峡 ●3日目 15:00頃 旭川空港 発  にて帰ります   

  • 7月上旬の小樽、富良野、美瑛のプラン

    7月上旬に3泊4日、母娘2人旅を計画しています。 ○1日目 (JR)新千歳空港→小樽観光(小樽泊) ○2日目 (JR)小樽→旭川→旭山動物園(旭川泊) ○3日目 (レンタカー)旭川→美瑛(富良野泊) ○4日目 (レンタカー)富良野観光→旭川空港 この日程だと無理はないでしょうか? 2日目の宿泊を美瑛(または富良野)にしようか迷ってます。旭川→美瑛、旭川→富良野の移動時間(レンタカー利用)はどれ位でしょうか? みなさまのお薦めプラン(ホテルも探してます…)を 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 8月22日から2泊3日で旭山動物園、富良野、美瑛観光について教えてくだ

    8月22日から2泊3日で旭山動物園、富良野、美瑛観光について教えてください。 以前質問させていただいたものですが、都合により飛行機の時間が変更になりました。 改めてアドバイスお願いします。 1日目 9:35 千歳着 レンタカーで旭川、旭山動物園  旭川泊 2日目 旭川ー美瑛ー富良野ー札幌  札幌泊 レンタカー返却 3日目 札幌ー千歳 JR移動  千歳発 12:30 3日目はほとんど時間が無いので、1日目と2日目で旭山動物園と観光をする計画です。 1日目に千歳からレンタカーで富良野ー美瑛ー旭川 2日目 旭山動物園ー札幌 札幌泊 のほうが良いでしょうか。 初めての北海道なので移動の感覚があまりありません。 日程が迫っておりますが、アドバスよろしくお願いします。

  • 支笏湖,定山渓,小樽,層雲峡,美瑛,富良野,旭川旅行について教えて下さい

    6月18日~22日まで4泊5日で北海道へ新婚旅行へ行きます。 旅行日程を立ててみたので無理がないかチェックをお願いいたします。 18日 新千歳空港着(10時頃)レンタカーで支笏湖→定山渓観光、宿泊 支笏湖では水中観光船に乗りたいです。 19日 定山渓→小樽へ、レンタカー返却。小樽泊 運河やお店の散策、ヴェネツィア美術館へ行く予定です。 ガラス制作体験をしたいと思いインターネットで色々探した所、 「小樽 ガス燈」のステンドグラスミニランプが綺麗だと思ったのですが、 他にもっとお勧めな体験はありますか? 20日 小樽→札幌→旭川→層雲峡泊 小樽から旭川へは特急で行き、途中札幌でジンギスカンを食べようと思ってます。 札幌の街中は以前観光したので食事をするだけです。 旭川でレンタカーを借りて層雲峡へ。層雲峡観光、宿泊。    21日 層雲峡→美瑛→富良野泊 パッチワークの路、パノラマロード、ファーム富田、富良野チーズ工房、麓郷、ニングルテラスを予定。 アイス作りなど体験もしたいのですが時間的に厳しい予感がします。大丈夫でしょうか?      22日 富良野→旭山動物園→上野ファーム→旭山空港(レンタカー返却、夕方発)      車で移動ばかりになってしまうのは避けようと思い、ゆったりとした日程(例えば初日に支笏湖→洞爺湖→定山渓or登別を考えたのですが、移動が大変かと思いカット)を組んだつもりなのですが、逆に時間が余りすぎる、こっちも行った方が良い、などありましたら教えてください。 まだプランを考えている段階なので宿泊先も決定していません。 おすすめの宿がありましたら教えてください。 食事がかなり楽しみなので美味しいお店の情報もお願いします。 (二人とも好き嫌いはありません) 色々書いてしまいましたがよろしくお願いいたします。

  • 旭川→富良野に行きたいのですが…

    だいぶ先なのですが10月初め頃に北海道へ2泊3日の旅行予定です。 北海道へは初めて行きます。 1日目 札幌 2日目 旭山動物園 3日目 富良野 まだこの程度しか計画できていないのですが;; 3日目に旭川から富良野に行き、富良野を観光して最終的にはふらのジャム園まで行きたいと考えています。 富良野周辺はレンタカー移動が一番スムーズですか? あと、2日目に旭山動物園を見た後に富良野に行くのは無謀でしょうか? 2日目は旭川のホテルに宿泊しようかと考えているのですが、動物園を出た後に遊べるところはありますか? すみませんがどなたかアドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 一日で札幌⇒富良野・美瑛⇒層雲峡まで行けますか??

    遅い夏休みが取れたので、両親を連れて北海道を旅行しようと考えています。せっかくなので、1日目札幌、小樽、二日目富良野・美瑛、三日目層雲峡、旭山動物園、帰京というプランを考えているのですが、果たしてこれが可能なのか検討がつかず、どこにホテルを取っていいのか困っています。二日目午前に札幌を出発し、富良野・美瑛を観光し、層雲峡に宿泊するプランを考えているのですが、これって現実的でしょうか。もし無理だとしたらどこに宿泊すれば可能でしょうか。絶対無理だとしたらどこを諦めたらいいでしょうか。ホテルの予約が取れず、困っています。北海道に詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします!!

  • 北海道旅行 朝、旭川を出発して 美瑛又は富良野観光後 17時40分の新

    北海道旅行 朝、旭川を出発して 美瑛又は富良野観光後 17時40分の新千歳発の飛行機に乗る最終日の予定について質問です。 来週家族3人(一歳児含)で北海道旅行へ行きます。  初日…札幌観光 札幌泊 二日目…旭山動物園観光 旭川泊 三日目…旭川発 富良野又は美瑛観光 新千歳発17:40で羽田へ 初日 二日目は電車移動の予定ですが 三日目が何で移動するのか 美瑛富良野のどこを観光するのか 全く決まっていません。 (1)旭川からレンタカーを借りて 富良野美瑛観光後 新千歳で返却がよいのか  旭川からレンタカーを借りて 富良野美瑛観光後 旭川返却 電車で新千歳が良いのか  旭川から電車で 富良野美瑛観光後 電車で 新千歳が良いのか  どれがよいのでしょうか 因みに金銭的なことはあまり気にしてはいません。 (2) 富良野 美瑛 はどちらか の方がよいでしょうか   又 オススメ等あれば 教えてください。   ちなみに 北の国から等は見ていません 最終日ちょっと詰め込みすぎなのは理解していますが 効率よく かつ 楽しめる まわりかたをアドバイスしていただけると助かります。 よろしくお願いします。 

  • 旭川 富良野 美瑛 2泊3日のプラン

    先日こちらで質問をさせていただきました。そのときは2泊3日で札幌・小樽方面と旭川(動物園目的)、富良野・美瑛辺りを回りたいと相談しました。しかしみなさんのご意見や過去の情報を拝見しまして、欲張らず札幌・小樽方面はやめる事にしました。その上でもう一度みなさんにアドバイスをいただきたいと思います。何しろ北海道は初めてで分からないことだらけなのでおかしな点があるかもしれませんがお許しください。 決まっているのは、 ・7月10日(木)から2泊3日 ・愛知県より千歳発着{10時40分着、18時30分発}(旭川便は一本しか なく時間帯も遅いため)手配済 ・一日目、旭川泊 手配済 そこで分からないなりに考えたのが、 一日目 千歳から富良野へ 富良野見学 旭川泊 二日目 旭山動物園 美瑛見学  アドバイスいただきたいのは、二日目の宿泊先と三日目のプランです。 二日目を美瑛泊にして三日目の朝から夕張を経由して、どこか観光しながら千歳へ向かう。それか二日目に美瑛ではなく千歳に近づけるどこかで宿泊する。本当はJRを利用し、一日目に動物園、二日目に富良野・美瑛に行きたかったのですが、10時40分着で時間的に無理があるのかなと思いまして・・・。  あと教えていただきたいのは ・千歳から旭川だとJRがいいようですが富良野だと交通手段はどうし たら効率がいいですか?旭川までJRでレンタカーで富良野へ向か  う? ・飛行機を降りてから新千歳駅?(JRの)にたどり着くまで時間はど のくらいかかりますか? ・一日目の富良野見学は可能でしょうか(混雑など) ・レンタカーをいつ借りていつ返却するか。(初めは千歳で借り、千歳 で返すつもりでした) ・レンタカーの予約は必要か(チャイルドシートも含め) ・JRを利用した場合、荷物をどこに預けたらいいか  質問ばかりかなり多くなり大変申し訳ないのですが、いろんな情報が頭の中でゴチャゴチャになっています。ぜひお知恵を貸してください。

  • 旭山動物園-美瑛-富良野

    9月15日~16日・1泊2日で3歳の子供を連れて旅行します。 1日目-JR旭山動物園号にて札幌出発・旭山動物園-旭川-美瑛駅近く泊 2日目-美瑛駅~レンタカーで美瑛・富良野観光-夕方、旭川駅にレンタカー返却-JRにて札幌へ・の予定なんですが、 1日目に旭山動物園に11時頃入園予定です。1日動物園で過ごすか3時間で切り上げて14時よりツインクルバスに乗って丘コースを廻り美瑛駅で下車するか迷ってます。 動物園は子連れで3時間の滞在では不十分でしょうか? (前日に美瑛を少し観光しておくと翌日がよりゆっくり観光できるかな?と、ふと思ったので) もう1つは、1日旭山動物園で過ごし、夕方より旭川駅でレンタカーを借り美瑛駅まで行き泊まるか、旭川駅からJRで美瑛駅まで行き翌朝より美瑛からレンタカーを借りた方が良いか迷っています。 ベストなプランを教えて下さい。