• 締切済み

岩手県の県立高校

東京から岩手に10月ごろ引っ越しをする事になりました。 今、中3なのですが、県立高校を受けようと思っています。従兄弟も通っていたので、盛岡南がいいかな?と思っているのですが、偏差値と内申点は何点ぐらいで合格できますか? それから、東京の偏差値と岩手の偏差値では、同じ50でも違うという話を聞いたのですが、どちらの50の方がレベルが高いのでしょうか。 あまり成績が良くないので心配です。 誰か教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • fuchsia
  • ベストアンサー率43% (42/97)
回答No.2

かつて岩手に住んでおりました 偏差値については前の方が書いた通りだと思います 詳しいことについては引越し後、岩手の中学で先生に 確かめるのが確実だと思います。 おおよそのランクは、盛岡南の進路状況を見て 身近な東京の高校と比較してみると察しがつきます。 盛岡南の場合は、普通科の定員240名中、 ほぼ、以下のような傾向だと思います。 国 立 大:  5名 公 立 大:  5名 私 立 大: 50名 短期大学: 50名 専門学校:100名 就  職: 30名

回答No.1

岩手在住の者です。 岩手県は相当学力レベルが低い県ですから(全国で2番目に成績が悪いらしいです)偏差値が同じ50であったとして、東京のほうが圧倒的に学力レベルは高いでしょうね。 盛岡南に関しては良く分からないので詳しく説明できません、しかし普通県立高校のレベル的に言ったなら 盛岡一、盛岡三、盛岡北・盛岡二、盛岡四、盛岡南・盛岡市立  の順でしょう。参考にどうぞ。

関連するQ&A

  • 岩手県立高校の偏差値を知りたいです

    花巻北・黒沢尻北・盛岡一などの岩手県立高校の偏差値を知りたいです。また、そのような情報を知るには一般的にどうしたらよいのでしょうか?

  • 神奈川県で最も入りやすい県立高校を教えてください

    僕は中学1、2年生の時に不登校で、3年では何とか通ってるのですが成績が絶望的です それでもできれば普通科の県立高校に行きたいと思ってます 無理でしたら諦めようと思うのですが、一応受けるだけ受けてみたいです 調べてみたら大井高校や吉田島高校などの偏差値が低いようですが、ここら辺が入学しやすい高校なのでしょうか? 初めに書いたように内申はボロボロです それでも合格できそうな県立高校の普通科があれば、是非とも教えていただきたいです 宜しくお願いします

  • 兵庫県立高校の総合学科について

    今中3で西宮今津を推薦で志望している者なのですが、成績について少し聞きたい事があります。 あるサイトで内申は4か5ないと合格しないと聞きました。高校に聞いたところ35点はほしいですね、と言われました。みんな推薦で合格している人ってそれ位あるんですか。 私の成績は2学期の時点で家庭科が2英語が4あとはオール3でした。ちなみに兵庫模試を受けたところ平均偏差40~45くらいでした。 これで合格するでしょうか。もちろん小論文対策もしてます。 あと内申が250点満点ですがその中に生徒会や英検漢検もこの中に加算されるのですか。

  • 暁高校(II類英進)合格者が狙える県立高校はどこ?

    三重県四日市市にある暁高校(II類英進)に合格しました。県立高校を本命としているのですが、これまで他県に住んでいて高校から引っ越すことになったため、狙える県立高校がどのレベルなのかがよくわかりません。三重県北部の県立高校で、固い高校、五分五分だと思われる高校等、詳しい方からアドバイスしてただけないでしょうか。ちなみに、暁高校の6年生の3年次編入試験は不合格でした。 内申点は多分36前後(45点満点中)だと思ってます。 四日市高校、四日市南高校、川越高校、桑名高校、四日市西高校などが通学範囲に入る候補かなと思っています。よろしくお願いします。

  • 都立高校受験生です。

    都立高校受験生です。 中3の一学期の成績が 換算内申点が44しかありませんでした。 これを二学期の成績で頑張って 51~53に上げることを可能でしょうか? あと 高校の偏差値と内申一覧を見ると 換算内申点は高いのに 偏差値が低い学校があります これは 内申点が少し足りなくても 偏差値があれば受かるでしょうか? 急ぎです 回答よろしくお願いします!

  • 千葉県立高校の特色化選抜

    千葉県県立高校の特色化選抜で、独自問題を実施する高校で、佐倉・薬園台より上のレベルの高校の場合ですが、内申点の比重はどのくらいと考えればよいのでしょうか。 特色化は独自問題重視で内申はあまり関係ないという人と、 特色化は独自問題300点+内申135点で、学力検査500点+内申135点の一般入試より内申点の比重が大きいという人がいるのですが、 どちらが本当なのでしょうか? あと、 合格者の最低得点というのは時々聞きますが、合格者の最低内申点のデータというのはないのでしょうか。 特色化ならレベルの高い高校でも英検、部活・生徒会の実績をある程度は評価してもらえるのでしょうか。 いっぺんにいくつも聞いて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 千葉県公立高校受験について

    千葉県の公立高校を受験する中3の娘がいます。 娘は成績が悪く、内申3科14、5科26しかありません。 1・2年時も同じような内申点です。 中学で受けたテストでは(44→43→46→45)で 結局いちども偏差値50を超えませんでした。 落ちたら困るので偏差値40~43までの公立を受けて 貰いたいと思っています。 しかし娘の希望は、特色化「市立松戸または県立松戸」 一般「県立松戸」以外は受験したくないと言ってきます。 すべり止めの私立は先生から受けるように言われて 一応受けますが、娘はその高校へは行きたくないと思っています。 遅まきながら、今から塾に行き必死で頑張ってる娘の姿を 見ていると落ちる可能性があるから志望校を変えなさい! と言って良いものか悩んでいます。 学校の確認テストがすべて終了してしまい判断に困っています。 何方様か厳しい意見でも構いませんので、娘のこの成績で 「県立松戸」を受験する事は厳しいのか教えて下さいませ。 ちなみに我が家にある「受験案内」には「県立松戸46」 「市立松戸51」と書いてありました。 どうかよろしくお願いします。

  • 高校受験(高崎高校)

    どうも 高崎在住の中3男子です。私はどうしても高崎高校に行きたいんです。調べてもらえばわかるんですが、高崎高校はとてもレベルが高く、偏差値69くらいある高校です。いま現状の成績で行ける見込みがあるでしょうか?成績として内申は平均3.7で実力テストでは400点代はだせました。私としては、内申が超絶わるいので点数重視の後期を頑張りたいと思います。高校に詳しい方がいたら教えてください!

  • 柏南高校

    千葉県に住む、中3生の母です。 私立は西武台千葉特選と麗澤を受けましたが、残念なことに麗澤はダメでした。公立は柏南の特色化を受験します。 特色化まであと3日となり今更なのですが、初めて受験生をもつ身となって不安なため質問させていただきます。 子供の内申は、1年39.2年39.3年39です。 模擬や学力テストでは点数、偏差値ともかなりのバラつきがあります。 上はは偏差値65から下は58くらいです。 今頃になって、私立の単願ならもっと進学率もよくレベルも高い高校に入れたのにと後悔しております。子供と比べて成績や内申が低い子が春日部共栄や獨協埼玉に単願で合格しているのを見て、初めて私立のしくみに気がついた次第です。 そうは言っても本当に今更なので、このくらいの内申、偏差値で柏南の特色化で合格することは出来るのでしょうか。 また、独自問題がでる学校はいわれている偏差値よりもっと上じゃないと無理とも聞きましたが本当ですか。試験は5教科/150点満点ですが、何点くらい取れれば合格圏内なのでしょうか。 どなたかご存知の方教えていただけるとありがたいです。

  • 千葉県の高校受験について悩んでいます。

    中3の息子の高校受験、志望校選択のご相談をお願いします。 千葉県立高校、私立校共に志望校決定に悩んでいます。 成績ですが、 内申は中1が27、中2が27です。 1学期定期テストは275点(三教科158点)と、 2年生の時点よりも下がり気味で悩んでいます。 7月に受けたVもぎは5科223点(三科138点)で、 偏差値は5科46、3科47と低めで頭が痛いです。 本人は、以前磯辺高校を志望校にしていたのですが、 今の状態では、県立柏井、犢橋あたりが学力に見合っていると思われます。 どちらも我が家からは、不便な陸の孤島?のような場所であり、通学にも不安で、私立受験も考えております。 しかし、おっとりしてマイペースな性格の子供なので遠い東京の私立通学はいやがっています。 私立は、先週東京学館浦安、敬愛学園の説明会に出掛けました。 本人は、東京学館が印象が良かったようです。 ですが、千葉の私立は親の私も評判がよくわからず不安になります。(偏差値を水増ししている?、定員よりも多く生徒を合格させている等) 出来ればお薦めの公立校および私立校と、助言頂けるとありがたく思います。お薦めの理由も頂きたく宜しくお願い申し上げます。