• ベストアンサー

DVD-RWをフルイレースするってどういう事なのでしょうか?

flowerkingsの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

イレース(消去)とフォーマットは厳密には違うのですが、確かに再フォーマットすればディスクはクリーンな状態になるので、エラー率は減ると思います。

mama000001
質問者

お礼

すぐにアドバイスしていただきまして ありがとうございます。 PCの場合(フルイレース)と DVDレコ(初期化)は同じでないにしても フォーマットすればディスクはクリーンな状態 になるとの事で納得出来ました。

関連するQ&A

  • DVD-RWを焼こうとするとエラーが…

    お世話になります。 先日DVD-RWを焼こうとしたときのことです。書き込みが始まる前に止まり、画面にはこのようなメッセージが表示されました。 「ATAPIのエラーが発生しました。間違ったATAPIコマンドリクエストが発行されました」 ?どういうことでしょう? 整理します。 1.今までDVD-RWへの書き込みはできていました。 2.-RWメディアは2種類試しました。そのうち1枚は国産メディアです。(ビクター製) 3.ライティングソフトはB'sレコーダー7、最新アップデートを当てています。 4.DVD-Rメディアへの書き込みは問題なくできます。 5.エラー対策として、他のライティングソフトのアンインストール、できる限りの常駐プログラムの終了、windows標準のライティングソフトの無効化、ファームウェアの更新、ドライバの更新を行っています。 6.ドライブは SONY製 DWU-12A (BUFFALO製DVM-4242FBです)DVD-RWの書き込みに対応しています。 7.関係あるかどうかはわからないですが。以前同じドライブで、DVDオーサリングソフトを使って作ったDVD-RWをB'sレコーダーで消去しました。そのときのメディアは、B'sレコーダーのメディアチェックをするとエラーになりました。同じようにATAPIがどうたらというエラーです。 8.新品のDVD-RWをB'sレコーダーでチェックすると、書き込みが可能だと表示されます。 9.レンズクリーナーを施しました。 B'sレコーダーのホームページで確認したところ、この種のエラーは特定が難しいとのことです。 よろしくお願いいたします。

  • DVD-RWについて

    録画用DVD-RWを買ったのですが、初期化中に“録画エラー、このディスクには録画できません”と表示され、録画することができません。 10枚組だったので全て試したのですが、全部だめでした。原因は何なのでしょうか? 分かる方がいれば是非、対策なども教えて下さい。 ちなみに、DVDレコーダーは初期化できないだけで特に異常はありません。 また、DVD-RWもいつもと同じ物を買い、いつもなら普通に初期化できていました。

  • dvdレコーダーでDVD-RWの初期化ができません

    DVDレコーダーでハードディスク内の録画はできるのですが録画したビデオをハードディスクからDVD-RWに移そうとすると 「このディスクは初期化できませんでした。ご使用になれません。」 と表示され、ダビングができません。 以前は普通にダビングできました。 又、以前このDVDレコーダーで初期化してダビングしたディスクをこのDVDレコーダーに入れると 「本機で初期化されてないディスクです。クイックメニューのディスク管理からDVD初期化を実行して下さい。」 と表示され、ダビングしたビデオが残ってない状態となりビデオの再生ができません。 初期化できない原因はなんでしょうか?

  • DVD-RWをPCと家庭用レコーダーで使いたい。

    初心者です。 分からないながらビデオを編集してDVDを作ろうとしています。 ところで、DVD-Rには書き込みができ再生もでき作り上げることができたのですが DVD-RWに書き込み(一瞬で失敗)後、家庭用DVDレコーダーで初期化を行いました。 その後、もう一度PCでライティングをしようとすると 「書き込み済みです。消去しないと書き込みできません。」と表示されます。 RW消去をクリックすると消去終了の表示の後 “内部エラー:コマンドシーケンス異常”と出て 消去できません。 何がなんだか分かりません。 どうすれば、DVD-RWをもう一度PCで書き込みができる状態に戻せるのでしょうか?

  • B's Recorder Gold7 BASIC でDVD-RWに書込みできない

     B's Recorder Gold7 BASIC でDVD-RWに書込みしようとするが、 「パケット記録されたメディアには対応していません」のメッセージが出て、書き込み出来ません。  ちなみに、書込み側のDVD-RWはソニーのDVDレコーダーで一度録画し、その後同レコーダーで初期値化(VRモード)しています。  また、新品のDVD-RWには書込みできます。

  • DVD-RW、急にデータが消えることはありますか?

    タイトルとおりなのですが・・・ 昨日再生した時は見れたのに、今日レコーダーに入れたら、DVD-RWのディスクを最初に使うときにでる、「書き込み方式を選択してください」というのがでたんです。 保存してあった番組は全部消えていて、ディスクが初期化されてしまっていました。 こういうことは起こるんでしょうか? もし起こる可能性がある場合、ディスクかレコーダーのエラーどちらでしょうか? それとも、私が気づかないうちにディスクを初期化してしまったんでしょうか? あまり知識がないので、これからもこういうことが起こるとなると、DVDに保存するのがちょっと怖いです・・・。 ちなみに、レコーダーはMITSUBISHI、ディスクはTDKです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • DVDーRW 初期化が出来ない

    マクセルのDVD-RWを購入し、HDDレコーダーにて、 ダビングを行おうとしたところ、初期化出来ませんと、 ディスクがはじき出されてしまいます。(DRW120PW) 3台のデッキで、試したところ、20枚中1枚のみ、初期化されただけです。 今までは、他社のDVD-RWは入れただけで初期化されていたのに、何故でしょう? 何か、初期化して使用出来る、方法は無いのでしょうか?

  • DVD-RWへの書き込み

    DVD-RWにAVIファイルを書き込もうとしているのですが 「このファイルをコピーしようとして、エラーが発生しました。行う操作を選択してください。」 と出てしまって、書き込むことができません。 CD±R RW DVD±R RW 使えるドライブで、以前はCD-RWへの書き込みはできました。 どうすれば書き込みができるようになるのでしょうか?

  • DVD-RWが書き込めません

    パソコンは、ソニーのバイオ『PCV-HS21L5』 ドライブは、『DVD-RW DVR-105』 ソフトは、『B's Recorder GOLD BASIC』を使用しています。 DVD-Rなら問題なく書き込みできます。それと、兄の最新型のバイオでも問題なく書き込みできます。 しかし、私のPCの場合は書き込もうとして『メディアをセットしてください。』とうい表示ががでて、DVD-RWに書き込める状態になりません。 助けてください。宜しくお願いします。

  • 不良化したDVD-RW

    DVD-RWを使用していたDVDレコーダーが突然、録画再生その他の操作ができなくなり、ディスクを添付して修理に出しました。今回の件でDVD-RW(太陽誘電製)を数枚をお釈迦にしました。そのディスクをもう一台のDVDレコーダーに使用するとそのレコーダーもフリーズ状態になったりといったトラブルが出ました。そこでパソコンのバックアップ用に使用したら問題なく使えました。そして先日修理に出していたレコーダーがDVDドライブを交換して戻ってきたのですが、一緒に戻ってきたディスクに「不良データがディスクに書き込まれており.....このディスクをご使用になりますと録画・再生ができない、ディスクが取り出せないなど故障の原因になります...」といった文書が添付されていました。DVDデッキに使用できないのは分かりましたが、パソコンには使用可能なのでしょうか?たまたま1枚うまく使用できただけなのでしょうか?RWなので捨てるにはもったいないし、でもパソコンまで壊れたらシャレにならないのですが、実際どうなんでしょうか?パソコンで使用してもいいなら、パソコンで初期化してまたDVDレコーダーに使用しても良いのでしょうか?それとも捨てるしかないのでしょうか?初期化するフリーソフトなどあれば教えて下さい。