• 締切済み

下手すぎじゃないか日本のシュートキック

日本のナショナルチームが少し離れたところからシュートした場合、かなりの確立でゴールの枠に入らない(きわどいことさえない)。それを、シュートで終わったから良しとする解説者の甘さが信じられません。プロとはとても思えないと思いませんか。基本の練習すれば枠に入るくらい当たり前だと思うのですがどうですかね。他国のナショナルチームは枠に入るか、入りそうなシュートしかしていないと思います。

みんなの回答

回答No.2

そうですよね~。私もなんでって思いますが、プロのサッカー選手になる人って、私たちの中では抜群の運動神経があって、近くににいればめちゃくちゃ凄いって言われる人達ばっかりですよね~。そういう人達が出来ないんだから、日本人の筋肉の質とか、基本的な体型と日本人気質みたいなものも関係してるのかなって思います。以前聞いた話だと、年齢が若い頃はそんなに差はないけど、A代表に入る頃から劇的に技量が変わるってことでした。やっぱり、強いチームでやることが一番成長するってことなんでしょうね。伝統の力ですかねぇ~。あ~でも引退したジダンが見せた足さばき見てると、あれで一度は引退したのか!と思います。でも日本人には日本人の凄さがあると思うので(例えば武道的な考えを取り入れたり)、外国のマネではなく、日本らしいサッカーの追及も大切かなって思います。

toyonakanoryu
質問者

お礼

答えてくれてありがとうございます。だけど納得できません。単純な練習不足じゃないのですか。あまやかしだと思うのですがね。あの程度でたかが海外リーグで雇われた程度、カズ程度で大金払ったりちやほやしたりするからじゃないのですかね。ワンパターンの応援とかね。皆で下手にはため息つく方が本当の応援じゃないのかな。プロじゃないと辛口で批評しないとだめではないでしょうか

noname#16307
noname#16307
回答No.1

セットプレーではいいシュートを蹴れるので、問題はシュート力というよりボール保持力が弱いことではないかと。 つまりシュートを打つ段階で、余裕が無い。 そこであわてて蹴るから精度が下がるのではないかと思います。

toyonakanoryu
質問者

お礼

つまりプロとは言えないということですよね

関連するQ&A

  • 日本選手はなぜシュートを打ち上げてしまう?

    代表選手に限らず、日本人選手のシュートはゴールマウスのはるか上に飛ぶ事が多く、南米・欧州のトップ選手は、まず枠を外すことが少なく、外してもギリギリで狙いがわかる外し方と見ています。その差はいったいどこにあって、どのような練習で修正できますか? また、子どものときのサッカーへの接し方に関係はありますか?

  • シュートで終わらない日本のサッカー

    サッカーを観始めてまだ4年ほどの者です。 素人なりの疑問なんですが、何故日本のサッカーはシュートで終わらないんですか? いつもゴール前まで来てもちょこちょことパスを回し、結局相手にクリアされてるような気がします。 シュートで終われば流れ玉を運良くゴールに押し込めるかもしれないのにと素人は思います。 また、どの試合の解説者も「日本はシュートで終わりたいですよねぇ。」っていつも言ってます。観戦者もみなさん同じ思いではないでしょうか。 そうまでしてシュートを打たない理由って何かあるんでしょうか?

  • バスケのシュートについて

    バスケでシュートを決めるには練習が必要と解っています。 が、良くスリーポイントや正面の場合、ゴール上にある白いとこを狙うとか有るじゃないですか。その様なアドバイス下記のシュートに対して教えて頂きたく思います。 ・ゴール横からのシュート ・ゴール下からのシュート 宜しくお願いします。

  • 【サッカー】枠内シュート数とは?

    以下の場合は、枠内シュートに数えるのでしょうか? (1)ゴールポストに当たった場合 (2)打ったシュートは枠を外れたが、DFにあたって方向が変わり、枠に飛んだ場合 (3)打ってすぐの距離でDFにブロックされたが、枠の方向に飛んでいた場合 (4)GKのフィードがたまたま、あいてサイドのゴールの枠に飛んだ場合 (5)PKのシュートが枠に飛んだ場合 (6)スローインが、ゴールの枠に飛んだ場合 (7)ゴールかと思われたがオフサイドだった場合 (8)センタリングなどのパスがたまたま枠に飛んだ場合 以上、ひとつでもわかる方、お答え願います。

  • 日米決戦のシュート数は?

    FIFA女子W杯の日米決勝戦での得点は、延長戦を含めると、日米両チームとも「2点」でした。 それでは、両チームのゴール・シュートの本数を教えて下さい(延長戦を含む)。 答: 日本(なでしこジャパン)………「??本」 アメリカ………「??本」 (以上、PK戦でのゴール・シュートと得点を除きます。)

  • なぜ日本選手のシュートは浮くの?

    日本の選手のシュートはどうも枠の上にはずす場面をよく見る気がします。地を這うようなシュートであればイレギュラーしたり、キーパーがトンネルすることもあるのでわずかな可能性がありますが、枠のはるか上を通過では蹴った瞬間に終了で可能性ゼロですよね。 緊張するとキックというのは浮いてしまうものなんでしょうか?それとも「枠の上ギリギリを狙え」と教えられてるんでしょうか? ヘディングが当たりそこなって枠の上、ならわかりますがグラウンダーのパスをわざわざ上に向かって蹴りだす行為は全然わかりません。 同様に試合前の合宿などでも必ず「選手たちはリラックスムードでミニゲームを行い、汗を流しました。」というリポートがあり、イージーなパスを野球のフリーバッティングみたいに気持ちよーく枠の上にかっ飛ばしてるように見えます。 まあ練習の映像はほんの一部だけなのでここで断言はできないのですが、シュートは上に打て、と教えられてるのか下手で単に上に蹴り損なってるのか、どなたか経験者の方、教えて下さい。

  • 素人の意見ですみません。日本のサッカーを見て思うこと…分かりやすく教えていただけると嬉しいです。

    サッカーには全く詳しくない者です。 普段Jリーグは全く見なくて、たまに日本代表の試合とプレミアリーグをテレビで見る程度です。 それで、いつも日本代表の試合を見てて思うのは、ボールを持ってゴール前に行くのは結構早いのに どうしてゴール前でいつもモタモタするんだろう…ということです。 パスすることも重要なんだろうけど、なんで自分でそのままシュートに持っていかないんだ!?と思う場面、 今のはわざわざパスしなくても自分で打てそうな場面だったのに…と思うことが多いのですが サッカーに詳しい方、熟知した方から見るとそんなことはないのでしょうか? なんとなく、自分でゴール前に持っていてシュートまで出来る(点を取れる)選手があまりにもいなさすぎという気がします…。 日本も外国の選手やチームと同じようなプレーにすればそれでいい、というわけではないとも思うのですが ゴール前まで行ってモタモタするというか、こねくり回すようなやり方(言い方は悪いですが…)が日本のプレースタイルなのでしょうか? そこでなんで自分でシュート打たないでパスするの?とか思ったりするんですが…。 なんだかちょっと分かりにくい質問になってしまいましたが、私が見てそう感じているだけで、皆さんはそのようには感じていませんか? ゴール前で自分でシュート打たないですぐ他にパスばかりする、と私は不満に思っていても、選手達は敢えてそのようにしているのでしょうか? (日本代表の全試合を見ている訳ではないので、私の思い込み?的なところが多いのでしょうか…) 日本代表チームの戦い方は、基本的にはどのようなスタイルなのでしょうか? サッカーに全く詳しくないので、専門的なことを言われると理解できないかもですが、簡単に解説していただけると嬉しいです。 文句ばかり言っているようですが、やっぱり日本チームには勝ってワールドカップに出場してもらいたいと思っています。

  • 今期W杯において、日本チームが他国に比べ、下手だなと感じるのは私だけ?

    今期W杯において、日本チームが他国に比べ、下手だなと感じるのは私だけ? 私はWカップを観るのが好きで、よく観ているのですが、 どうも日本チームのプレイが下手に見えて仕方がありません。 日本チームには勝って欲しいです。頑張って欲しいです。応援しています。 がしかし、プレイ自体は、正直、なんだかなぁという気がしてなりません。 私自身はまともなサッカー経験がないため、専門的なことはよくわかりませんが、 素人目に観ても、下手だと感じてしまうのは、私の気のせいでしょうか。 下手だと思うその根拠を述べますと、 まず、パスが通らないことが多い。 また、パスをつないでゴール前までボールを運ぶのが下手。 ロングパスで、運良くゴール前まで転がりました、というのを狙っているように見えてしかたがない。 フリーキックや、コーナーキックで、見当違いな方向に蹴り飛ばすことも結構ある。 以上、他国と比較しての感想です。 また、昨日のカメルーン戦では勝ちましたが、 後半戦のプレイを見る限りでは、明らかにカメルーンの方が強く見えました。 守りに入ったせいなのか、実力的に防戦一方になってしまったのかはわかりませんが、 日本が勝てたのが不思議に思えました。 岡田監督も、試合後のコメントとして、 後半はあまり攻められませんでしたが、といったようなことを話していて、 それを観て、私も、やはりそうですよね、と思わず、うなずいてしまいました。 こうした岡田監督の現実的なコメントは聞いていて、気持ちが良いものです。 しかし、一方で、解説者の解説はその逆であることが多く、 日本の悪い点をあまり指摘しないように思います。 良い時は大きく誉めるのに、悪い点は指摘しないか、小さめに言う、 そんな印象を受けます。 確かに、悲観的なコメントより、前向きなメッセージの方が、 メディア的には正解なのかもしれませんが、 等身大な試合状況や、日本チームの現状、サッカーというスポーツの難しさなどを、 素人が知りたい場合には、こうしたメディアの発信する情報というのは、 正直、「ありがたくない情報操作」に思えます。 北朝鮮の報道番組ではないんだから、もっと本当の所を語りましょうよ、みなさん、 と思えてしかたがないのですが、 この私の意見について、皆さんはどのようにお考えになりますでしょうか。 私は、「実際のところ、どうなの?」ということが知りたいのであって、 日本チームの脚を引っ張りたいわけではないので、その点は誤解しないで下さい。 むしろ、日本チームには頑張って、もっともっと強くなってもらいたいと思っています。 昨日の、本田選手の落ち着いたシュートを見て、 日本にも、こういうことができる選手がいるのだなと、嬉しくなりました。 以上、長々と書かせて頂きましたが、 どんなご意見でも感想でも、大歓迎ですので、 皆さん、どしどしメッセージをお寄せ下さい。 お待ちしております。

  • ゴールポストやクロスバーに当たったシュートの扱い

    サッカーにおいてシュートがゴールポストやクロスバーに当たって外れた場合「ついてない」とか「アンラッキー」といった表現をよく耳にします。 「惜しい」と表現するのはわかるのですが、要はゴールの枠に入っていないだけの話で運が作用していることは全くないと思います。こういった表現をするのはおかしいかと思うのですがどうしてなのでしょうか。

  • 日本代表 枠を大きくはずすシュートについて

    私はサッカーに詳しいわけではないのですが、日本代表のゲームやたまにテレビでやってるサッカーを好きでみています。 日本代表の試合をみてると、枠を大きくはずすシュートを多くみかけます。 相手につかれて攻められてたり、うつしかない場合もあると思います。 でもスペースがあいてたり、ぴっちりつかれてない場合でもそのシュートをする選手がいます。 もちろん狙ってるのだと思いますが、あまりにも大外しなので歯がゆい思いです。 サッカーはそれが普通なのでしょうか? 今日のゲームでいえば前半の鈴木ケイタのシュートのようなもの・・・ あくまでも素人の疑問なので、詳しい方おしえてください。

専門家に質問してみよう