• ベストアンサー

平気でまちがった言葉の使い方をする人が多い言葉

たとえば果物のアボカドは7割ぐらいの方がまちがってアボガドと濁音をつけています。投資信託の基準価額も基準価格という使用が目に付きます。天気の「晴れ」も「明日は天気みたい」と晴れ=天気と使う方が多いです。このような意外とまちがって使用している場面に遭遇する言葉は他にどんなのがありますでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c22360679
  • ベストアンサー率33% (221/651)
回答No.21

交通違反の「減点」 違反点数は減点されるものではなく、累積されるものです。

参考URL:
http://rules.rjq.jp/tensu.html
kishiwander
質問者

お礼

これは「へえー」のボタンを10回押したくなりました。 絶対日常では「減点」という使い方が多いですね。15点あって0点なら免許取り消しなどと漠然と思っていました。

その他の回答 (59)

noname#35582
noname#35582
回答No.40

#5のode_an_dieです。 回答もたくさん届いていますし、質問者さまのお礼の一言一言もしゃれていることもあり、面白くて再び来てしまいました。 No.36さんへのお礼を拝見しまして、夏らしい話題を1つ。 近所のスーパーの折り込みチラシには、「所点」・「所天」と書かれていました。 下町のせいか、未だに手書きのチラシなんですよ。 味があっていいんですが、「心太」って書くことを知らなかったのならば、カタカナで書いておけば、こんなところに投稿されずに済んだのに…。 「まちがって使用している場面に遭遇」とは少し違うのですが、「間違ってしまった場面」で私が一番笑ったのは、勤務先の食堂のメニュー(ワープロにて作成)が「揚げ出げ出汁豆腐」になっていたことなんです。 ただのチェック漏れなんでしょうが、どんな変換ミスをしたらこうなるのか、もう何年も前のことなのですが、未だに思い出すと笑えてきます。 (私は、『ほぼ日刊イトイ新聞』(http://www.1101.com/home.html)の「言いまつがい」も好きです。)

kishiwander
質問者

お礼

うーん、これは「トコロ天」という文字をよく見ます。私も「心太」と始めて知りました。勉強になります。 ワープロ変換おもしろいですね。おもわず当て字にしてもしゃれた変換をしたときには、ワープロにざぶとん一枚ひいてあげたくなります。 カリスマコピーライターの糸井氏のこのHPいけますね。まさに言葉は命を救う力もあるから誤字はさけたいですね。(という私もワードで文章書くと波線チェックだらけになりますが・・・)

回答No.39

No.36お礼に対する回答。 醤油の「醤」は、元来「ひしお」の意味であって、魚醤(ぎょしょう)が有名です。"正油"は国語力の落ちたずぼら社員が、手間を省いて(?)勝手に使い始めたもので、もうかなり以前から使われています。昔は、チラシに載せる文字は人手によるデザイン(レタリング)だったので、短時間に多くの文字を仕上げるための便法が、間違ったまま定着してしまったものと思われます。 卵と玉子はどちらも間違いではないのですが、卵は「鶏卵」「虫の卵」「亀の卵」のように"種"を特定する必要のある生物学的用法で、玉子は一般の食用卵を総称して用います。まれに女性名ということもあります。(^^; ×正油 … このキーワードでWeb検索すると、      ヒットするのは醤油ばかりです。 ○玉子 … 食料品の領域ではOK

kishiwander
質問者

お礼

なるほど正しい油と書いて正しくないとはこれいかにという感じですね。 もともと味噌を作ったときに出てくる液体で最初は捨てていたそうですね。 昔から卵焼きにはしょうゆかソースかよくでてきますね。 塩分の取りすぎは良くないといわれる最近はソースに軍配があがるのでしょうか。

  • duckcall
  • ベストアンサー率7% (16/223)
回答No.38

ペットにごはんをあげる→ごはんをやる 植物に水をあげる→水をやる  「あげる」というのは相手を敬って使う丁寧な言葉で、本来目下の人が目上の人に物を渡すときに言う言葉 他に 熱にうなされる→熱に浮かされる 的を得る→的を射る 注目を集める→注目を浴びる、注目の的 押しも押されぬ→押しも押されもせぬ いやがうえにもと否が応でもの混同

kishiwander
質問者

お礼

ということはさらに丁寧な言い方は「さしあげる」さらに尊敬語では「献上する」でいいのでしょうか。 我以外皆恩師という奇特な方なら使用していいのですね(笑) 熱にうなされるなどは熱が出てさらにうなるほど重症の省略形のような気がします。 注目を集めるも注目されてみんなの視線が対象に集まるのような気がします。ということで気がする現象で間違うのですね。 やはり基本はしっかり言葉を覚えきることですね。

回答No.37

和製英語の誤りでは、「コンセント」。 なんでこう呼ぶようになったのか分かりませんが、正しくは「outlet」です。 日本語の誤用が慣用化している例だったら、毎日掃いて捨てるほど遭遇していますが、精神衛生上よくないので「右から左~」で忘れるようにしています。 皆さんが挙げていらっしゃらない例を一つ挙げると、 ・伯父・伯母 ・叔父・叔母 ・小父・小母 どれも読みは「おじ」「おば」ですが、全部意味が違います。 「伯」は、自分の父母どちらかの「兄」「姉」に当たる人に対して使います。 「淑」はその逆で、自分の父母どちらかの「弟」「妹」に対して使います。 「小」は、 「近所の小父さん」 「道に迷って泣いていたら、交番に連れて行ってくれた親切な小母さん」 という場面で使います(血縁者には使わない)。 これ、私(40歳くらい)の同世代では、もう使い分けが怪しくなっています。 その親の世代(70歳くらい)は、まださすがに 「指摘されれば分かる」 程度には理解していますけれど。

kishiwander
質問者

お礼

コンセントをgooの辞典で調べたら〔和 concentric+plug〕電気の配線器具の一。電気器具のコードを配線に接続するため、壁などに設けるプラグの差し込み口。といちおう出ました。和製英語自体、英語から見たら間違いですね。 おじおばの漢字使い分け私も知ったのはここ数年です。意外と知らないものですね。 ワープロ使用の時は出来るだけひらがなで表現しています。

回答No.36

No.30の補足に対する回答。 デリーシャスうんぬんは、キッコーマン醤油の「デリシャスソース」コマーシャルです。 竹村健一のキャッチコピーとブランド名がかみ合っていないのがご愛嬌。

kishiwander
質問者

お礼

キッコーマンと聞いて・・・醤油を正油とかかれたスーパーのチラシを良く見ますがこれも間違いなんでしょうか。 卵と玉子の違いのレベルでしょうか。

  • duckcall
  • ベストアンサー率7% (16/223)
回答No.35

とんでもございません→とんでもないです、とんでもないことでございます。   「とんでもない」は1語なので切り離せない。 何気に、さりげに→何気なく、さりげなく  打消しの「なく」を取ったら意味をなさない。 「弱冠はたち」はよく聞く言葉なのですが、この間代議士の方がテレビで弱冠35歳といっていたのが気になりました。たしかに政界では青二才なのでしょう。

kishiwander
質問者

お礼

こないだ新聞記事で中国では数学優秀で弱冠14歳で大学進学する学生がいたと書かれていました。6歳もさばをよんだのでしょうか。 琵琶湖の人力飛行大会でなさけなく滑走路で飛行機がこわれたときにどこまで飛べたか聞かれた答え。 「とんでもございません」このシーンならゆるせますかね。

noname#21453
noname#21453
回答No.34

「被害被る」 も,よく指摘される誤使用のひとつですよね。

kishiwander
質問者

お礼

すみません。大変はずかしい話ですが、どこがまちがっているのでしょうか?

回答No.33

 テレビの旅番組などでよく耳にするのですが…… ・・・【電車】・・・  よーく頭上を見てみなさい、架線がありますか? この鉄道は未電化です。走っているのはディーゼルカー(気動車)です。いつまで待っても電車は来ません。  首都圏ではもう気動車を見る機会はほとんど無いと思いますから、首都圏の放送局がそういう間違いをするのは許してあげましょう(それすら傲慢だと思いますが)。  今でも気動車が堂々と入ってくる名古屋の放送局の制作した番組で、気動車のことを電車といっていました。ばかものっ!!

kishiwander
質問者

お礼

昔の映画のせりふに「帰りは汽車にする」といいながら電車で帰る主人公がいました。 たしかに汽車のほうがかっこいいのですが見なくなりましたね。 それと蒸気機関と蒸気機関車は同じ人が発明したと思っている人も多いみたいですね。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.32

「UFO」とは未確認飛行物体ですよね UFO=宇宙人が乗っている空飛ぶ円盤 とは限らないのに 「UFOを信じますか?」と聞くのはおかしいです、 未確認の飛行物体ならば、有っても不思議では無いでしょう 焼きソバUFOならばスーパでいつも見てますから実在を信じていますがね

kishiwander
質問者

お礼

火星人がイカの頭と蛸の足をもった形という概念みたいなものでしょうか。 よく年配者が近頃の若者との会話は宇宙人と話しているみたいだと言う人がいますが、宇宙人と会話したことがあるのですかとつっこみたいですね。

noname#16307
noname#16307
回答No.31

また追加。 カルーセル麻紀をカルセール麻紀だと勘違いしている人も多いですね。

kishiwander
質問者

お礼

すみません。 いまだに美輪明宏とカルーセル麻紀を勘違いします。

関連するQ&A

  • 投資信託の基準価額について。

    気になっている投資信託の 基準価額があがっていっているのでそろそろさがるんじゃないかなと思って買えないでいます。 基準価額が買ったときよりさがったらキャピタルロス がでるんですよね? 投資信託はキャピタルゲインとかはねらわないもの なのでしょうか?

  • 基準価額が高いときの買い付け(投資信託)

    現在、投資信託の買い付けを検討している初心者です。 某証券サイトで色々な国内株式の投資信託の基準価額を見てみましたら、 日経平均にほとんど比例して、 基準価額も上昇してきているような気がします。 株は安いときに購入して高くなったら売るといいますが、 投資信託も同じように安いときに買い付けして、 高いときにはあまり買い付けしない方がいいのでしょうか? ちなみに、投資信託を買い付けしたら、 分配金が出たら毎回積み立てして再投資する、 または無分配型の投資信託を購入するなどしての複利効果を図ろうかと思っています。 このようにしての複利効果を図るなどしての投資信託の買い付けをする際、 基準価額は意識した方がいいでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 投資信託の買い方?(NISA)

    投資信託の買い方にて、たとえば「基準価額:9,987」に 単純に¥10万円って買うのが正しいおか? 基準価額:9,987×10=99,870ってど買うのか? どちらが正しいのでしょうか? 今は投資信託の商品に対して、¥10万円・¥20万円と いったように買っています。 間違っていますか? 大変すみません。 素人なので教えてください。

  • 基準価額が高いから買うのはよせと言われたが

    インデックス型の海外債権の投資信託を購入しようと思ったら、何人かの友人に「基準価額が高いから買うのはよせ」「基準価額が高くて手が出せない」と言われました。 配当を出していない投資信託なので、基準価額は運用期間が長いか短いかに影響されるのであって、基準価額そのものは購入時の参考にならないと思うのですが、いかがなものでしょうか?

  • 償還日のある投資信託

    無期限の投資信託と償還日のある投資信託はどちらが良いのでしょうか。 素人的には償還日のある投資信託だと、償還日に基準価額が下がっていたら損をするように思えるのですが。 無期限タイプなら基準価額が上がるまでずっと持っていればよいですよね。

  • 償還日なしの投資信託はずっと続けられるのですか?

    償還日なしの投資信託はずっと続けられるのですか? リーマンショックの後どの投資信託も基準価額が下がって行くので銀行に解約したほうが良いのか聞いてみたのですが、使う予定のないお金ならそのままにしていたらどうですかと言われ、そのままにしています。 しかし新しい投資信託はどんどんでます。もし景気が回復してもその投資信託の人気がなければ基準価額は上がらないのではないですか? 償還日なしの投資信託でも2~3年で解約し新しく売りだされた投資信託に買い替えるのがいいのですか

  • 購入価格

    発注を掛けた日からしばらくして、約定日があり、購入価格が決まります。 ついうっかりしていると、価格のチェックを忘れてしまい、「基準価額」を見逃してしまいます。 後日、売買報告書は送られて来るのですが、「過日の基準価額」を確かめる手段はありませんか? 投資信託という特殊な取引の「慣習」みたいなものなのでしょうか?

  • 投資信託の儲け方について質問です。

    二つ質問があります。 一つは、投資信託は持ち続けていくと、株価のように基準価額が上がって、その差益で儲けるのでしょうか。 また、初心者なりにいろいろと調べてみたら、分配金は再投資される投資信託が一番いいと書いてあり、私もそうしたいと考えています。 その場合、したのURLの「SMT グローバル株式インデックス」では、2013年以前に分配金が支払われていません。これは、分配金がまるまる再投資されて投資信託の基準価額が上がっているということでしょうか。 それとも、利益を上げられずに現状維持、価格下落していたからなのでしょうか。 http://apl.morningstar.co.jp/webasp/yahoo-fund/fund/snp/snp_64314081.html 初心者の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします

  • 金利変動と債券価格の動きの仕組みについて

    超初心者なので基本的なことを教えてください。 投資信託のパンフレットに金利変動リスクについて書いてあるのですが、 金利が上昇すれば債券価格(基準価額)は下落し、 金利が低下すれば債券価格(基準価額)は上昇すると書いてありますが、なぜそのように反対の動きになるのか教えてください。 いまいちよくわかりません。

  • 分配型投資信託の買い時

    分配型投資信託の場合、分配金がでると基準価額が下がりますよね。なので分配金がでて基準価額が下がってから買う方が一般的には得でしょうか?