- ベストアンサー
離婚した実父が祖母を介護 自分の扶養に入れることは可能ですか
現在自分本人が社会保険に加入中のものです。 両親は離婚しており、父は祖母と2人で暮らしています。その祖母が要介護5になり、自宅介護のため父が働けなくなりました。父は個人タクシーの運転手です。 収入がないので不動産を売りました。ただ古いマンションなので、これでいつまで生活費が持つのかは不明です。 私は共働きで介護を手伝えないのでせめて扶養に入れたいと思っているのですが可能でしょうか。 ちなみに娘で結婚しましたので姓も戸籍も違います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 現在、職場にて社会保険の事務手続きを担当している者です。 ご質問の内容で、お二人を扶養に入れるためには、(直系親族なので)別居そのものは問題ありませんが、「生計維持関係にある」というところがネックになってくると思います。 これは一体どういうことを指すのかと言いますと、 1.対象者の年収(失業給付も含む)が130万円未満であること。(年金受給者の場合は年収180万円未満であること。) 2.被保険者の仕送り額よりも、対象者の年収が少ないこと。 の2点を満たす必要があるということです。 現在、お父様もお祖母様も無職の状態ですので、1は恐らく問題ないと思います。 問題は2です。 仮にお祖母様が月額8万円の年金を得ている場合、 8万円×12ヶ月=96万円 となりますので、ご質問者さまの扶養に入れるためには、ご質問者さまが年間96万円以上の仕送りをする必要があるわけです。 厳しいことしかお伝えできず恐縮ですが、ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- nik650
- ベストアンサー率14% (197/1345)
実父を扶養に入れるんですよね?だとしたら 父に収入がないのなら年末調整の扶養、健康 保険の扶養ともなんの問題もなく扶養にいれ られますよ。 と思ったら別居なんですね。たぶん問題は ないと思いますが。 子供が大学で他県にいっている場合も扶養に いれられますからね。 でも祖母までが扶養に入れられるかは解りま せんが。
お礼
迅速な回答ありがとうございます! 実祖母(3親等?)までは別居でもOKとのことでした。 ただ離婚してますし戸籍も変わっているので3親等にあたるのかどうか不安でした。 扶養加入は見送ることになりましたが回答をいただけて嬉しいです。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます!とてもわかりやすく、納得できました。 父が個人事業主にあたるせいか?売却不動産の半分を収入として計上しなくてはならないようで、そもそも2.の項目でダメでした。 祖母への仕送りは大丈夫なのですが、すでに父の扶養に入っているので。。父と祖母もまとめて自分の扶養に、というのは来年以降になるのかもしれません。 細かい具体的な回答で助かりました。本当にありがとうございました。