• ベストアンサー

結婚指輪の裏に文字を刻むとは?

ebyの回答

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.6

うちは、相手の名前を入れました。 サイズが、6号だったので文字数が少なかったで。 事故があったときに、決め手になればいいかなあなんて最近思います。

noname#66419
質問者

お礼

6号って!細いですねー。確かに、事故があった時、指輪の裏に文字が書いてあると決め手になりますよね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚指輪の文字

    入籍は済ませたのですが、お互い仕事が忙しく休みが合わなかったため、 なかなか式の準備ができなかったのですが、急きょ、休みがとれそうな間に 挙式をあげちゃおうという事になり、2月に挙式予定です。 結婚指輪も購入していない状態で、式までには何とか購入予定ですが、 指輪の中の文字入れに日数がかかると聞きました。 先に指輪を購入して挙式後に文字を入れて貰った方っていらっしゃいますか? また、御徒町で指輪を買おうかと思っているのですが、 購入して挙式後に文字入れをしてくれるものでしょうか。 経験者の方、情報をお待ちしています。

  • 結婚指輪の裏-裏の文字入れはデフォルト?

    結婚指輪裏に何か文字を入れるというのはよく聞く話ですが、 それ用の商品に関してのデフォルトのサービス、もしくはオプションなんでしょうか? そういうサービスについての記述が、 ティファニーにも、4℃にも、 私の本命の俄にもないのです(主にインターネット調べ)。 そういう本格的なジュエリーを買ったことがないので、 文字入れのサービスを謳ってるところでないとやってくれないのか、 もしくは当たり前なので書いてないのかわからないのです。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 結婚指輪、今からでも間に合いますか?

    11月13日に結婚式を挙げる予定です。9月頃に欲しいブランドのお店に行ったら、指輪は3か月かかるといわれ、式には間に合わないので、二人の間で「じゃあ、指輪交換は無しでいこうか」という事になり、式でも(ちなみに神前式、和式です。)指輪交換は省略しようってことになりました。 ですが、先日、挙式の打ち合わせの時に彼が、やっぱりせっかくだから結婚指輪買って指輪交換しようかと言い出したのです。 彼曰く「ティファニーとかだったらすぐ買えるんじゃない?」というのですが、そんなに早く買える物なんでしょうか?文字を刻むとしたら間にあわなそうなので刻まなくてもいいと思っています。 どこのでもいいんです。今から結婚指輪を注文して買える所、ご存知ないですか?教えてください。

  • 結婚指輪に文字を入れたい

    このカテゴリーに質問していいのか迷ったのですが、ここの方が的確だろうと思い質問させていただきます。 このたび結婚しようと思い婚約指輪を買おうと思うのですが、指輪の裏に文字を入れたいと思っています。 英語で気の利いたセリフが思いつかなかったので経験のある方、英語の得意な方からいいアドバイスがいただけたらと思います。 ちなみに、誕生日には for **th birthday と入れているので、今回は for our engage とかになるのかなぁとか思ってます。

  • 結婚指輪

    3月に入籍し、10月に挙式をあげるものです。 結婚指輪を数日前に購入したばかりなのですが、 指輪はすでにつけていてよいものなのでしょうか? 婚約指輪はありません。 挙式当日に交換するために再度付け直すのもどうかと思ったりもしますが、 すでに入籍も済ませていますので、身につけていたいとも思います。 一般的にはどうなのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 結婚指輪はいつからつける?

    「入籍から挙式までの期間」ではアドバイスありがとうございました。 そこでまた疑問が出てきたのですが、、、 入籍から挙式までの間(半年)は結婚指輪はどうするものでしょう? 挙式で指輪の交換をするまでは保管したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚指輪の裏に刻印する洒落た言葉

    結婚指輪の裏に刻印する洒落た言葉を捜しています。 妻の指輪が4号と小さいので長い文章を入れることは出来ないのですが 日本語表記以外で何かいい言葉はありますでしょうか。 お店の人には10~14文字と言われていますが全角・半角を聞き忘れてしまいました。。。 よろしくお願いします。

  • 結婚指輪について教えてください

    出来婚ではないのですが今月にも入籍をすることになりました。挙式などについてはまだ未定ですが、年末~来年になりそうな感じです。その際の結婚指輪についてなのですが、先に入籍してしまっても結婚式をする予定がある場合は式の日まで指輪はしないものなのでしょうか?式にあわせて購入し式後から着けるのか、式前に購入して着けていても良いものなのか・・・。どうするのが普通なのでしょうか?

  • 結婚指輪っていつからしますか?

    こんばんは。 年内に入籍をする者です。 実はまだ結婚指輪を購入していないのですが…。 私たちは入籍して数ヶ月後に挙式をしたいと思っているのですが 挙式の指輪交換まで指輪をせずにいるべきか。 入籍した当日に結婚指輪すべきか。 好きにすれば?などと言わないで下さいね(^^; 皆さんはどうされましたか?

  • ダンナの結婚指輪をなくさせないようにするには?

    9月末挙式予定女です。入籍は済んでいますが、結婚指輪は式後からすることにしています。 友達夫婦の話なのですが、ダンナさんが洗顔の際など指輪をこまめに外していたら 結婚指輪をなくしてしまったそうです。 しかも、2個も。今は3代目。 さすがにヨメがきれて、今はネックレスでぶらさげるようにしているそうです。 (仕事着もカジュアルOKな職場なので) 男性は結婚指輪が初めての指輪、という方も多いと思います。 ○日常生活でどんな時に外すか(洗顔、入浴、就寝時以外にありますか?) ○なくさないように気をつけていること などがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう