• ベストアンサー

キャンプ道具で最低限必要なもの

namnam6838の回答

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.1

軽量・コンパクトにするのであれば、登山用具店に行くといいでしょう。 アウトドアショップにあるものはくるまで運ぶような大きなものが多いですね。 (1)1人用コッヘル・EPIストーブ・EPIガス http://www.epigas.com/product/index.htm EPIヘッド・EPIガスはコッヘルの中に入る小型のものがあります。 http://www.epigas.com/product/titan.html http://www.epigas.com/product/stove.html#css 上記コッヘルは食器兼用なので、この場合は食器不要です。 あわせて五徳(ナイフ・スプーン・フォーク・栓抜きなどが一体になったもの)が必要です。 (2)ランタン ストーブをガスにしたらEPIガスを使用するタイプがいいでしょう。 http://www.epigas.com/product/lantern.html#sb マントルが壊れやすいので、予備を忘れずに・・。 (3)シュラフは、冬用は暑いです。春夏秋用にしましょう。対応温度としまうときの大きさに応じて価格が異なり、ラインナップがあります。 (4)1人用テントか、ツェルトがいいと思います。テントのほうが快適ではありますが・・。 http://www.rakuzanso.com/arai_zelt.htm ヘッドライトがあるといいでしょう。実際1人の場合はランタンよりはヘッドライトで済むと思います。 水のポリタンクもあると便利です(ペットボトルで代用できそうですが)。 濡れないようにジップロックなどに入れたトイレットペーパーも必携です。 キャンプでは食器は新聞紙とペーパーで拭くことがあります(洗えないときに・・山登り中は洗いません)。

maeken
質問者

お礼

なるほど、全部ガス式に統一すれば上部を取り外すだけで色々応用できるのですね。リンクまではってくださって参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • キャンプで便利なもの

    キャンプに持って行ってこれは役に立ったなど、調理器具やランタン関係、テント、タープ、なんでもかまいません。何かおもしろくて役に立つ道具を教えて下さい。お願い致します。

  • キャンプで最低限必要なもの

    いつもお世話になっています。 バイク初心者で始めて北海道にロングツーリングに行こうと思うのですが、キャンプをする場合最低限必要なものを教えてください。 自分で調べたものは、 (1)テント (2)マット (3)シュラフ (4)ガスバーナー (5)ライトなどの明かり等 (6)イス (7)サンダル 上記のもの意外で絶対に必要なものがあったら教えてください。

  • 夏のキャンプツーリング、テント等々

    今度9月の上旬あたりに、何日かかけて紀伊半島あたりを野宿ツーリングしようと思っています。 今は銀マットとシュラフは持っているのですが、雨に降られるとたまらないので、やっぱりテントも必要かなと思っているところです。 とりあえず一人が入れて、とりあえずの雨なら防げるテント、安いものだといくらくらいで購入できるのでしょうか? 冬に使うつもりはありません。何かいいアドバイスがありましたら、お願いします。 また、キャンプ場を使わず、道端等で野宿しながらツーリングをされた方っておられますか?体験談を聞かせて頂ければ嬉しいです!

  • オートキャンプ

    はじめまして。今年は子供も小学生になりオートキャンプをしようということになりました。妻と二人で盛り上がり、タープ、ランタン、シュラフ等を購入し、7月の週末を楽しみに待っている状況です。上記以外にもクーラーボックス等を購入し3万円程度の出費をしました。キャンプ以外にも使えるものは買おうということになったのですがテントだけはまずは借りて、今後も続けられるようならマイテントを購入しようと思っています。そこで質問なのですが「キャンプ場でテントを借りた場合には張ったり片付けたりは自分達でするのでしょうか?」自分達で張るのはいいのですが、少年時代以来のキャンプなもので張り方がわからなかったらどうしようと不安になっています。オートキャンプの先輩諸氏の方々アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • キャンプツーリング

    ゴールデンウィーク、いつものツーリング仲間にキャンプツーに誘われました。 バイクでキャンプをしたことがない私は今から道具をそろえなければいけません。もちろん何が必要かも想像がつきません(とりあえずテントとシュラフ?マットは必要?シュラフがあればいらない?) 今とりあえずテント・シュラフなどなど調べてみましたが、値段に差がありすぎて、どれくらいのどのレベルのを買えばいいのかさっぱり判りません(>_<) お勧めの道具、最低限必要なもの、これはあったら便利。 などなどお得情報を教えてください。お願いします。

  • オートキャンプで必要な物!

    7/27.28に初めての泊まりキャンプにいきます。一応、一通り必要な物は有るつもりですが、(テント.ランタン.など)なにせ初めてなので、抜けている物や実際キャンプを経験しないと必要性が分からない物も有ると思います。「これは持っていった方が良い!!」という物有りますか?又、2歳になったばかりの子供も行きます。子供に対する注意点など有りましたら回答宜しくお願いします。

  • 初心者キャンプ

    今度初めてキャンプに行きます。 そこはテントは張ってあるのでテントは要らないのですが その他は購入しなければなりません。 具体的に何が必要でしょうかアドバイスお願いします。 寝袋 ランタン テーブル バーベキューの道具 くらいは頭に浮かんでます。 ご指導お願いします。

  • 3月のキャンプですが

    昨年からキャンプを始めた初心者で、これまでに、8月の勝浦と9月の北軽井沢の2回キャンプ経験があるだけのド素人です。3月下旬に家族(私、妻、小2女子、年長男子)4名でキャンプに行きたいと思っています。都内からいける比較的暖かいところとして、キャンプ予定地は伊豆半島や房総半島を検討中です。そこで質問ですが、  1)テント、ドーム型タープ、シュラフ(3シーズン)、エアマット、銀マット等は持っています。この装備でもいけそうでしょうか?何か買い足すもの(冬用の装備や道具等)が必要でしょうか?  2)お勧めのキャンプ場はありますか?

  • 富士山周辺でのキャンプについて教えてください

    今月、初めてオートキャンプに行きます。 富士山が見える24号線近辺のオートキャンプ場にする予定です。 大人二人、子供(6歳・4歳)です。 (1)初心者にもお薦めのキャンプ場を教えてください・・・・・すぐ隣に他のテントという区画は避けたいのですが。 (2)夜間の寒さの想像がつかないので、寝具のアドバイスをお願いします・・・・・テントやタープ、ランタン、BBQの道具などは買いそろえたのですが、シュラフまでは手が出ませんでした。ブルーシートの上にテントを設営し、テントのインナーマットを敷きます(スノーピーク)。寝るときは、厚さ4センチほどのマットレス(アウトドア用ではない寝具のマットレス)を敷きます。 天気が心配で、雨なら中止、曇り程度なら決行します。薄手の羽毛布団くらいなら、積めそうですが必要でしょうか? また、他になにかおもいつくアドバイスがあったらお願いします。

  • キャンプ場について

    今年の夏に、友達とキャンプに行こうと話しています。しかし、誰一人キャンプをしたことがなく、テントの張り方すらわからないという状況です。そこで質問なんですが、テントの張り方を教えてくれるキャンプ場ってあるのでしょうか?やはり、誰か一人経験者を連れて行く必要がありますか?また、テントの貸し出しを行っているキャンプ場はあるのでしょうか?わからない事だらけで、どれかひとつでもいいので教えて下さい。千葉県に住んでいるので、その周辺または関東地方内だと助かります。