- 締切済み
キャンプで便利なもの
キャンプに持って行ってこれは役に立ったなど、調理器具やランタン関係、テント、タープ、なんでもかまいません。何かおもしろくて役に立つ道具を教えて下さい。お願い致します。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- piro3
- ベストアンサー率0% (0/0)
備長炭に火をつけるのは苦労します。 この商品なんかお薦めです。 天然素材・簡単着火・お手軽・スピーディー・わかりやすい と、思います。 ぜひ、試してみては!!
- akakuro
- ベストアンサー率0% (0/0)
スノーピークの焚き火台と三又です! これがあれば、どこでも焚き火・炭火が楽しめますし、三又で鍋もOK!網があれば焼き物OK! たとえば、まず焚き火で鍋物(たとえばポトフ)を作りながら、焚き火から炭をおこしてメインは、お決まりのバーベキュー、下で焼いて、上には寸胴がかかっているという美しい姿が可能です。脇で飯盒も出来ますよ。いろんなものを買ってきましたが、やっぱりこの二つが完全な定番ですね(多分7年ぐらい使ってます)。来年はダッチオーブンに挑戦です。
- yutaka4132
- ベストアンサー率0% (0/0)
救急用品。 スリ傷・キリ傷・ヤケドはありがちなので・・ 私は絆創膏、軟膏、包帯、爪切り、耳かき、鎮痛剤を タッパに入れて持って行ってます。
- bulldogs
- ベストアンサー率14% (1/7)
アルミホイルです!料理だけでなく色んなことに使えますよ?まな板代わりにもなりますしね。 あとは、、、針金ハンガーも便利ですよ。すぐに曲げれるんで、何かの代用としてはもってこいです。 忘れてはいけないトイレットペーパー!!トイレに紙が無いこともあるんでお気をつけて。
- nekoniko
- ベストアンサー率0% (0/0)
私はロープを持って行きます。 なにかと役に立ちますよ。木と木に結びつけて洗濯物を干したり,ちょうど良い大きさ・薄さの木片があればブランコとかも作れますし^_^ とにかく結構役に立ちます。荷物に余裕があれば,程度でいいと思いますけど。
- minamisakana
- ベストアンサー率23% (321/1350)
釣具屋で売られている布バケツ。 水用ポリタンやジャグの蛇口下に置いて使う。 洩れた水で、地面に水溜りを作らない為に。 スーパーまどで使われている穴あき買い物カゴ。 濡れたモノ(食器等)を入れる箱になったり、色々モノを入れておける。 タイヤチェーン入れ。 ペグやハンマー入れに使っています。 釘抜き付き金属ハンマー 釘抜き部分で、ペグを抜いています。 (ペグは消耗品と考えてください。) 直径3~5mm位の登山用ロープもしくは紐。 テントの張り綱や洗濯モノを吊るす為のロープ等、色々、活用範囲が広いです。 90L位の黒いゴミ袋 炎天下の中、ポリタンを包むと温水になっていたり、底部を頭と両手の出る部分を破き、被ると、簡易雨具及び、ウィンドブレーカー(防風着)にもなりますよ。 網付き油こし器 網を使って、簡易コーヒードリップやハンドル付きの油こし器なら、ビールのジョッキ代わりや食器としても使えます。
- hrk55
- ベストアンサー率50% (5/10)
布テープ(布製ガムテープ) 当然物を止めることに使うのですが,それ以外でも大活躍。 ビニール袋や巾着袋やダンボールに物を入れたとき, 何が入っているかを直接書きたくない時は テープに書いて貼ります。(ということで油性マジックも) ダンボール箱も蓋の口部分に布テープを貼っておき,その上から止めるようにすると 何度も取り外せ,開け閉めができます(うまく伝えられない…すみません)。 使用済みの布テープは,火付けの時に着火材になります。 布テープは紙製ガムテープより少し高価ですが,重ね貼りができるので役立ちます。便利!
- dream50
- ベストアンサー率0% (0/1)
銀っマットです! テントの中で敷くと地面のでこぼこが和らぐのでだいぶ痛くないです!それに寝るときに地面に熱を奪われるのを防いでくれます! 僕もよく登山やツーリングに行って野宿しましたがとても役に立ちました。尾瀬に行ったときは8月でしたが寝転がって銀マットからはみ出した部分が寝袋を使っていても寒いおもいをしました(><) あと、トランプやUNOなんかをテントの中で友達とよくやりました。
お礼
確かにこれは良いかもしれません。下がごつごつで痛いときが多かったので購入してみます。ありがとうございます(^^)
- joxter
- ベストアンサー率55% (85/152)
こんばんは。 なかなか面白いご質問ですが、いざとなると考え込んでしまいますね。 yoshiyuki777さんの標準装備の内容やどちらへ行くのかにもよりますが、以下一応上げてみました。。。 デジカメ →記念、記録。 ダッチオーブン →料理の巾がひろがります ロープ →洗濯はしなくても使用後のシュラフや濡れたものを乾かしたり、風が出た時にタープやテントを補強したり、といろいろ使えます。子供にロープワークを教えることも。 カラビナ →登山用の本格的なものでなくて可。ロープ同様にいろいろ使えます。 コット →昼寝には最高。 その他 …双眼鏡、星座早見盤、、、こんなものでお役に立つのかどうか。。。
お礼
たくさんのご意見ありがとうございます(^^)デジカメ!忘れていました・・・。思い出も大切ですよね。
- usami33
- ベストアンサー率36% (808/2210)
私は皆さんの言われるものも持参しますが、 ブルーシートを大小持っていきます 用途 (1) 現地について、地面がぬかるんでいたり、逆に土が乾きすぎていて、テントが汚れそうな時は テントの下に (2) タープの下に引いて、ハダシでもタープに入れるように 荷物もこの上に置くので、汚れないから、帰りはそのまま車に荷物を積めます (3) テントの入り口に敷いて、靴脱ぎ場に(下でスノコノ人がいましたね) (4) 大雨が降ってきたとき、フライ強化でテントを覆います (5) 帰りの荷物を積むときに、シートを引いた上に荷物を載せます (6) 帰りがけに、土付きの野菜等を購入した場合は、これにくるんでいきます 濡れたものも同じようにします
お礼
ブルーシート・・・色々使えるんですね(^^;)持っていきます!!!
- 1
- 2
お礼
ガムテープも色々な使い道が有るのですね。忘れずに持って行かないと(^^;)ありがとうございました。