• 締切済み

ウィルス抹消方法

先日、Backdoor.Sdbotというトロイの木馬ウイルスと W32.Spybot.Wormという2種類のウィルスに感染してしまい、 ノートンのアンチウイルス(インターネットセキュリテイ2005)を利用して ウィルスの駆除を行いましたが、 感染ファイルが生成され、レジストリで切ってもまた出てきてしまうの繰り返しです。 どうしたらウィルスを完全抹消する事が出来るでしょうか。 分る方がいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • frod
  • ベストアンサー率25% (64/250)
回答No.6

質問に対する解答がでて解決したのならば、締め切るのが最低限のマナーですよ。(余計なことかもしれませんが、お互いが気持ちよく使うためのマナーですから。)

noname#40123
noname#40123
回答No.5

一番良い方法は、リカバリをする事です。 とりあえずは、ウィルスの情報を掲示しておきますので確認してください。 Backdoor.Sdbot http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-backdoor.sdbot.html W32.Spybot.Worm http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-w32.spybot.worm.html それから、肝心なことですが、WindowsUpdateをしていますか? どのようなウィルス対策ソフトを使っても、セキュリティーホールがあれば感染します。 WindowsUpdateを実行してセキュリティホールを埋めてください。 他のウィルス対策ソフトのオンラインスキャンで、ウィルスの有無を確認してください。 ウイルスバスターオンラインスキャン http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

回答No.4

1つの可能性ですが、感染されたウィルスの種類から推測するに PC内に別のウィルスかスパイウェアを仕込まれているかもしれませんね。 前回ウィルスの駆除を実行したのは何日前ですか? もしかしたらアンチウィルスの定義ファイルが更新されて 検出できるかもしれませんので、まずは定義ファイルを最新のものに 更新されてからシステムのスキャンを実施されてはいかがでしょうか。 おそらく何か検出されると思いますので、シマンテックの情報を参考に ウィルスを駆除してみて下さい。 それでもダメなようでしたら、サポートに問い合わせてみるか、 データのバックアップを取られた上でPCの初期化をされる方が確実で早いかもしれません。 尚、なるべく作業はネットワークから切り離して実行されることをお薦めします。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.3

単純にスタートアップに入り込むだけのタイプのようですから、通常はファイル本体を削除してスタートアップから項目を消してしまえばもう復活はしないはずなんですけどねぇ・・・ ※復元ポイントは別に復元機能を使わない限りは関係ない話ですし(バックアップにも含まれてしまいますが、ただそこにあるだけでバックアップから戻さない限りは活動はしない)。 再感染してるとか・・・? ルーターやFWは入っているのでしょうか。あとWindowsUPDATEは最新のものになっているのかとか。

  • frod
  • ベストアンサー率25% (64/250)
回答No.2

まずは、システムの復元機能を停止してください。 そうしないと自動で復活します。 詳しい説明はシマンテックのサイトでどうぞ。↓ http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-backdoor.sdbot.html なぉ、レジストリに関しましては失敗するとwindowsさえ起動しなくなる可能性があります。あくまでもご自分の責任で行ってください。

noname#256808
noname#256808
回答No.1

まず、 「(あなたのかかったウイルス名) ワクチン」 で、検索し、対処方法を良く読みましょう。 それを行っても直らないようでしたら、再インストールするしかないかもしれません。 アンチウイルスソフトでも消去できないとなると、再インストールしなければならない可能性が高い気はします。 せっかくノートンを購入しているようなので、 ノートンのサポートセンターに問い合わせてみると専門的な答えが期待できるかと思います。

arunosuke
質問者

お礼

やっぱり再インストールしかないですか・・ ノートンのサポートセンターに問い合わせてみるのも良いですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう