• ベストアンサー

なぜクシコスポストが?

運動会の場面転回などでよくかかるクシコスポストという曲ですが、 そもそもどうしてあの曲が運動会に使われるようになったのでしょうか? たしかに曲調からして運動会などにふさわしいとは思いますが、まさか、 運動会用に作曲されたとか?(^_^;) だれがどういう経緯で作曲し、なぜ運動会で使われるようになったのか、 ご存知の方、教えてください。

  • unikun
  • お礼率73% (272/371)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • truth77
  • ベストアンサー率37% (85/225)
回答No.2

「クシコス」というのは、マジャール語の Csikos (チコーシュ:『馬』の意味)を日本語読みしたもので、「ポスト」は郵便ですから、俗に『クシコスの郵便馬車』とも呼ばれます。 作曲者はHarmann.Necke(ヘルマン・ネッケ:1850-1912)です。 ドイツの作曲家で、ピアノの小品などを書いているそうなのですが、この「クシコス・ポスト」以外で著名なものはないのです。 所属している吹奏楽団で、運動会のネタモノとして演奏したのですが、曲紹介の解説にも困ったくらいでした。(^^;

unikun
質問者

お礼

なるほど、やはり郵便馬車でしたか。 しかし、一発屋さんというのは昔からいらっしゃるんですね(^_^;)

その他の回答 (2)

  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.3

皆さんがおっしゃるように馬車ないし馬のイメージ、というのもありますが、それ以上に曲想が大きいと思います。 これなんかまだいいほうで、「天国と地獄序曲(新版)」なんて(例のフレンチカンカンの曲ですけど)もとのオペレッタの内容知ってたらのけぞりますよ。 http://homepage2.nifty.com/pietro/storia/offebach_orphe_nfers.html 音楽を流すのがいつごろかは判然としないのですが、最初の頃は生の楽器演奏だったみたいで、(というか、太鼓とか、足踏みオルガンとかの)その辺の歴史は http://www.tamakimasayuki.com/musica_bn_36.htm http://www5.airnet.ne.jp/enjoypc/fuboren/tamakisensei.htm

unikun
質問者

お礼

ありがとうございました。 曲想だけで採用されているとすると、他の方々も仰っているような無名のこれ一発の作曲家の曲をよく探してきたもんだと思ってしまいますね(^_^;) しかも、運動会というものが日本独特のものだとすると、運動会でこの曲を流しているのもおのずと日本だけということになりますよね。 ホントに誰が採用したのでしょうね。

回答No.1

由来というにはちょっと弱いのですがこんなページを見つけました。 疾走する馬車のイメージと必死に走るリレーの様子がダブルものがあったんでしょうね。

参考URL:
http://www.geocities.jp/mani359/meicsikospost.html
unikun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! あの曲、2拍子だったんですね! なんか4拍子のような強弱があるような気がしますが・・・(^_^;)

関連するQ&A

  • クシコスポストに詩?

    運動会でよく聞くクシコスポストだと思っていたのですが、 姪が歌ってるんです。 ラッパを吹き鳴らし・・と最後まであるそうなんですが、私には見つけられませんでした。 どんな詩なのかご存知ですか? 載っている場所などありましたら、教えてください。

  • 運動会でよくきくこの曲は???

    運動会でよくきく、急かされるようなこの曲は何という曲なのでしょうか? リズムは、「タンタ~ン、タカタカタンタンタカタカタンタンタカタカ タタタタタタタタ・・・」みたいな感じです; 天国と地獄、クシコスポスト、道化師のギャロップはたぶん違うのです。 分かる方いましたら、教えてください!!

  • 知ってますか、この曲?

    昔、あるお店で聞いたのですが、「クシコスポスト」のメロディーで、たしか歌詞の一部が「…今日は最悪運動会重い足どりで学校へ…」のような感じの曲です。 誰の何て曲なんでしょうか?

  • 【クシコスの郵便馬車】

    おそらく同感の皆様も多いと思いますが、私の場合には運動会(体育祭では無い^^;)のBGMでお馴染みの「クシコスの郵便馬車(Csikos Post)」(作曲ヘルマン・ネッケ1850-1912)についてですが、収録アルバム(CD)を探すと、まんま「運動会のBGM」(^^;)などと言ったCDや、教材用CDでしか見当たりません。 で、「運動会のBGM」(仮題^^;)を持っているのですが(^_^)、出来れば普通のクラシックのコンピレーション・アルバムで欲しいなと思っている所です。 理想は「ネッケ作品集」なんですが、少し検索してみた所、この曲以外にネッケの曲は世に知られていないらしいですね。 【質問】 どなたか、「クシコスの郵便馬車」が収録された『まとも』なアルバム(CD)をご存じありませんか? 『まとも』とは説明下手ですみませんが(^^;)、「教材用」とかじゃ無しに、クラシックでよく有る「小曲集」みたいな感じのコンピレーション・アルバムと言う意味です。 ピアノ演奏による物は多少有るようですが、そう言うのは必要なくて、又HMVのサイトではなんとか下記のアルバムが見つかり、これはこれで店頭に有れば直ぐに買うつもりですが(^_^)、もちょっと他に無いかな?と言う所です。 http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=548530 もしもご存じの方いらっしゃれば宜しくご回答の程、お願い致します。

  • 初心者、ピアノ、クシコスポスト

    ピアノ、全くの初心者ですが、クシコスポストを人前でカナデタイです 、この曲ばかり練習すると、何ヵ月くらいでマスターできますか、やる気はあります

  • 運動会でよくかかるあの曲の曲名を・・・ど、どなたか

    運動会でよくかかる曲のMIDIを探していますが、タイトルがわからずに 困っています。 クシコスポスト 天国と地獄 トランペット吹きの休日 はゲットできましたが、曲名が分からずに困っている曲がひとつあります。 口では表現できますがインターネット上では表現のしようがありません。 妹に聞いたところ「それって「道化師の弟子」とか「魔術師の弟子」とか そんなタイトルじゃなかったっけ?」と教えてくれましたが、検索しても ひっかからないので違うようです。すごくアグレッシブな曲です。 そのような曲名っぽい、運動会でよくかかる音楽の曲名、「これじゃない?」 というのを教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • クラシックの「へぇ~」

    今日、甥っ子の運動会に行ったときのこと。 リレーが始まりあの懐かしい音楽が流れてきました。 俺「運動会っていつでもどこでもこの曲使ってるんだね」 姉「クシコスポストと天国と地獄は定番だからね」 俺「へぇ~そんな名前なんだ」 姉「クラシックだから大昔から定番だったかもよ」 俺「へえ~クラシックなんだ」 こんな感じで妙に目からうろこでした。 こういったクラシックに関する「へぇ~」なことを 教えてください。

  • 運動会の定番の曲名教えて

    30年前に運動会でよく流れてた定番曲の曲名教えてください。 こんな感じのメロディー タッタタッタタタ、タッタタッタタタ、ターンタターンタターンタ、ターンタターンタターンタ、タタ、タタ タータータタター、タタタータタタータタテーテーテテーテ・・・・・ 表現力なくてすみません。 士官候補生、ワシントンポスト、双頭の鷲の旗の下に、道化師のギャロップ、凱旋行進曲、クシコスポスト、錨を上げて、剣の舞、天国と地獄、祝典行進曲は 違います。 わかる方、見当のつく方、どうか教えてください。

  • キャキョキョッ、キャキョキョッと無く野鳥は?

    関東近県にての質問です。 家の周りは、まだまだ自然も多い地域です。その森林で、この季節(春~夏)ごろになると、かなり大きな声で「キャキョキョッ、キャキョキョッ、キャキョキョッ、キャキョキョッ、キャキョキョッ……」と鳴く鳥がいます。 かなり早いテンポで鳴き始め、6~7回「キャキョキョッ」を繰り替えしながら、だんだんゆっくりになっていきます。 抑揚は、「運動会でおなじみ、“クシコスポスト"の最初の3音」を繰り返す感じです(われながら、ひどいたとえです)。 クシコスポスト試聴ページ http://www.ne.jp/asahi/syumidouraku/desktop-music/csikos_post.htm 今朝も、家の裏の木でものすごい声を上げていました。でも、ちゃんと姿を見たことはありません。 近所の大人にきいてもわからないといいます。子供の頃から、ずーっと気になっています。 野鳥に詳しい方、教えてください。お願いします。

  • 今でも運動会では「天国と地獄」「ギャロップ」などが流されていますか?

    今でも運動会では「天国と地獄」「ギャロップ」などが流されていますか? 最近は運動会という呼び名が体育大会や体育祭となったり、秋ではなく夏の手前に開催されたり、少子化の影響により以前のような昭和の運動会は形を消しつつあるようですが、そんな現代の運動会でも、「天国と地獄」「剣の舞」「道化師のギャロップ」「クシコスポスト」などは流されているのでしょうか?