• ベストアンサー

DVD-RWにバックアップファイルを書き込みたいのですが・・

flowerkingsの回答

回答No.5

ディスクを交換しても同じでしょうか?

関連するQ&A

  • DVD-RWをPCに

    DVD-RWをPCにいれてもマイコンピューターには CD ドライブ (E:)   と表示されます (アイコンはDVD-RWとなっております) どうしたらいいでしょうか PCのOSはWindowsXPです ドライバにはDVD multi recorder とRW DVD+ReWritable と書いております

  • CD-RWに書き込みが出来ない

    Windows Meを使っています。 CDcopierというソフトが入っていて、 CD recoradable Writableと パソコンの本体にも書いてあります。 マイドキュメント中のファイルをバックアップを したいと思っています。 マイコンピューターのEドライブはCD-ROMとなっていて それを開き、コピーしたいファイルをその開いたCD-ROMへ ドラッグしても「アクセスできません」となります。 ドライブEにはCD-RWを入れました。 そのプロパティは空き640MBとなっていますから 自分が入れたCD-RWを認識してくれてはいます。 マイコンピューターのEドライブのアイコンの表示が CD-RWではなくてCD-ROMとなっていることも 原因の一つではないかと思うのですが。。。 よろしくお願いいたします。

  • DVD-RWよめない

    ビデオ録画したデータをDVD-RWに保存しました。 DVDレコーダでは見れるのですが、 PCではファイルが表示されず、見ることが出来ません。 PCのドライブには「DVD-(マイナス)Multi」と書いてあります。 互換性の問題なのでしょうか? PCで編集をしようと思っていたのでファイルが読めなくて 困っています。 よろしくお願いします。

  • DVD+RWが読み込めない?

    DVD+RWのディスク(RICOH製品)をいれて、マイコンピューターで確かめると、DVD-ROM(E)となり、その後にCDドライブ(E)となってしまいます。 オーサリングソフトで書き込みをしようとすると、DVD-Rにはできるのですが+RWではできません。書き込みに何度も失敗しているので繰り返し使えるこのディスクで練習したいと思うのですが使えないので困っています。初めて使う時はフォーマットなどしなくてはいけないとかありますか?過去の質問にドライブの故障では・・・との回答があったのですが、そういうことなのでしょうか? PCはLaVie LL770/B OSはXP ドライブは対応していると説明書では書いてあります。買って2ヶ月くらいしか経っていません。 

  • DVD/CD-RWドライブ(E)の設定!?

    CD-RWにメールやワードの文書などを保存しようとしたら…エラー表示「コピーできません。このCD-ROMドライブのファイルは読み取り専用です。このCD-ROMドライブへファイルをコピーまたは移動することはできません。」が出ました。 手元にあるCD-RWの5~6枚で調べてみましたが、どれも同じエラー表示になりました。 いずれにも共通する いつもと違う点として、 1)あきらかにまだまだ空き容量があるはずのCD-RWも マイコンピューター→DVD/CD-RWドライブ(E)→右クリック→プロパティー→「全般」で空き容量が0バイトになっていること 2)マイコンピューター→DVD/CD-RWドライブ(E)→ダブルクリックしても、『CD書き込みのタスク』が表示されず、そのため「これらのファイルをCDに書き込む」と「このCD-RWを消去する」が使えず、消去することも書き込むこともできない。 困ってあれこれ試し、 マイコンピューター→DVD/CD-RWドライブ(E)→右クリック→プロパティー→「書き込み」このドライブでCDの書き込みを有効にする(E)にチェック入れました。 そして、その下の『書き込むCDのイメージを保管できるドライブを選択してください。イメージファイルは最高でディスク領域の1GBを使うことがあります(D)』のところは「ローカルディスク(C)」のままで→OKと設定したら… 上記の 1)の空き容量がちゃんとできて 2)の『CD書き込みのタスク』が表示できて「これらのファイルをCDに書き込む」と「このCD-RWを消去する」が使えるようになりました。 1回の設定変更操作で、他のCD-RWの時も今までどおりに使えるようになりました。 未熟者ゆえ…勝手に操作してしまいちょっと焦っています!^^; 果たしてこの設定で、良いのでしょうか? また設定を変更した覚えが無いのですが、何か考えられる原因などありましたらご教示下さると助かります。

  • DVD-RWの使い方

    DVD-RWにバックアップ、フォルダをコピーしたくてマイコンピュータの画面でフォルダのコピー先をDVD-RWドライブ(E:)に指定して書き込もうとしたのですが、WINDOWがフリーズ(?)してしまって書き込みができないんです。ドライブからDVD-RWを抜いたら正常に動くようになるんですが…DVD-RWやCD-RWに書き込む時は何か特別なことをしなければならないんですか?何とかDVD-RWにバックアップしたいんですが…

  • DVD+-RW

    PioneerのDVD+-RWを購入したのですが、ウィンドウズXPのOSを立ち上げるたびにマイコンピューターから、以前から使用していたCD+-RWもろとも消えてしまいます。 購入前はCD+-RWへファイルを右クリックしたあと「送る」でCD+-RWが表示されていたのに、DVD+-RWを購入して接続した後は「送る」の欄にCDもDVDも欄が無くなり、CD、DVDに書き込みが出来なくなりました。 どうすればDVDに書き込みが出来るようになり、OSを立ち上げてもマイコンピューターからCD+-RWとDVD+-RWの欄がなくならないようになって、 右クリックの「送る」の欄に表示されますか。 よろしくお願いします。

  • DVD-RWにバックアップしたファイルを確認したい

    今まで、音楽ファイルをzipに圧縮したものをローカルディスク(D:)に保存していたのですが、容量が減ってきたため、PCが壊れた時にも備えてDVD-RWにバックアップをとりました。 ライティングソフトはDeepBurnerを使ってさっき焼き終えたところです。 きちんと焼けているかどうか、ファイルの確認をしたいのですが、DVD-RWにどうアクセスしたらいいんでしょうか? マイコンピュータのCDドライブではできませんでした。

  • DVD+RWへの書き込み

    DVD+RWへの書き込みができません。 具体的な内容はマイコンピューターを開いて、CDドライブというところにワードファイルをD&Dするとコピーエラーという表示が出てしまいます。 フォーマットをやらないといけないのでしょうか? お店の人はDVDも書き込めるといっていました。 OSはXPです。 教えてください! ディスクを挿入していないときは、DVD-RAMと表示されるのですが、DVD+RWを挿入するとCDドライブとアイコン名が変更されてしまうのですが、これは正常でしょうか?

  • 焼いたはずのDVD-RWが認識できなくなりました・・

    突然、認識できなくなり、マイコンピューターからEドライブをダブルクリックして開いても、何も表示されません。 他のDVD-RやCD-R、RWは普通に開けます。 ライティングソフトで焼いたRWは開けました。 Drag'n Drop CD+DVD で焼いたのだけが開けません。 なぜでしょうか?? dynabook EX/522CDDET WindowsXP です。