• 締切済み

TV録画やビデオカメラの映像保存について

doahodesuの回答

  • doahodesu
  • ベストアンサー率57% (233/402)
回答No.1

>今までHDDに貯めた ことと >それらをDVDに焼く ことは全く別の機能ですから、「もともと書き込み機能がなかったからDVDに焼けても綺麗に残せない」という意見は意味不明です。 DVD Video(民生用のDVDプレーヤーで再生できる形式)にしたいのならオーサリングソフトの性能で画質の差異はでますが、映像をデータファイルとして保存するのであれば、ライティングソフトによる劣化などはありませんよ。

whiro
質問者

お礼

有難う御座いました。安心しました。早速、機器を購入したいと思います。

関連するQ&A

  • 富士通 FMV-L50H とL20C

    富士通 FMV-L50H とL20CのパソコンはL20CをDVDマルチドライブに交換すれば機能としては 殆んど大差ないですか?HDDの容量が違うのは承知です。 L50H・・・http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/deskpower/l/method/ L20C・・・http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0301/deskpower/l/index.html

  • DigitalTVboxの録画保存先

    自分のPCはFMV-DESKPOWER LX50U/Dです。 1.DigitalTVboxで録画した映像をDigitalTVboxで見る方法はわかるのですが、HDDの保存先がわかりません。教えてください。 2.Cドライブの容量は40GBしかなくDドライブは320GBほどあるので、もしHDDの録画保存先がCドライブになっているならば保存先をDドライブにする方法を教えてください。 1か2わかるほうだけでもいいので教えてください。 お願いします。

  • ビデオカメラの映像のバックアップ

    canon ivis HG21を使用しています 今まで映像のバックアップをしたことがなく、HDDに撮りためた状態になっています。 こまめに保存しなければいけないと思いつつ手をつけていませんでしたが、 ブルーレイレコーダーを購入したのをきっかけにDVDまたはブルーレイに保存したいと思っています。 そこで質問ですが、HDDに保存された映像をハイビジョン画質でDVDなどに保存する場合は、一度SD(SDHC)カードに落した後ブルーレイレコーダーでDVDやブルーレイに保存するという方法になるのでしょうか。 その場合SDカードはどれくらいの容量のものを用意すればよいのでしょうか。 ちなみにワンシーン一時間以内のものばかりです。 ブルーレイレコーダー:パナソニック DIGA DMR-BW690

  • HDDビデオカメラで撮影したデータの保存方法

    HDDビデオカメラを購入予定ですが、HDDビデオカメラで撮影したデータは、何に保存するのがいいのでしょうか? PCに取り込んで、DVDに焼こうと思っていたのですが、手持ちのノートPCはDVDの書き込みができませんでした。 そこで、書き込みできる外付けのDVDドライブを購入しようかと思いましたが、「DVDの書き込みはエラーがおきやすい」というような話を聞き、心配になりました。 もしくは、ビデオカメラ映像の保存用に、外付けHDDを購入するのがよいのかなど、色々考え中です。 詳しい方、何かアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • ビデオの映像をDVDに録画したかったのですが・・・

    最近念願のHDD-DVDレコーダーを買いました。 ようやく操作方法も慣れてきて一段落してきましたので、昔撮ったビデオテープの映像(約9年程前)をDVDに残そうと思いまして一度ライン入力で(赤白黄のコード)HDDに録画することにしました。 ビデオもたくさんあるためHDDに録画する映像を確認しようと思い、我が家にあるビデオデッキで再生したところ、黒い横筋が入ったりして映像がとても乱れていました。確かに我が家にあるビデオデッキは再生専用なとても安価のものです。 そこで質問なのですがこの画像の乱れはビデオデッキを変えれば直るのでしょうか?それともビデオテープ自体が経年劣化してしまったためで、もう映像の修復は不可能なのでしょうか?思い出の詰まったものなのでできるだけきれいな状態でDVDに録画しておきたいと思うのですがいかがでしょうか? もしこのようなことを経験された方や、対処方法のわかる方、ぜひともご教授お願いします。

  • 映像DVDは見れるが、データをバックアップしたDVDが読めない

    友達が書類などのファイル、画像、映像をハードディスクから DVDにバックアップしました。その友達のPCでは、そのデータDVD を読めるのですが、私のPCでは読めません。 マイコンからDVDドライブをクリックすると、 しばらくDVDが回った後、ドライブにCDを入れてくださいと エラーになります。 ちなみに、私のDVDドライブは、再生専用で、書き込みはできません。 映像DVD(映画など)は、問題なく見ることができます。 ご回答をよろしくお願いします。

  • ビデオカメラで撮影した映像に、日付を入れるには?

    【ビクターGZ-HD30 S ハイビジョンHDD内蔵ビデオカメラ】で撮影した動画を、パソコンへバックアップし、DVDへ焼こうとしているのですが、子供の成長記録を主に撮影するものなので、どうしても日付を入れたいのですが、入れ方が分かりません。 ビデオカメラから直接再生する場合は、日付を映すことが出来るのですが、バックアップした映像には日付は入らないのでしょうか? 以上、分かる方が居ればご指導下さいませ。宜しくお願い致します。

  • FMVデスクトップの内蔵DVDドライブを交換したいのですが...

    素人な質問で申し訳ありません。 FMVデスクトップの内蔵DVDドライブを交換したいのですが、適合するドライブを教えて下さい。 どういったものを購入すればいいのか分からずに困っています。 PCはFMV DESKPOWER CE9/100Lを使用しています。 ドライブはSAMSUNG CDRW/DVD SM-408B 場所は0となっています。 ドライブ自体は書込みの途中に停電でPCの電源が落ちて 再起動したらCDを全く読み込まなくなってしまいました。 ドライブの交換などは一度も経験がないのですが素人でも交換可能でしょうか? どなたか宜しくお願いします。

  • DVD-RAMが認識されない

    過去ログを見てもよくわからなかったので質問します。 僕はFMV DESKPOWER C70EVを使っています。この内臓DVDマルチドライブが問題です。 これで以前、DVD-RAMをハードディスクのようにドラック&ドロップで書き込んで使っていました。 しかし、リカバリをしてからDVD-RAMを読み込めなくなりました。入れてもディスクを挿入してくださいとでます。(DVD-RやCDは使える)DVDFormでもディスクが挿入されていませんと表示が出ています。Azbyのサイトを見てDVDマルチドライブ用ドライバの再インストールもしました。プロパティの書き込みのチェックも外れています。 これにいくらかバックアップとっていたので困っています。どうすればいいでしょうか?やはりハード面の問題なのでしょうか?

  • ブロードバンドの映像を録画したい

    タイトルどおりですがBフレッツの放送内容をファイルまたはDVDにとっておきたくてその方法を教えてください。プロモーションビデオや映画などDVDに取っておきたいのもあるのです。当方、NECバリュースター、ウィンドウズXP、DVDマルチ?、テレビチューナーなどDVDの書き込みは出来るのですがブロードバンドの映像を認識しません。メディアプレーヤーで見ることは出来るのでがファイルにしまえない。これって当たり前なのでしょうか?全く使いこなしてない素人ですが良きアドバイスをお願いします。 (ちなみに映像は早送りも戻しも出来ずに困ってます。1時停止にすると最初から始まりガッカリ。映画などトイレにも立てない。)