• 締切済み

SA,PAなど?

kirinkoの回答

  • kirinko
  • ベストアンサー率35% (100/282)
回答No.4

ちょっと遠方ですが、名古屋からだと中央道をあがって行く機会もありますでしょうか? 上信越道の佐久平というSAは先日初めて寄って、ちょっとびっくりしました。 夜だったのですが、駐車場横の丘の上に、でっかい季節外れのクリスマスツリー(イルミネーション)があるのです。なんだろうと思っていると、なんともご都合よく、駐車場脇に長いエスカレーターがあり、その上がちょっとしたお店や遊び場になっているのですね。 ここが、スキーブームの終わりごろにできたパラダというスキー場だったのですね。 今でも冬はスキー場になるようですが。 でも見晴らしもよく、シーズンオフでも楽しめるイベントや施設も面白そうなので、ぜひもう一度(昼間に)行ってみたいと思っております。 すでにご存知だったら、失礼いたしました!

ayanapapa
質問者

お礼

行った事無いです!おもしろそうですねえ!中央道は諏訪までしかいった事が無いので是非行ってみます!ありがとうございました。中部もオアシスが大分増えてきておもしろいですよ、機会があれば来てください。

関連するQ&A

  • SAとPA

    高速でSAとPAがあります。字のごとく、サービスエリアとパーキングエリア。でも、一見、サービスを提供してるように見えても、PAのところってあります。SAとPAの違いってなんですか?

  • SAとPAの違い

    質問はタイトル通りなのですが、 SA(サービスエリア)とPA(パーキングエリア)の 違いを教えてください。 ガソリンスタンドの有無が違いと思っていましたが、 SAは場所によってはないことを知り、違いが わからなくなりました。

  • 規模の大きいSA、PA

    全国の高速道路の中で、駐車場の台数が多くて広いサービスエリア、パーキングエリアを教えてください。 例えば、 東名高速道路 海老名SA 中央自動車道 談合坂SA 伊勢湾岸自動車道 刈谷PA  など。 回答よろしくお願いします。

  • 長芋の里を販売しているSA・PAを教えて下さい。

    近々、山梨県から長野県へ遊びに行く予定です。 そこで以前から気になっていた【長芋の里】をお土産に買ってきたいのですが、販売しているSA・PAが分かりません。 サービスエリア情報で調べて見た結果、みどり湖PA(下)では販売しているのですが、できれば帰りがけに立ち寄りたいので(上)で販売しているサービスエリアを探しています。 松本ICから甲府昭和ICまでの途中で、長芋の里を販売しているSA・PAをご存知の方がおりましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 京都市にあるパーキングエリアである桂川PAなのです

    京都市にあるパーキングエリアである桂川PAなのですが、サービスエリアに格上げされないんですか? 大津SAから60km離れてないからですか?

  • 東京~山梨の中央道で、食事するのに良いSA(PA)

    日中、東京から中央道に乗り小淵沢ICに行くまでに食事を取りたいと思っています。 どのサービスエリア(またはパーキングエリア)で食事するのが良いでしょうか? 藤野PAで降りたことがあるのですが、そばとラーメン・カレー中心の食堂だけでしたので、それ以上は大きい施設(東名道の海老名SAのような賑やかな施設)を希望しております。 よろしくお願い致します。

  • 湧水が汲めるSAやPA

    直接、車には関係しないしつもんです。 東名の足柄サービスエリア(上り)や駒門パーキングエリア(上下)では湧水を汲めますが、その他の高速道路のサービスエリアで湧水がある所はありますでしょうか?  できれば本州か四国だとありがたいです。

  • お勧めのSA、PA、道の駅について

    こんにちは。 来月、2泊3日の予定で東京から名古屋までツーリングを考えております。 経路はこれから考えるのですが、みなさまのお勧めのサービスエリア、パーキングエリア、道の駅がありましたらお教えください。 お勧めの食べ物も教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 東名、中央道SA・PAで遊べる所(ハイウエイオアシス)

    東名、中央道、東海環状SA・PAから出て遊べる所(ハイウエイオアシス)を探しています。 遊具があるところはHPで検索できました。 知りたいのは「鞍が池PA」のように車をPAに置いたまま、大きな公園やミニ動物園などがある高速道路から歩いて降りていけるような遊び場を探しています。子供が喜びそうな所。 ご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 工人舎のPA3KX32SAはもう購入できませんか?

    こんばんは。 最近になって工人舎の『PA3KX32SA』というノートPCを知ったのですが、 型は古くても、丁度良いだけの機能と価格、デザインも自分的には気に入ったので、 何処かに在庫は無いかと探したのですが、何処にも無く、 工人舎のHPで他の製品を探しても、全ての所に「販売終了」の文字が。 そもそも工人舎はもうPCを売ってもすらいないということですかね? PA3KX32SAの様なPC(価格もPA3KX32SAと同程度まで)で 何か良さそうなものはありませんか?? デザイン的にもPA3KX32SAが丁度良い感じだったのですが……。