• ベストアンサー

どういえば買ってもらえる??

ambition-kの回答

回答No.10

僕は高1の春に買いました。やはり最初はなかなか納得してくれませんでした。しかし、「毎月の小遣い無しで本体代は自分で払うから」と言ったら何とか買うことを承諾してくれました。やはり欲しいものを得るためには何かを削る必要があるのでは?また、携帯に熱中して勉強がおろそかになるのでは・・・と心配しているかもしれないので、そこらへんも頑張ってやることはちゃんとやるからみたいな事を態度で見せると少しは違うかも。でも、中学生って携帯持って行ってもOK?NGで見つかって解約させられたら後々必要になった時頼み辛くない?携帯は便利だけど中学生は早いかな・・・ 中学生の6割ってすごいね。僕が中学のときは卒業間際に合格祝いで買ってもらう人はいたけど、それまではクラスに2,3人しかいなかった^^;

KansaiTV
質問者

お礼

中学生には早いですかね~、本当に必要なのか考えて、必要だと判断すればその場に応じていきたいとおもいます。やっぱり高校生になるまで我慢しようかなとも思いますし・・・。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 彼氏との連絡

    付き合って2週間目ほどの彼氏がいます。 3回ほど会いおたがい両思いでした。 そしていつものようにメールをしていると いきなり 「親にケータイ取られるから連絡できない」 と言われました。 お互い住んでいるところもとても遠く学校もちがうので メールや電話しか連絡手段がありません。 1ヶ月ほど取られるそうです。 その間は会うこともできません。 彼からは「まってて」と言われました。 でもやっぱり不安です。 付き合った日数が少ないのもあり余計です。 彼を信じて待っていた方が いいですよね? 私は以前何回も男性に裏切られたので これ以上悲しい思いはしたくないです。

  • 万が一の場合の携帯電話・PHS

    こんばんは。 私には年老いた親がおり、離れて暮らしています。 親は、通常使う必要がないため、携帯電話は持っていません。 しかし万が一(災害など)の場合の連絡手段を増やすために、私が契約して、携帯電話もしくはPHSを持たせようと思っています。 災害時は携帯電話がつながりにくくなりますが、携帯電話とPHS、どちらを持たせたほうが、よいと思いますか? なお私は携帯電話(au)とPHSの両方をもっています。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • 恋愛においての連絡手段

    みなさん、はじめまして。 フッと思ったのですが、好きな人との連絡手段として メール、携帯からの電話が一般的ですよね。 どちらが、正直重いのかなぁ~なんて考えました。 もし、あんまり連絡したくないとかだとメールでそっけなくとか、この人は声が聞きたいから電話とかいろいろあると思うんですが。ぶっちゃけちゃうと、ずっとメールでしか連絡をとらなかった人から最近電話ばかりくるんです。 たわいもない事を話すのですが、ナゼ?今まで私が電話すると、なんとなく素っ気なかったし、メールにしてね なんて言われて正直ムッとしたこともありました。 私なら、どうするかとか考えると、なんか分からなくなってきました。みなさんはどうですか? ちなみに、私は彼が好きです。

  • 親の考えが古すぎて困ってます…

    ↑この事で、いろいろと困ってます・・・ わたしは中3なんですけど、メールができません。(このサイトで必要なメアドは、一応あるパソコンのメアドで、自由には使えないんです…) 携帯も持ってません。 中1になるときに、携帯がほしくて、親に言ったら 「依存とかになったら困る」 と言われて、その時は、ダメと言われました。 当時は、メールは携帯でないとできないと思っていたんですが、後々、パソコンでもできることを知りました。 うちは、インターネットは使わせてくれてるので、また親に 「パソコンでメールさせて」 と言ったんですけど、 「ダメ。バカになる」 と言われてしまいました。 「なんでだめなの?」 と聞いたら、 「お父さんやお母さんの時代は、中学生でメールなんてしてる人いなかったぞ。携帯も、自分で働いた金で買ったんだぞ」 と言ってきて、昔の事をべらべらしゃべります。 周りの友達は、ほとんどの人が、メールしたりしてるし、スマホを持ってる人だっています。 なのに、 「そんなの必要ない」 とか、 「うちはうち。人のことなんて気にするな」 とか、こんなことばっかり言います。 以前、友達と遊んでて、帰りが遅くなりそうになった時、携帯を持っていなかったので、連絡の手段がなく、遅くなって家に帰ったら、 「なんで連絡しなかったんだ。公衆電話で連絡すればいいのに。」 と言われ 「公衆電話なんて、最近ほんとにないんだよ」 って言って、口げんかになったこともあります…。 その時、友達は携帯を持っていたんですけど、料金がかかるからと言って貸してもらえませんでした。 親は 「公衆電話がなかったら、友達に携帯借りろ」 って言うんですけど、それじゃあ友達に迷惑がかかるじゃないですか。 来年は高校生になります。 この調子だと、大人になるまで携帯を持てない気がするんです… この時代にこんな考え方をしてる親をどう説得すればいいですか? 回答まってます。

  • 親に監禁された模様です。

    急いでます。 彼女、真如苑の信者で 親も、兄弟みんな、どっぷり です。 彼女を救い出したく 皆さま、知恵を下さい…、 連絡手段は、 ほぼ奪われました。 携帯、解約され 家の電話もコードを抜かれた 感じです。 挙げ句に、こちらは ストーカー扱い。 4年ちょっとほぼ毎日 一緒に、 いたのに。 誰か、アドバイス下さい。

  • ケータイ番号は大切?

    最近、連絡をとっていた男性のケータイが利用停止になっていました。 仕事で使っている番号とメールアドレスだったので、紛失か盗難による利用停止しか考えられません。 会社の社長でもある男性が、ケータイの番号を変えるなんて普通じゃありえないと思います。 でも、もしかして私からのメール(毎日1通)とたまにの電話を拒否するためなのでしょうか…… そのうちに新しい番号を教えてもらえるのかと待っていますが、1週間がたっても何の連絡もありません。 私達は恋人未満で、ケータイ以外に連絡手段がないため困っています。 普通の社会人だったら、恋愛ごときに仕事用のケータイの番号を変えたりしないですよねぇ? 生死さえ心配になってしまいます。

  • 何かアドバイスありませんか?

    付き合って3年半になる彼女がいます。 今年4月からお互い社会人になるということで、 彼女に1台携帯を渡し、 通話無料でいつでも電話ができる状況を作りました。 電話を渡した目的は、 「社会人になったら、あんまり会えなくなる。それじゃさみしいだろうから、いつでも好きなだけ連絡が取れるように」 というものでした。 学生時の状況は、 ・週に2~4回は会っていたと思います。 ・電話はほとんどしていない。(ゼロに近い) ・連絡手段はメールばかり 現在の状況は、 ・週に1~2回は会っている。 ・ほぼ毎日電話(1時間以上とか無言でつながっているだけとか・・・) ・連絡手段は、電話メインでたまにメール この状況を友達に言ったら、 それは多すぎないか?自分の時間あんまりないでしょ? と言われました。本当にそのとおりです。 多い時は、連休なら毎日とか、4日連続とかもありえます。 正直な話、 ・電話がならないと安心する。 ・土日に外せない用事があるとうれしい。 ・メール返すの面倒 など、連絡を取っていない状況や会えない状況が欲しくてたまらない。とにかく自分だけの時間を求めてしまいます。 かといって、 電話しないでとか彼女を傷つけそうな言葉は言えません。 何か、 彼女も傷つかず、 自分自身も楽になれる、そんな魔法のようなアドバイスありませんか? よろしくお願いします。。。

  • 音信不通の彼

    毎日連絡取ったり数日に一回は会ったりしていたのでまだ自宅の連絡先を教えなくても大丈夫だろうと思っていたら3週間くらい前から音信不通になってしまいました。 付き合って日が浅く、お互いに実家や自宅の連絡先は知りません。 仕事先・住所は●●市位までしか把握しておらず連絡手段は携帯のみです。 メールは送れますが返信は無く、携帯に電話しても 『おかけになった電話は電波の届かないところにあるか電源が・・・』 というメッセージが流れます。 連絡はまめな人だし嫌ならちゃんという人です。 事故に巻き込まれて入院しているのでしょうか・・ 心配でどうしたらいいかわかりません。 この場合黙って連絡を待つしかないのでしょうか?

  • 携帯電話を解約するときって。

    昔では、考えられないことでしょうが、携帯電話を解約するってことは、友達を失くすときですか? 今では、携帯の他に連絡のやりとりって少ないですよね。手紙や家庭の電話もあまり使う人は、いないと思います。 携帯もメールが多い世の中になっていると思います。 そこで、携帯電話を解約したり、されたりすると連絡手段が無くなり友達も途絶えてしまう人って、多いんじゃないでしょうか? みなさんは、どうですか?

  • PC・携帯以外のメール端末ってありますか?

    私は親元を離れていて、親との通信手段として、電話かEメールを使っています。実家にはPCしかなく、Eメールを送っても、みるのは数日後…。なんて時もあり、携帯メールのように簡単に使えないというのが現状なのです。 そこで、メール端末を親にプレゼントしようと思うのですが、携帯は小型だし、もっと見やすく、書き込みやすいメール端末はないものかと探しています。 電話でもいいのですが、携帯からでは通話料が高いし、「今日○時に帰るから」といった短い文章だけ伝えたいとき、Eメールが簡単にできたらなあと思うのです。それに、近頃は電話にメール機能がついているものが出ていて、「便利だなー」と思うのですけど、もっと安価・小型の、携帯などと接続しなくてもメールができる端末ってないんですか? こういうことに詳しい方は教えてください!!