• ベストアンサー

公務員官舎5階建てエレベーター無しの部屋

公務員官舎に住む予定の者です。 初めての官舎なので勝手が全く分からないのですが、 (今は実家) 築35年5階建てエレベーター無しの5階の部屋が紹介されました。 2週間以内に返事を出さないといけないのですが、どんな建物か見に行く暇もなく、実際毎日5階を登り降りするのはどんな感じなのか予想がつきません。 当方33歳女で体力に自信がありません。 もし、そのような環境にお住まいの方アドバイス願います。ゴミを持って降りたり、重い物を持って上がったりはかなりの重労働ですか?それともすぐ慣れますか? しょうもない質問ですが、時間が無く焦ってます。

noname#13071
noname#13071

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10pph
  • ベストアンサー率19% (50/252)
回答No.2

引越しのとき苦労するぐらいで、普段はあまり問題ないのではないでしょうか? 体調が悪いときは大変ですけど。 けれども、この問題は別に公務員官舎である事は何も関係ないと思いますが。 公務員官舎の問題点は、完全な村社会で、永い事そこに住んでいると世間一般と考え方が乖離してしまう事でしょう。 貴方自身が公務員ではなく、結婚相手が公務員でそこで新生活を送る事になるのであれば、お勧めしません。 結婚相手と相談して、民間の賃貸を借りる事をお勧めします。

noname#13071
質問者

お礼

回答有難うございます。 考え付かないような角度からのアドバイス嬉しく思います。村社会とは近所付き合いの事なんでしょうか?草刈りが有るとは噂に聞きましたが… 5階を登るのは頑張ってみようと思いましたが、やはり耐震の面で心配なので民間も探してみます。

その他の回答 (3)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.4

慣れの問題だと思います。 一日に、2~3回の上り下りならば、33歳ならば、大丈夫だと思います。 重たい物(米10キロなど)を持って上がる時は、結構しんどいと思います。 でも、築35年の官舎だと、相当ぼろいですよ。 見た目、廃墟と思われるくらい外壁がくすんでいる官舎が近所にあります。

noname#13071
質問者

お礼

廃墟ですか?(笑) 買い物は私1人ですることになると思うので、体力レベルが上がったら、米10キロも運ぶ事になるかもしれませんね。 下にも書きましたが、地震が多いので、耐震第一で探そうかと思います。 新しい官舎は無理そうなので、民間でしょう。 回答有難うございました。

  • figaro10
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.3

私は逆にうらやましいと思うくらいです~。 民間賃貸の半分以下の金額で入れるのだし(その分貯金できる!!)、ある程度の広さはあるわけだし・・・。 住んでみてだめだったら考えてみたらいかがでしょうか? 毎日5階まで歩いて、体力つけましょうよ。

noname#13071
質問者

お礼

確かに賃料は魅力ですね。 貯金もしたいです!!(笑) でも、狭くても構わないので、耐震物件に住みたいなぁ~っと。 歳取った両親が来ても辛くないようなせめて3階位がいいなと思うようにもなりました。 焦って質問してしまいましたが、1日経って少し冷静になりましたm(_ _)m 耐震で5階建てエレベーター無しの物件が有っても良いように体力は付けます!! 回答有難うございました。

  • amondyuru
  • ベストアンサー率17% (80/465)
回答No.1

 何を持って上がるかによりますが、すぐになれますよ。  築35年ですか。  登り降りより、初めて建物を見たときに気を落とさないように。  住めば都ですから。

noname#13071
質問者

お礼

回答有難うございます。 築35年だと外観は勿論、耐震の面で心配です。 実際見るのは入居する時になると思うので、 気を落とさないようにします。

関連するQ&A

  • エレベーター無し物件。(4階建て)

    引越を考えてます。 現在交通量の多い大通り沿いに住んでいて、 徒歩圏内であれば、駅からすこし離れても 静かな場所をと思い物件を探していました。 色々探していたら... 現在の住まいの近くに建築中物件を見つけました。 4階建ての2、3、4階で全10戸程度の建物です。 が、 この物件...エレベーターが無いようなのです。 現在、エレベータ無し物件で3、4階にお住まいの方。 やっぱり不便ですか?? ちなみに一度、8階まで階段であがって 具合が悪くなりました...。(--;;;; 内覧が可能であれば、来週あたりでも見に行こうとは 思っているのですが。 よろしくお願いします。

  • 築40年前後 官舎にお住まいの方教えてください。

    築40年前後 官舎にお住まいの方教えてください。 築40年前後 官舎にお住まいの方教えてください。 築40年以上の官舎に入ることになりそうです。 しかも一階(団地タイプ)です。 ゴキブリや蜘蛛、カビや湿気など、 状況教えてくださいませんか? まだ赤ちゃんの娘と、おなかにもう1人います。 こんな状況で古い官舎へ入居するのはやめたほうがいいのでしょうか? 子育てを考えると、立地は最高に良いのでとても悩んでしまいます。 どなたかアドバイス下さいませんか?

  • 官舎に強制的に入居

    知り合いが警察官ですが、強制的に官舎へ入居させられそうです。 官舎の環境が非常に悪く、部屋の半分は雨漏りしており、穴は開いているし、お風呂も汚すぎて入れない状況みたいです。 他の地域では強制的に入れられることはないみたいですが、そこの地域は、官舎の空きを埋めたいのと住宅手当が支払いたくないから強制しているみたいです。 警察は労働基準法が適用できないからって、やりたい放題ですね。 想像以上に公務員もつらいようです。 なんとか官舎住まいから抜け出す方法はないでしょうか?

  • 同じマンション(エレベーター無し)の2階と4階の賃貸の部屋なんですが、

    同じマンション(エレベーター無し)の2階と4階の賃貸の部屋なんですが、今迷っています。 2階は角部屋1k(16平米、家賃52000円管理費3000円)で北東向き(ベランダは東、北側にも窓有)ただベランダ側は隣のマンションの壁で光は朝だけ入るような感じです。道を挟んで斜め前に小さな飲み屋があり、調理中の煙が風向きによってはもろにあたる感じです。 4階(15平米、家賃53000円管理費無し)も角部屋で2階の部屋とは真逆の南東向きです。ベランダは同じく東側ですが、光を遮るような建物はなく、日当たりは良いです。(窓も3箇所あり風通しも良い)ただ収納がなく1Rで少し狭く感じます。 荷物があるので収納がある2階の部屋の方が1kだし使い勝手が良さそうなんですが、他の面では4階の部屋の方が日当たり風通しもいいので環境が良いと思います。しかも4階の方は今礼金無しのキャンペーンをやっていて、初期費用が抑えられます。階段の登り降りは大変そうですが… また女一人暮らしなのですが、防犯面は2階の細い道が北側にある人目に付きやすい方か、4階最上階の一番奥の部屋だとどちらが良いのでしょうか?あまり変わらないですか? なるべく長く住みたいので妥協すべき点を探しています。皆様ならどちらを選びますでしょうか…?

  • エレベータの後付け

    4階建てで築30年のビルなのですが、 エレベーターがついていません。 後からつけることはできるのでしょうか? 建物の中は構造上厳しそうですが、 建物の外には土地に余裕があります。 後付けできるエレベーターのメーカーなどご存じでしたら教えて下さい。

  • 官舎にお住まいの方、壁の結露どうしてますか?

    窓付近の壁の結露がすごいんです!カビが生えるのが怖くて毎朝壁の結露をふき取ってます。もちろん、窓の結露もです! 官舎にお住まいの方ならご存知かと思いますが、コンクリートにペンキ塗っただけの壁です。結露で畳がビショビショになるので、寒いけど暖房はできるだけ使用せずに、換気は一時間置きにしています。(睡眠中はできないけど) ちなみに我が家は、関東で築10年位の一階です。前に住んでいた官舎よりは(築40年近くて一階でした)マシなのですが、これってどうにもならないものなんですかね~?

  • 部屋選びの条件

    今現在1人暮らしで、引越ししようと考えています。 どこのアパートに住むかは決めたのですが、2階、3階(最上階)が空いていて何階に住むのが良いのか迷っています。 そのアパートは、築20年以上ですが結構しっかりした作りです。 以下が迷っている項目です。 ・通路(階段)をはさみ、部屋が並ぶため横から入られる危険はあまりない ・防犯上、最上階は上から入られる可能性がある? ・最上階が風通し、日当たりがよい? ・エレベーターが無いため、3階だと上り下りが大変 ・最上階は屋上からの熱で暑い? ・2階だと上の音が気になる ・2階だと部屋に入る姿が少し見える ・回りに高い建物はない あいまいな質問で大変申し訳ありません。 最上階に住むこと、間の階に住むこととはどちらが良いのでしょうか? 実際にアパートの部屋を選ぶ時防犯上はどのような条件で選びますか? 何か経験談などもございましたら小さなことでも良いので教えていただけると嬉しいです。

  • マンションの修繕(エレベーターなし物件)

    買いたいと思った中古マンションがあったので、そのことで質問させてください。 築10年、総戸数20戸で、三階建ての二階の部屋になります。三階建てなのでエレベーターがないので、修繕費はかなり安くつくと考えていいでしょうか? 現在、修繕費は毎月1000円という安さです。これまでの積立額や修繕履歴、修繕計画についてはまだ聞いてないのでわかりません。 この物件はエレベーターがないので歳を取ってから階段の昇り降りがつらくなればほかへ移ることになると思います。 それだけに、買い替えを視野に入れているためにランニングコストがあまりかかって貯金を食いつぶすようでは困るのです。 この物件の立地は人気のある地域からほんのちょっと離れた場所で、将来的に(数十年後に)売却や賃貸の需要があるかどうかは微妙です。 だから二束三文でも売れればラッキーだと思っていますが、他に移るだけの貯金ができていないと・・と考えています。 マンションをお持ちの方で、エレベーターの維持がどのくらいコストがかかるかご存知の方がいらしたらアドバイスをお願いします。またこのような低層マンションの修繕や維持に関することで何かご意見がありましたら、ぜひお願いいたします。

  • エレベータの新設について(昭和40年築)

    ぜひともプロの方にお伺いしたいのですが、 昭和40年築のRC建築、3階建、3テナント入居のクリニックビルとして当時建設されました。 現在、2テナントが抜け、幽霊ビルのようになってしまいました。この際、建物がかなり傷んできたため改修をし、その際、エレベータを付け、心機一転新たなテナントを誘致したいと考えております。 エレベーターの新設は法的に可能なのでしょうか ご教示の程よろしくお願い申し上げます。 もし無理ならば壊して土地を売るしかなくなります・・・

  • 2階建てアパートで1階がテナントの物件

    近々引越しをしようと考えているのですが、 あまり上下の生活音を気にしなくていいように 2階建てで、かつ1階がテナント…というような物件(アパート)を探しています。 その条件で、最近ちょっと気になる物件を見つけたのですが 地域や広さからすると家賃がやや安いような気がするのです。 (鉄骨造2階建、築年数は不明ですが、おそらく平成に入ってからの建物かと思います。 家賃は2DKで4万ぽっきり、九州南部の地方都市の郊外です) そこで、 1階にテナントが入っている物件の2階にお住まいの方 もしくは住んでいた方にお聞きしたいのですが、 そういった物件のメリット・デメリットが有れば教えて頂けませんか? もしかすると、自分が思うほど良いものでは無いのかな?と思いまして…。 1階が居酒屋…というような物件は避けるつもりです。 (ちなみに、気になっている物件は1階が学習塾のようです。)