• ベストアンサー

信州旅行おすすめプラン(車なし)

この夏、友人と二人で信州二泊三日の旅を計画中です。私は免許なし、友人も運転経験が少ないので車なしで旅行しようと考えています。 そこで、マイカーなしでも行けるおすすめプラン・スポットがあれば是非教えてください。 ロープーウェイに乗りたいので、それ関係の情報があるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katuharu2
  • ベストアンサー率21% (33/156)
回答No.1

黒部ダムは、長野駅や信濃大町駅からバスが出ていますので、行きやすいかと思います。 黒部立山アルペンルートには、ロープウェイもありますし、国内で唯一のトロリーバスにも乗れますし、夏の間は毎日放流してるので、見応えありますよ。

nama0424
質問者

お礼

黒部ダムにバスで行けるのは知りませんでした。ぜひ行ってみようと思います!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shuri17
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.2

先月信州を旅行してきました。 #1さんのプランに付け加えて、富山側から入るのが可能であればアルペンルート越えはいかがでしょう? マイカーでは越えられない場所です。 1日目 富山→立山→室堂に宿泊  電鉄富山、アルペンルート内の交通機関利用。 弥陀ヶ原高原、みくりが池&地獄谷周辺散策。 http://www.alpen-route.com/ 2日目 室堂→信濃大町→安曇野(穂高)のペンション宿泊  アルペンルート内の交通機関、JR大糸線利用。 レンタサイクルで大王わさび農場、道祖神、美術館(いわさきちひろ美術間など多数あります)など観光。 安曇野はマイカーで来ても、のんびり自転車で回る人が多い観光地です。 JR大糸線は電車が少ないので注意。 http://www.hitsujiya-azumino.com/ 3日目 穂高→松本→奈良井  JR中央本線利用 松本城、奈良井の宿場町観光。 松本市内に無料レンタサイクルが借りられる場所があります。 http://www.mcci.or.jp/www/daimyocho/rikisha/ 2日目が急ぎ足で穂高があまり観光できないようであれば、3日目に回してもよいでしょう。

nama0424
質問者

お礼

具体的なプランで、とても参考になりました!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏に子連れで信州に旅行に行きたいのですが、お薦めは?

    今年の夏に、7歳、3歳、0歳の子供を連れて信州方面に旅行に行きたいと考えています。 まずは、河口湖か山中湖に1泊、続いて清里か軽井沢に1泊したいと思ってます。 私は関西在住なのですが、気候はこちらに比べて涼しいのでしょうか? あと、小さな子供でも楽しめるようなスポットやお薦めスポットなど有れば教えてください。 子連れで宿泊して、ここはすごく良いよと言うような宿もあわせて教えてください。 信州方面の旅行は初めてなもので、是非よろしくお願いします。

  • 移動は車ナシ 2泊3日の旅行のおすすめは?

    神奈川在住です。 9月に2泊3日の旅行を計画していますが レンタカー・マイカーなし、すべて飛行機・新幹線・電車などでの移動です。 車がなくても、素晴らしいところに行けると思いますが おすすめを教えていただきたくお願いします。 おいしいものが食べれたらいいなぁ~。と思います。

  • 旅行プランを教えてください。

    友人と女二人で、20日、21日の2日間で一泊二日の旅行に行こうという話になっているのですが、2日前なのに宿はおろか、予定がまるで決まらなくて困っています。急なお話で申し訳ないのですが、旅行に慣れていらっしゃる方、もしくは詳しい方、お勧めの旅行プランを教えていただけないでしょうか? ちなみに条件は↓です。 ・江ノ島の「キズナ食堂 グループ一発屋」という海の家にいく。 ・出発は成田駅 ・二人とも自動車免許はなし ・21日の16時までに水戸に着くこと ・貧乏旅行なので、予算は2万円前後 出発が19日の夜で、19日にそのまま現地に泊って、というプランでもかまいません。 その他、お勧めの観光スポットなんかも入れてくださるとうれしいです。

  • 信州旅行のプラン、どうでしょうか

    夏休み大人ばかりが車で信州を初めて旅行します。信州の夏の交通事情がよくわからないのでこのプランで無理がないのかなあと心配しています。いかがなものでしょうか。(いつも強行軍で旅行しています) 1日目 8月23日(日)  13時頃善光寺着。善光寺を観光後、志賀高原ルートを通り草津へ。 5時からの湯もみを見学 草津泊。 2日目 8月24日(月)  鬼押出し・白糸の滝・旧軽井沢を観光後、松本の浅間温泉泊 3日目 8月25日(水)  大王わさび園・松本城を観光。ビーナスラインを通り、美ヶ原高原・白樺湖・蓼科等軽く見学して諏訪湖に出て諏訪インター(18時半頃)から帰路へ 1 1日目5時からの湯もみショーは絶対見たいのですが志賀高原ルートを通る道筋で大丈夫でしょうか。 2 2日目の軽井沢から浅間温泉(松本)へは高速・国道143号・254号のどれを通る方がよいでしょうか。 3 このプランはいかがでしょうか。草津の湯もみショー・旧軽井沢は是非みたいと思っています。宿も草津温泉と浅間温泉を押さえているので変更はできません。観光場所で好いアドバイス(変更等)があったら教えてください。 よろしくお願いします。  

  • 北海道 旅行プラン

    1月下旬、2泊3日で北海道旅行を計画しています。 しかし、北海道は広すぎてどこへ行けばいいのか決めかねています。 やりたいこと スノボ・温泉・北海道のおいしいものを食べる できれば函館山からイルミネーションも見てみたいです。 また、スノボは初心者で教えてくれる人もいません。ちゃんと滑れるかも不安です。 免許とりたてで運転が不安なので、レンタカーでの移動はできません。 おすすめのスキー場やホテル、観光地、旅行プランなどありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 2泊3日信州旅行プラン

    今月の17日から19日の3日間、私も妻も偶然に休暇が取れたので、信州へ旅行へ行くことにしました。2人とも信州は初めてで、神奈川から車で行くつもりです。 私も妻も、人込みは苦手で、できれば静かに自然を満喫したいのですが、どういった旅のプランが良いでしょうか?時期的なものもありますから、ある程度の混雑も止むを得ないかな・・・?とも思っておりますが。 行き先の希望としては ・ビーナスライン(蓼科高原、白樺湖、美ヶ原高原など) ・上高地 は行きたいと検討しています。ビーナスラインをドライブしたいのと、上高地を訪れてみたいのですが、過去ログを拝見したところ、上高地へは車で入れず、早朝の早い時間に現地に到着している必要があるとのことで、この時期にはかなりの混雑が考えられるので、上高地はパスして、八ヶ岳か軽井沢へ行ってみようかとも思いはじめました。それから旅行中のどこかで温泉にも立ち寄りたいと思っております。 まだ宿も予約していないので(この時期に大丈夫でしょうか・・・?)、なるべく早く旅のプランを決めて宿を予約したいと思っていますので、皆様のアドバイスをお待ちしています。よろしくお願い致します。

  • 信州エリアで観光客も少なく自然が一杯のおすすめスポット教えて下さい。

    自然が何よりも大好きな関東在住の者です。 この夏、4WD車を用いての一人旅となりますが、 信州方面へ行く予定があります。 そこで相談させて頂きたいのですが、是非寄ってみたら?というところ ありましたら是非教えて頂けないでしょうか。 マイカー規制がないエリアで探しております。 1ケ所だけですが『戸隠の鏡池』というお気に入りスポットは見つけました。 ここでは湖面に映る山並みと自分の顔でも眺めつつ? お握りでも食べながら、ボーっと過ごそうかなと考えています。 信州エリアにお住まいの方、或いは信州によくお出掛けされる方、 もし宜しかったら小さなスポットでも情報提供頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 太宰府より始まる旅行プランは?

    ちょっと先の話で申し訳ないのですが・・・ 4月下旬、ゴールデンウィークの始まる頃、太宰府方面へ用事で出かけます。(ちなみにここは鹿児島です) 連休にも重なりそうなので、その足で旅行を・・・と考えています。 メンバーは夫婦と4歳の息子の3人で、2泊3日or3泊4日の予定。交通手段はマイカーでと思っていますが、息子にJRの旅も良いかな~?とも・・・。 まだいろいろ迷っていますので、お薦めのプランがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 首都圏から信州まで秋の貧乏旅行

    秋に首都圏から紅葉を見に信州へ1泊くらいで行こうと思うのですが、 全部普通電車を使うのとレンタカーで全部下道で行くの、どちらが安く済みますか? 限界ギリギリの貧乏旅行にしたいので、 おすすめのやり方や、行き方、楽しみ方などを教えてくれたら助かります。 ちなみに以前、電車で東京から北海道へ4泊5日旅行で 交通費食費宿泊費込みで3万の旅をしました。 これほど金が無いのでお願いします。 金は無くても旅が好きなんです。

  • このメンバーでお薦めの旅行プランは?

    お世話になります。 11月22~24日の3連休に、60代の母、姉、姪(7歳と3歳)で2泊3日の女だけの旅行を計画しています。 宿泊先は温泉宿希望。 日中、子供も大人も楽しめるスポットがある所。 皆が皆、ずーっと満足できるような3日間のプランは難しいと思います。1日目は子供中心、2日目は大人中心のプランでも構いません。 北海道・沖縄以外でお願い致します。 お薦めのプラン・場所を教えて下さい。