• ベストアンサー

メッセンジャーバック TIMBUK2

数ヶ月前(1年以上前?)に日本国内でかなり雑誌をにぎわしたTIMBUK2のメッセンジャーバック。オリジナルオーダーが可能で自由に色の組み合わせが出来るシステム。完成後は生産国アメリカから出来上がりが送られてくる。と記憶していますが・・・。最近になってあのバックに大変興味があります。どこでどう注文したらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

本家のアメリカの会社に注文されたらどうでしょうか。 クレジットカードのみの支払いとなります。 Build Your Own Bagから入って、サイズ、色、オプションなどの順番を追ってカスタムバッグを作ってみてください。 カートに入れなければ、支払いは発生しないので安心。 送料は確認してください。 注文状況の確認も出来るようです。 その他のバッグも少しアレンジできるようです。 送料も含めて2-3万円程度で、できそうです。

参考URL:
http://www.timbuk2.com/
seki7221
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど、本家アメリカのサイトを発見しました。ムムム、すべて英語だ(当たり前)。がんばって翻訳してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スポーツ車が公道で出して安全な速度は?またメッセンジャーバックって邪魔?

    もうすぐ組み上げていたMTBの舗装路走行用が完成します。 (タイヤとギア比云々を変えただけですが) 通学に使用したいのですが・・・ 体重や舗装の悪い道、荒い乗り方になる場合も考慮してホイールは26X1.5を使用、タイヤはスリックです。 平地の公道走行の場合、どのぐらいの上限速度で巡航するのが安全上一番良いのでしょうか。 また、トピークのビームラックがあるのでポン付けできるパニヤでも買おうかと思うのですが、使いマエも考えるとメッセンジャーバックもいいなと思っています。メッセンジャーバックって漕いでる時に邪魔になりませんか?宜しくお願いします。

  • 不況の今、納車までの期間は短くなっているのでしょうか。

    今の時期、新車販売数が昨年同時期に比べるとかなり減っていると思いますが、新車注文から納車までの期間は短くなっているのでしょうか。通常期だと人気車種などはバックオーダーを抱えて何ヶ月も待つことになっていましたが、今だと在庫がなくとも注文即生産、諸手続、輸送、納車とやって10日間ぐらいあればできそうな感じがするのですが、どうなんでしょうか。国内トップメーカーは独自の生産方式で下請けメーカーから部品を即納入してもらい生産ができる体制をとってと思うのですが、メーカーからユーザーにはそういうことができないのかなと思っています。ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示頂きたいと思います。

  • Built to orderのto不定詞の用法

    BTO(Built to order)の意味は、注文にあわせて組み立てる、受注生産方式ですが、 この場合のtoの英語文法上の用法や意味を教えて下さい。 toは、to不定詞で、builtという動詞を修飾して「~するために」という目的を表すto不定詞の副詞用法でしょうか? そうならば、直訳すると、「注文するために組み立てる、生産する」という意味になり、へんな感じがします。 注文するために生産するのではなく、注文に応じて生産するという本来の意味とニュアンスが違うと感じます。 また、CTO (Configure To Order)も同様でしょうか? ※CTO:Configure To Orderの略。客が自らの好みや必要に応じて、CPUやハードディスク、メモリなどのスペックをを決め、てメーカーに注文する「注文仕様生産」方式。 <参考:BTOとCTOの違い> ●BTO : 注文を受けてから生産されるオーダーメード方式の製品全般。購入希望者から注文を受け、その注文に合わせて生産することをいいます。 受注生産方式、すなわち、顧客から注文を受けてから製品を生産する方式のこと。パーツの組み合わせを指定してオリジナルのパソコンを注文することが出来る。パソコン直販メーカーのDell Computer社がこの方式で成功を収めたため、多くの大手コンピュータメーカーがこの方式を採用し始めている。 ●CTO : BTOの一種だが、個々の製品モデルの仕様はおおむね定まっており、一部に選択肢の幅があって、その部分に限っては顧客の選択・決定・変更が可能。 BTOに近い形態を取る生産方式としては、CTO(Configure To Order)がある。これはいわゆる「注文仕様生産」で、基本製品にユーザーの要望に従って周辺装置を追加したり、ソフトをインストールして製品を組み立てる方式だ。BTOに比べて製品仕様にユーザーの要求をかなり反映させた製品を提供できるため、顧客満足度が高くなる。

  • ワインボトルのラベルを写真を送るとカスタムオーダー

    ワインボトルのラベルを写真を送るとカスタムオーダーでワインを1本からの受注生産して作ってくれるお店を教えてください。 プレゼント用のワインを贈りたいです。 贈与用のオリジナルラベルのお酒ボトルの注文出来るショップを教えてください。 ワインじゃなくても日本酒でも良いです。

  • オーダーメイドのカーテン

    一週間前くらいにオーダーメイドのカーテンを注文して、完成品をみたら横幅が継ぎ足ししてあって、模様があってません。こんなものなのでしょうか?

  • アニメディアなどのアニメ雑誌のバックナンバー

    年号が1994年と1995年のアニメディアなどのアニメ雑誌のバックナンバーを出版社の方に注文しようと思うのですが、約十年近く前のものなので出版社さんの方に問い合わせても在庫が残っていたりするのでしょうか?それとも在庫が無いと考えた方が良いのでしょうか?

  • dellのパソコンはいつ届くのでしょうか

    dellでパソコン(Inspiron 15 (N5050) ダイレクトモデル)を注文しました。生産が完了したのはメールによると去年の12/26でした。その時のお届け予定日は1/2だったのですが、オーダーステータスを見ると1/4現在、国内配送センターへ輸送中で、予定日は諸事情により遅れが生じる見込みだそうです。 いつ届くと思いますか?

  • ARCHAEOLOGYという雑誌

    アメリカで2ヶ月に一回の割合でARCHAEOLOGYという雑誌が発売されています。日本で買うことができるのでしょうか?Amazonでは取り扱ってないみたいでした。 以前買った雑誌にバックナンバーを買うための葉書がありました。日本から注文して届けてくれるものなんでしょうか?支払方法や送料が気になります。どなたかご存知であれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 商品代金の回収

    インテリア雑貨の製造・販売を行っております。 最近、オリジナル商品の受注生産を始めたのですが、ウェブサイト上で受注を行っていないので、まず電話やメールでお客様と詳細を打ち合わせて製造を開始し、完成したらお届け先を聞いて発送、という流れになります。 先日、あるお客様から注文を受け製造を行ったのですが、商品完成後に連絡が取れなくなりました。 オリジナル商品で名前等が入ってしまっているため、再販はできません。 また一つの商品に結構な時間と労力を要していますので、これがただのゴミになってしまうのが惜しくてたまりません。 こういった場合、商品代金を回収する方法はあるのでしょうか?諦めるしかないのでしょうか? 因みにお客様のお名前と電話番号は分かっています。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 海外で起こる事故と国内で起きる事故の違い

    今回、アメリカで色々と日本車の事が騒がれているみたいですが、そもそも、現地の場合、日本車と言うよりアメリカさんの日本車と言った方が良い気がするんですが。 つまり、アメリカ人って、自分達が製造している事って知っているんでしょうか。 現地住人を大量に雇用し、現地生産をおこなっている以上、日本国内での製造と、海外拠点での製造には若干の違いと言うのはどうしても生まれる気がするんですがね。 個人的には・・・・・ と、言う事で、今回のご質問は、それとは異なり、一つの疑問が自分の中にあるので、それを皆さんに、お聞きしたいと思います。 日本国内では、今回のあるメーカーさんのエアバックに関して、何も騒がれていませんでしたが、アメリカでは、ある事故をきっかけに、欠陥と言うかリコール対象が明るみに出た。 そんなイメージですが、アメリカで起こりうる事故と、日本国内で起こりうる事故とはやはり違うのでしょうか。 最近、アメリカでの事故などによって、リコール対象が明るみに出るケースが多い様な気がするのですが。 その事が、実は上記での現地生産と大きくかかわっているのではないかと個人的には思うのですが。 国内リコールと海外リコールは、やはり違う物なのでしょうか。 何方か、詳しいこと分かる方いましたら、ご説明、宜しくお願いします。