• ベストアンサー

スーパートラップの皿の枚数

スーパートラップの皿は何枚まで付けられるんでしょう? バイクがVRX400、4インチUSフルパワー2本出しを付けていて、吸気系はノーマルのままです。 今、皿を10枚ずつ付けていますが増やしても平気でしょうか? あと、今後エアクリーナーも変えようかと思っているので何かいいアドバイスとかあったら教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.1

>スーパートラップの皿は何枚まで付けられるんでしょう 物理的な取り付け可能枚数の制限はありません。 取り付けネジを長くすれば、何枚でも取り付けられます。 でも、質問の本意は違いますよね? >吸気系はノーマルのままです 出力に与える影響という要因を考えると、制限が生じます。 吸気系がノーマルということならば、スーパートラップの取扱説明書もしくは販売店の推奨する枚数が、取り付け可能枚数となります。 >エアクリーナーも変えようかと思っているので セッティングは誰が出すのですか。 すでにデータのある組み合わせならば、変えても効果が上がる可能性があります。 すなわち、現在使っているスーパートラップの「バッフル板」(正式名称です)の指定が明記されている、エアクリーナーを使うなら出力が上がるかもしてません。 >何かいいアドバイスとかあったら ここまでは一般論です。 実際の話をしましょう。 VRX400に限った話ではありませんが、このようなチューンナップを部分的に行っても、効果がない場合が多い。 体感的な、「サウンド」、「鼓動(振動)」、「乗り心地」は確実に変わりますが、「性能」が上がるわけではありません。 シングルやツインエンジンを持つ市販バイク(改造車も含む)が出場する有名なレースが、各地で開かれます。 私も、チーム・ポッシュというところに籍を置いて、参戦していましたが、 セッティングで悩みました。 レースで勝つためには、改造したいが、改造するとセッティングを自分でやらなければならない。 セッティングのわかっている改造は皆が採用するので、さらにその上を行く改造に迫られていたからです。 VRXでレースに参戦するつもりがあるのかどうかわかりませんが、バイクを改造するということは、「セッティングを変更する」ということと同じです。 レースはその未知の領域に入り込むという典型的な例になりますが、 同様に、セッティングデータの示されない改造をするということは、レースの世界の改造と同じ事をすることになります。 このような改造をした場合は、「トライ・アンド・エラー」の繰り返しで「見つける」作業になります。 この作業を「面白い」と思うか「大変だ」と思うかは、個人の主観の問題ですので、お任せしますが、 「困難を伴うがやり始めれば大変面白い作業である」 と言っておきましょう。 ワンポイントアドバイスとしては、チューーンナップは「体感チューンナップ」にとどめたほうが、気軽にバイクと付き合えます。 「性能チューンナップ」はのめり込みたい時に挑戦しましょう。 『ノーマルのセッティングを侮るなかれ!』・・・です。

ash1977
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 皿を買ったときに店員さんに、「エンドキャップが薄いものなら最大20枚まで付けられる」と聞いたのですが、ヤフーオークションで20枚以上付いているサイレンサーを見たので何枚付けられるのだろうと思って・・・。 説明書には「4枚以下にはするな」としか書いてなくて、上限がわからなかったんです。 自分はど素人なんでセッティングはバイク屋にやってもらうしかありません・・・。 パワーが上がらないのは残念ですが、見た目を変えるという意味も含めているのでそこは我慢します! とことで「バッフル板」とは何でしょう? たしかにマフラーを変えて音や振動は変わりました。 マフラーが軽くなって抜けがよくなった分、加速がよくなった気がします。 レースを目的に改造するのではないのですが、やっぱり少しでも速くしたいと思いまして。 いろいろいじってみたいのですが、知識がないので怖いんですよね。 SR400乗ってたときなんかウィンカー変えるのに3時間以上かかりましたし・・・。 でも作業はやってておもしろかったです! これからバイクにかける時間もなくなるんで、簡単にできる「体感チューンナップ」をしていこうと思います! 遅いバイクも遅いなりにいい所ありますし!? がんばって乗りつぶしたいと思います! 貴重なご意見ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • デイトナ・スーパートラップの皿の枚数で音が変わる?

     FTRにスーパートラップ付けていますが、バイクを買ったときから始めから付いていました。最近少し排気音がうるさいなと思っているのですが、皿の枚数を変えたら排気音が高くなったり、低くなったりするらしいのですが、自分で上蓋を取り外して皿の枚数変える事ができるのでしょうか?今の皿の枚数が一番多いのかどうかはわかりませんので減らすのみです。  またエンジンの特性、加速など変わるのでしょうか?

  • スーパートラップマフラー SR400 について

    中古でSR400 94年式を購入したんですが、スーパートラップマフラーが付いていました。  スーパートラップには3インチ4インチ5インチ等のサイズがあるみたいなのですが、自分のが度のサイズなのかよくわかりません。どこのサイズを測ればいいのでしょうか?どこかに書いてあるのでしょうか? バイクは全然乗ったことがなくてよくわかりませんので、くわしい方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • スーパートラップのネジが・・・

    バイクに4インチのスーパートラップを付けているのですが、ディスク枚数を変えようとネジを外したところ、1本が空回り・・・。 全くネジは抜けません。多分、中で曲がっているからだと思うのですが・・・どうしたらいいでしょうか!?隙間がなさ過ぎて切ることも出来ません↓

  • スーパートラップ排気方向で違反になるの?

    あたしのバイクにスーパートラップマフラーが付いてます。 皿はメーカー指定最低枚数の四枚にしてますけど普通に高回転まで回して乗ると音がうるさいので 高回転まで回さずに 低回転のうちにシフトアップしてうるさくならないようにコントロールしてますので音量の心配はしてないです 後、250なので車検通る通らないの心配もしてないです。 あたしが質問したいのは あたしのスパトラは 後方排気じゃなくて 皿と皿の隙間から排気される感じなので それがダメってサイトに書いてあったからです 止まりなさいって言われたら恥ずかしいので 言われるのか言われないのか教えてください。

  • マフラーの皿って?

    はじめまして、バイク初心者です。 今現在、リトルカブを中古で購入してのっているのですが、このカブ、最初からマフラーが変わっていまして、スーパートラップのマフラーですか?よくわからないんですがどうやらそれになっていたみたいです・・・ ところがよくエンストするので、バイク屋さんにいって、みてもらったら皿が一枚も入っていない状態だった、よくいままではしってたなというようなことを言われました。 そして四枚入れてもらったようです。 しかし、私には皿というものがどのようなものなのかわかりません、また四枚というのは妥当な数なのでしょうか?返信していただけたら幸いです。

  • バイク用品店

    4インチ・スーパートラップマフラーの皿(ディスク)を探しています。 私が利用しているバイク用品店には、皿が置いてありませんでした。 横浜近辺で、品揃え豊富なバイク用品店はありますか? また、皿の値段はどのくらいなのでしょうか?

  • スーパートラップマフラーの排気方向

    あたしのバイクにスーパートラップマフラーが付いてます。 形は写真のようなタイプです。 普通のマフラーみたいに穴から排気ガスが出るんじゃなくて、 お皿が重なっててお皿の隙間から出るみたいな感じです。 いろいろサイトで調べていたら 後方排気問題ってあるみたいですね 普通のマフラーみたいに真後ろから排気しないとダメって書いてありました、 これは実際問題 どのくらい大きい違反になるんですか? 例えばノーヘルで走っていたら 白バイ、覆面、パトカーの前に行けば100%サイレン鳴らされて止まりなさいって言われますよね? このマフラーは同じレベルですか? サイレン鳴らされて止まりなさいって言われるのは恥ずかしいので教えてほしいです(;_;) 排気方向くらいなら白バイ、覆面、パトカーも何も言わないですか?

  • 自分のバイクにスーパーサウンドのマフラーを付けようかと思うのですが、あ

    自分のバイクにスーパーサウンドのマフラーを付けようかと思うのですが、あまりうるさすぎるのは嫌です。 スーパートラップと比べたら音量は低いでしょうか? それと皿の枚数を減らせば音量が下がるのなら、1枚とかにすればかなり静かになるということですか? ちなみにバイクはSR400です。 無知ですみませんが回答お願いします。

  • スーパートラップの車検審査

    ●KawasakiのKLE400 ●スーパートラップ:インターナル4インチ(後方排気).フルエキ ●ディフューザー:5枚 上記の状態なのですが、 車検(今月)の合格率はどのようなものでしょうか。 その他のチェック項目は100%オーケーという前提で、 排気音での審査が気がかりです。 確か500dbという制限だったと思うのですが、 音量測定装置もないので、確信がもてません。 また、知り合いにお聞きすると、 大丈夫というご意見とダメというご意見に分かれております。 当方、大阪府寝屋川市の陸運局で審査を行います。 ユーザー車検ではなく、バイクショップに代行を依頼します。 経験者の方々の、確度の高い情報をお願いできればと思います。

  • アフターファイヤーの対策について

    先日CBR600F4i(02)を自分でフルパワー化しました。変更箇所は以下の通りです。 ・サイレンサーを海外純正に変更 ・エアクリボックスの加工(遮蔽版の除去) ・ECMの配線変更 ・インシュレーター加工 ・エアクリーナーを社外品(Pipercross)に変更 です。 早速、走ってみたところ、減速時にスロットルを全閉にすると3500rpm付近でアフターファイヤーが起こります。エアクリーナーを社外品にしたことにより、吸気効率が純正に比べて上がっているためでしょうか? 改善方法は、エアクリーナーを純正に戻すか、パワーコマンダーを装着するしかないのでしょうか?もし何か良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。